※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

早生まれ回避のポストが増えるけど、早生まれは不利なので悩ましい。4月2日以降がいい理由は、保活や学力などで不利だから。気をつけて発言した方がいい。

この時期になるとXで、よっしゃ早生まれ回避した!2日以降ならいつでも産まれてきていいよ!と言ったポストが増えますよね。

元気なら早生まれでもいいよ、とか、ただの願望なのに呟いて何が悪い?とか、色々ポストが重ねてあるのですが、
正直、早生まれの子の親としては複雑な気持ちになります。

産むなら4月2日以降がいい!の理由は、結局のところ、早生まれだと保活やお金、学力や発達やらで不利になるからで、
要するに4月生まれ上げ=早生まれ下げになっているんですよね💦

個人的な願望の範疇ではあるのでしょうが、
4月予定日の方はその周辺の予定日や既に出産を終えたフォロワーもいる事が多いので、
もう少し発言には気をつけた方がいいんじゃないかな…とは思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

え…そんなポストしてる方いるんですね😓
うちも早生まれの子がいるのでなんだかなぁです。
人が不快になるような発言は考えて控えるのが大人であり親の発言ですよね。
Xだから、独り言だから、って言いながら絶対優越感に浸ってるでしょうし、メモにでも書き留めとけよって思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれが嫌なじゃないけど、とお決まりのように書いてありますが、何の免罪符にもなってないですよね💦
    個人の希望であっても、特定のカテゴリに該当する人達を下げていると見られてもしょうがないので、そんな発言自体、控えるべきですよね😓
    友達に4月に出産した子がいるのですが、面と向かってこういった事を言ってきました😂
    とても楽しそうでしたね…あれが優越感か。

    • 4月2日
はじめてのママリ

うちも3月生まれがいます!
色んな人が見るところに書くのはデリカシーないなって思います😂

私は何月生まれとか気にせずできるだけ欲しくて3月に産まれました。
もしかしたらその人は計画的に妊活してて早生まれにしないようにした人かも?それなら気持ち分かるなーって思います😊

たしかに早生まれは他の子より遅れて大変ではありますが、4月生まれも発達が遅いと「うちは4月生まれなのに遅く生まれた子より出来ない…」って悩みもあるみたいですけどね😂
結局いつ産まれても色んな悩みがありますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由に発言するのは良いんですが、ちょっと無神経ではありますよね😓

    私も子供の生まれ月には全くこだわっていませんでした。
    というより長引く不妊でそんな余裕など欠片も無かったのですが💦
    計画が崩れたらそれは嫌でしょうね!
    ただ私が見る限り、特に焦っているのは4月上旬が予定日の方々が多いので、
    計画してそこなのかな…?とは思いますが😂

    発達は結局、個人によるところが大きいですよね。
    とはいえ、頑張って出産したのに、「早生まれは何かと不利だから2日以降に産みたい」みたいな事を言われたら、
    なんだか間違った日に産んでしまったような気がしてしまって辛いですね😥

    • 4月2日
りー

同じく息子が早生まれです☺️
Xはやってないのですが
別のアプリでそういう投稿を目にします!
その方たちは5月予定日の方なので
単純に思っていた学年と違う学年になるのが嫌なのかな〜と思っていました😂
元々2学年差の予定だったのが
1学年差だとなんだか予定が
変わってくるというか🤔

自分自身早生まれですが
不利だと思ったことないですし
(記憶がないだけかな😂?)
子どもは子どもで4月生まれの子たちと比べると
もちろん成長は遅れていますが
早いうちから色々経験させてあげれるので
むしろラッキーだと思っています☺️✨
ただお金の部分でいえば
やっぱり損ですよね😭💦

いろんな立場の人がいらっしゃるので
考えて発言しなきゃかもですけど
あまり気にしなくても
良いのかなーと思いました☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月予定日なら3月だと早産になる可能性があるので避けたい、というのは分かります。
    ただ私が見たXのポストは、4月上旬予定日の方が多かったので、
    その週数なら3月に産まれても問題はないのに、そこまで嫌がる?と思ってしまいました😥

