※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食事に興味を持たず、食べる時間がつまらないため、動画を見せながら食事させることで食べる量が増えました。栄養を摂らせるために動画を使用してもいいでしょうか?

動画見せながら食事ってありですか?
子供がほんと食に興味がないというか、食べてる時間がつまらなさそうでほんとに食事という行為をしたがりません。
スプーン持たせて食べさせてもすぐ飽きるし結局私が食べさせます。
少し前までは絵本やおもちゃで気を引きながらなんとか食べさせてましたが、最近は絵本やおもちゃで誤魔化せなくなり口から出すように。
しかし、よくないと分かりつつ動画を見せながら食べさせてみたらなんとかある程度は口から吐き出さずに食べてくれました。
ほんと最近あまり食べてなくて本人は元気そうだけど栄養が心配で、私も子供の食事の時間が近づくたび胃痛がするようになりストレスを感じています。
口から吐き出されると服とか床も汚れるし毎回ストレスで子供にも強く当たってしまいます。
子供は1歳半です。
もう今はしつけとかおいといて栄養を摂らせることを第一優先で動画を使ってもいいでしょうか?
ちなみに、タブレットで動画を見せているのではなくTV画面で動画を見せているかたちです。

コメント

はじめてのママリ

私はなしです。
保育園、小学校で動画を見ながら食べることはないですし、
よそ見して食べ物を落とす、集中しない、食べるのが遅くなるというのがあるかなと思い。
外でも動画見させながら食べさせてる方いますが、こどもがうるさいのは気になりませんが動画の音のが気になったりしますね〜。

るてろ

同じく一歳半がいます。
我が家では無しですが(上の子たちもいるため手が止まるのでテレビはつけません)お子さんに強く当たってしまうくらいなら動画を見せながら穏やかにご飯の時間が過ぎる方がいいと思います😊

ただ、いつかは動画見ながらご飯はやめなければいけないのでその時が大変になる可能性はありそうですね😔

はじめてのママリ🔰

うちと同じすぎたので初めて回答します!

理想としてはなしです💦

うちの子も食への意欲がなく、好きな物以外は食べさせないとほぼ食べません。(食べさせても食べない時は本当に食べない)
しかもテレビが見たい時は、テレビを付けろ付けろと逆に泣き叫びご飯どころではなくなってしまい結局テレビを見ながらご飯になってしまいます。
初めが肝心だったのかなと後悔してます🥲
何もしないのもだめだと思い、テレビに集中しすぎて口が動かなくなった時に「食べないと消すよ」と一度消して一口食べたらほめてから付けるということをやってはいます。

ただ、外食の時に動画を見なくても食べてくれたり、家でもテレビを付けなくても食べてくれることが少しずつですが増えてきたので、成長と共に言葉を話したり理解がもっとできるようになったらどうにかなるかなと思うようにしました。そうしないとストレスでどうにかなりそうなので🥲

また友達に育児の相談をしたら「もう死なせないようにしてればOKと思ってる!そうしないとやっていけない」と言ってもらえたのであまり色々考えないようにがんばってます!(といいながらも考えてしまいますが😅)

4月から保育園に入園して、保育園の給食が明後日から始まるので園での食事の様子も楽しみです。

全然回答になってないし長々とすみせんでした💦