    お金の面は保育料が一年安上がりになったので、今のところはむしろ得していますw😂
    児童手当と扶養控除はありますが…そもそも16年後に同じ制度がしないですww
    そう言う意味では、必ずしも早生まれは損をするとも言い切れないような気がしています。

    身内にも早生まれは結構いるのですが、特に誰からも早生まれは不利だよ、みたいな事は言われた記憶はないのですよね🧐

    死ぬほど痛い思いをして、無事に健康な赤ちゃんを産めた😭と安心した矢先に、4月出産予定だったリア友からXのポストのような事を直接言われたので、見るたび思い出してしまいます💦
    気にしたくはないのですけどね!どうしても、ウキウキ気分で出産報告した直後に叩き落とされた当時のトラウマが…😢

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ制度がしないです✖️
    同じ制度がある気はしないです○
    でした💦

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

4月2日以降がいいからって早生まれ下げとは思わないですし、そんなこと言ってたら子供がいる事をポストしたら子供が欲しくてもできない人が複雑な気持ちになりますし、入学式旦那が休み取れたってポストもシングルの人が複雑な気持ちになりますよね。

周りに配慮配慮って要求し過ぎるから繊細な人が増えたんじゃないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜ、4月2日以降がいいと思うのか、その理由を客観的に考えてみてほしいですね。
    実際、こういったポストのリプライ欄では、3月と4月を選べるなら皆4月が良いに決まってる、とか、4月生まれがお得なのは事実でしょ、という言葉が溢れています。

    あとは質問文にも記載したのですが、4月予定日の方は同じくらいの週数の方をフォローしている場合が多いので、
    3月に出産した方が嫌でもポストを目にしてしまう可能性は高いと思います。
    不妊の方は子持ちをフォローする事は少ないでしょうし、シングルの方もそうですね。

    配慮、というと繊細さんとか察してちゃんと言われそうですが、
    単純に思いやりの話です。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お得なのは事実っていうのは別に良くないです?
    その上で遅生まれに固執する必要がないから早生まれの人もいますし、みんながみんな仕方なく早生まれを選んでるとは思わないです。
    早生まれになった人に対して思いやりの心を持てっていうのがもう既に早生まれが悪いって自分で思ってるからじゃないですか?
    私自身が早生まれですけど別に早生まれ回避してよかったって意見みてもなんとも思わないです。早生まれをデメリットって思ったことないんで。

    フォローしてなくてもポスト流れてくることあるからフォローし合う関係じゃないなら配慮しなくてオッケーとはならないと思いますよ。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なからず4月予定日だったのに3月に出産が前倒しになった方が目にするだろう場所で、
    「4月生まれがお得(有利)なのは事実」
    と断言するのは残酷だと思いますよ。そんな事、産んだ本人が一番分かっている事です。
    事実なら何を言っても良いとは思いません。

    結果的に早生まれのデメリットを感じないまま成長した大人であれば、早生まれは不利だから回避したい、とか言われたところで、はぁ?で終わりだろうと思います。
    ただ出産したばかりか、まだ未就学の幼児がいて、これから我が子がどのような人生を送るか分からない時に同じことを言われたら、受け取り方は違ってくると思いますよ。

    >フォローし合う関係じゃないなら配慮しなくてオッケーとはならない
    そうですね。
    様々な人に配慮して発言を考えるのが大人のマナーだと思います。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はぁ、まぁ生きづらそうで大変ですね。
    頑張って下さい。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そちらは生きやすそうな人生で羨ましい限りです。
    自分から絡んできたのに捨て台詞で一方的に終わらせるなんて、私には恥ずかしくて出来ませんから。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、恥ずかしいとか傷付くんで配慮あるコメントお願いします。

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

この時期はみんなどっちの学年になるかソワソワしてますよね😂個人の表現の自由の範囲ではありますが、早生まれの子を持つ親としては複雑ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一学年違うのですから、家庭計画へのインパクトは大きいですよね💦
    どっちの学年になるかな〜?とかなら何とも思わないのですが、
    早生まれ回避成功!とか、言われると、悪気はなくても複雑な気持ちになりますね😔

    • 4月2日
ぴこ

ただ単に理想を書いてるだけなので不快になるのであれば見なければいいのかなと思います。
うちも上の子が早生まれですが早生まれが不利だとか考えたこともなかったので、そういうの見ても何にも感じませんしそれぞれ価値観、考え方があると思うので気にもなりません。
質問者さん自身、お子さんが早生まれなことにコンプレックスがあるから気になるのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちいち「早生まれ 不利」とかで検索して、自分から否定的な意見に傷付きに行ってたらそれば馬鹿ですね。
    ただXだと、おすすめは勿論、タイムライン上からもポストが流れてくるので、見たくなくても目に入ってしまう状況はありますね。
    特に妊娠中は、週数近いフォロワーと繋がる傾向にあるので。

    私個人の事だと、息子が産まれた後に一番仲の良かった友達(彼女も4月予定日でした)に子供を連れて会いに行ったら、
    「私は3月に産まれなくて良かった〜、この子(うちの子)の前で言うのはアレだけど、4月生まれのが何かといいじゃん。残念だったね」
    等、言われたのがトラウマになってはいます。
    これがコンプレックスか?と問われると微妙なところですが、
    似たような発言を見かけると、うっ、とはなりますね😞

    • 4月2日
  • ぴこ

    ぴこ

    ミュート、ブロックでいいと思うのですがおすすめなどそこまで気になるのであればSNSに向いてないのかもしれないですね。
    複雑な気持ちになるのであればSNS辞めるのも方法としてはありますよね。

    そんなこと言ってくる人が友達なんですか?
    でもその言葉がトラウマになってるということはやはり質問者さんの中に早生まれに対してのマイナスイメージだったりコンプレックスがあるのだと思います。

    不快になるものや事からは出来る限り離れた方が良さそうですね🥲

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけの問題なら、ひたすらミュート・ブロックでいいのですが、
    仲の良い早生まれのフォロワーさん達が傷付いている様子が多々見受けられるので、
    その度、当該のようなポストには複雑な気持ちを抱きますね。

    数十年以上付き合いのある親友ですね。(でしたね)
    私が妊娠した時は、「母子共に元気に産まれてくれたら、(誕生月は)いつでもいいよね!」と言ってくれてたのですが、
    実際に私の出産が3月に前倒しになったら、上記の展開でした。
    あ、本音ではずっとそう思ってたんだ、みたいな。

    早生まれがコンプレックスになってると指摘されて自らを振り返ってみたのですが、
    これは…多分違いますね。
    Xで「早生まれは不利!3月には産まないで!」のようなポストを見るたび、うちの3月生まれの子ではなく、親友の顔が頭をよぎります。
    なので、やはりトラウマという方が正しいかもしれませんね。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計な補足なのですが、
    コンプレックス=引け目、欠点、劣るところ
    というようなイメージで捉えて回答しました。
    ニュアンスが違いましたらごめんなさい🙇‍♀️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

早生まれ回避した!という文は早生まれの子を持つ人からしたら複雑なのかもしれませんね💦
ただ、早生まれのデメリットを考えると回避出来て嬉しいというのが本音なんだと思います。
きっと、複雑に感じるのは早生まれに少なからずコンプレックスがあるからなのでは?と思ってしまいます。早生まれでも何も気にしていない人なら、こういったポストも不快にならない気がします…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本音では何を思おうと自由だと思うのですが、早生まれやその親にが確実にいる場でその発言をするのは、やはり無神経だと思いますよ💦
    コンプレックスに関しましては、ちょうど一つ上のぴこさんへの返信で書きましたので、気が向いたら見ていただけたら。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。ただ、SNSとはそういうものです。質問者さんのように多方面に気を配れる方も居れば自分の思ったことを自由に書き込む方もいます。不快に思う書き込みがあるならフォローを外す・ブロックするなどして身を守れないと危険ですよ。特に繊細な方なら。

    コンプレックスの件読みました。直接傷つくことを言われたのは辛かったですね。気持ちはよく分かりますが、面と向かって言われるのとSNSで知らない人の書き込みを見てショックを受けるのは分けて考えないといけないと思います。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通り、SNSにおいては自衛行動は大切ですね。
    そしてブロックしながら、この人もう少し発言に気を付けてくれないかなぁ?、と思う事も自由だと思います。
    ※質問文のポストも、発言者に直接止めて!と言いにいったわけじゃないですよ。

    今SNSで呟いているのは友人ではないですからね。(多分)
    ただまあ、自衛が大事と書いた上ではあるんですが、
    私のフォロワーさんには3月出産の方も多く、今回のようなポストに少なからず心を痛めているのが散見されましたので、苦言を呈した次第です。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全員が多方面に気を配ったポストが出来れば平和ですよね。
    もちろん3月出産のフォロワーさんがいてその方に気を配ったポストが出来れば理想ですが、嬉しい!の感情が勝って感情のままにポストしてしまうのは誰だってあるあるだと思います。
    時には見たくも無いものを見てしまうのがSNSですからね…トラブルも多いですし。
    お互い自衛しながら自分のメンタルをコントロールして上手にSNSと付き合って行ければいいですね。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くです。
    同じように、悲しい!の感情が勝って感情のままにポストしてしまうのも誰だってあるあるだと思います。
    まあ、せめて自分に3月に出産したフォロワーさんがいるなら、その方の目には触れない場所で呟く等の住み分けは必要だと思いますね。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がこんな事を言うのはおこがましいですが、
    ママリさんご自身は最低限の配慮が出来る方である事を願っています。

    • 4月3日
izawa

長男と末っ子が早生まれです。
末っ子は4月予定日だったのが3月に生まれてきました。
私は真ん中の子と4歳差が良かったので3月に生まれてきて良かったと思ってます。
ただ、姉には可哀想って言われました。
子供にとっては4月の方が良かったのかと思った時もありますが今10歳ですが体格もよく、特に早生まれだからってののマイナス要素は無いです。
学力的には7月生まれの真ん中も残念な感じなのでその子によります😑
私自身早生まれですが特に不便に感じた事は無いです。

気にしないのが1番です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん、逞しく成長しているようで素晴らしいです😀
    うちの子は5月予定が3月に前倒しで産まれました。

    一番付き合いの長かった親友(当時4月出産予定の妊婦)は、妊娠中は「母子共に健康なら(誕生月は)いつでもいいよね!」と言ってくれていました。
    しかし産後に子供を見せに行ったら、
    「私は3月に産まれなくてよかった〜。この子(うちの子)の前で言うのはアレだけど、4月生まれのが何かといいじゃん。残念だったね。これからが可哀想だね」
    などと言われてトラウマになっています。
    SNS上で似たような発言を見かけるたびに、親友の勝ち誇った顔を思い出して辛くなる、というのはありますね。

    今はまさに、子供にとっては4月の方が良かったのか、と思っている時期なんでしょうね。
    私も私がフォローしている3月出産組の方々も。
    いつか気にしなくなればいいな、と思っています。

    • 4月3日
  • izawa

    izawa

    そうだったのですね。
    親友にそんな事を言われると、仲が良かっただけに尚更傷つきますよね。
    この時期になると思い出してしまうのも仕方ないと思います。
    考えくないけど考えちゃいますよね。

    子供がある程度大きくなると気にならなくなります。
    成長や学力などは、早生まれだからではなく環境や親、子供の性格などによります。
    その事に気付くと、気にならなくなります。
    更に大変な事もたくさん起きるってのもあります。
    ママリさんやみなさんが心穏やかにこの時期が過ごす事ができるようになるといいですね。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園からの幼馴染で、同時期に結婚・妊娠して、子供の学年はズレたけど年齢は近いからこれからも一緒に遊べる!と喜んだ矢先の出来事でした。
    この先、言葉が分かるようになった子供にも言われたら困るので、距離を置いています。

    3月に出産したフォロワーさん達も、多かれ少なかれ実生活で同じような経験をしていて、その上でSNSでの発言に心の傷を抉られているようです。
    自分の発言が逆の立場からはどう見えるかを、もう少し冷静に考えてみてもいいんじゃないかな、とは思ってしまいますね。

    先輩ママに言われると説得力が違いますね!
    生まれ月は所詮、環境や性格など子供を形成する条件の一つにすぎない、
    …と頭では分かっているんですが、息子は小さくて言葉も遅いので、ふとした瞬間に心配にはなってしまいます😅
    更に大変な事もたくさん起きる、にとても実感がこもっています。な、なにが起きるんでしょうね…?

    お心遣いをありがとうございます。
    数年後に、あの時はどうでもいい事が気になってたな、って思えたらいいですね!😊

    • 4月3日
あーママ

私が早生まれです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
不便したことは一切ないです🥲
早生まれ批判の声が多くて悲しくなります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別の方の返信ですが、早生まれやその親が確実にいる場で、「早生まれのデメリットを考えたら回避できて嬉しい」の本音が透けて見える会話で盛り上がる人達がいたら、そりゃ当事者達は複雑な気持ちになりますよね💦
    SNSはそういうもん、かもしれませんが、画面の向こうにいるのは生身の人間ですし、普段から交流のあるフォロワーさん達も見ていると分かった上で何故平気で言えるのかと💦

    あーママさんのように何の支障もなく立派に成長した方も多いのに、無自覚に人の生まれをディスっている事に気付かないのかな?と思います😢

    • 4月7日
  • あーママ

    あーママ

    確かに小さいうちは、出来ることが大きく違いますが、メリットの方が当事者としてはおっきいと思います☺️
    何よりクラスでも下の方なので、出来なくて当たり前なこと多かったので周りが優しくその中でのびのび育ちました🤭
    下の子がはやうまれでやはり保育園でも小さいグループですが、保育士やってた私からしたら、同じ学年でもできて当たり前の前半生まれより手をかけて貰える早生まれはありがたいばかりです😊
    なので、早生まれじゃなくて嬉しいっていうような発言は内に秘めて欲しいです🥺それがわからない人は残念だなって思うようにしてます!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんだったんですね!プロフェッショナルの方の経験談はとても勉強になります☺️
    息子が通う園は縦割り保育なので、尚更年上の子達から可愛がって貰えてるみたいです。異年齢の子達をまとめて見てくれる保育士さん達には頭が上がらないですね!

    私自身は5月生まれなのですが、小学生時代は学習面も運動面も何の苦労もせずにトップでしたが、そこで傲慢な性格になってしまい、高校で追い付かれた事に気付いても努力を継続してきた同級生には敵わず、大学受験は大失敗に終わってしまいました。
    卒業後は転職も留学も婚活も実年齢で足切りされたので、男女問わず早く社会に出られる方が人生トータルでは有利だよな…と痛感しています。誕生月で定年なら生涯年収も約1年分違いますしね。

    「早生まれ〜嬉しい」発言も、自分のフォロワーさんの事も気にかけずに堂々と言えてしまう人は、遅かれ早かれ実生活でもポロッと本音を漏らしてしまう気がします。
    私も残念だと思いますし、そういった方々の元に産まれる子供達だけはせめて分別のある大人に育ってほしいと思います。

    • 4月7日