※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男の対応が難しく、子供の行動に悩んでいます。怒りっぽくなってしまい、優しく接したいけどうまくいかない状況です。

長男への対応が難しいです😩

してほしくないこと(周りに迷惑がかかるようなこと)を「やめようね」「やめてね」と言ってもまず一回ではききません。
調子に乗ってやってることもあったり、
くせみたいに、ついそれがあるとさわっちゃう的な感じで次の日には同じことをしては注意され、また繰り返しています。

5才ならまだしょうがないでしょうか?
それとももう5才なのにこんなに話きかないのはおかしいでしょうか?
わからなくなってきました。

保育園では気が弱いところがあるのか、お友達にこんなこと言われて嫌だったと私に言ってくるので心配になります。でもそう言った矢先に弟をいじめたりします。
「自分もお友達に嫌なことされたり言われたりして悲しい思いわかってるんだから、それ(弟をいじめる行為)を自分がされたらいやだよね?」「うん」
となるのに繰り返しいじめます。
ここも兄弟がいればあるある?とも思ったりしますが、、、

この子が生まれて、どんなことがあっても味方でいよう!と思ったのに、早5年で心折れそうです😓

もっと小さい頃から我が強く、あれやりたいこれやりたいの主張や癇癪は激しく、洋服もいやなものは頑なに拒否!顔あらうの嫌!関係ないけど車のマフラーの音?やバイクみたいな激しい音に敏感で耳をふさぐ。
あまのじゃくだなとも思っています。
怒れば怒るほど悪い方向に向かっていってる現状…わかっているけど優しく言っていては時間がいくらあっても足りず結局怒ってしまう。

たまに二重人格?ってくらいイイコちゃんの時もあり、私が怒ってもなければ、何か言ったわけでもないのにチャキチャキ動くときもあります。
これが良くも悪くも私の中で「やればできるのに」という気持ちが芽生えてしまいます、だからこそまた強く言ってしまう💦

言葉の発達や理解力はそれなりの年齢ででてきたりしたので特性など思ってなかったですが、今のほうが何かあるんじゃないのかと思っちゃいます。

毎日怒鳴ってしまって辛いです。私が息子に優しくしてないからこの子も人に優しくできないのかな。
怒るより笑っていたい。こんなに怒っていても息子のこと大好きです。優しくしたいです。でも優しくしようと思ってるそばからなにかしらやらかすからまた怒ってしまって、、、こんな毎日から早く抜け出したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはADHD傾向のある5歳児ですが、同じ感じです。
二重人格?ってとこも同じです!
本当にできる時は何でもできるし、むしろかなりしっかりしてます💦

やれば出来るのにって思うし、実際そうなんですがそれって本人のコンディション次第なんですよね😢
他の事で大きくストレス受けてる時は心が落ち着いてないので頑張ってもなかなか出来ないです😭
その振り幅が大きすぎるのは特性かな、とも思ってます。

ただ、お家でだけなら下のお子さんもいるしかまって欲しかったり甘えてたり他に理由があっての行動の可能性もあるかなーと🤔

うちは園でも同じ感じでなかなか1度で切り替えられない事も多々あるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信、下↓にいってしまいました💦

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはずっと落ち着きない子だったので、1歳半検診から相談していて3歳になる前から療育に通ってます!😊
    年齢的にはまだまだ見られる様子だと思うので、園でどうかっていうのは大きいポイントだと思います!

    どちらにしても家での対応に困っているなら相談して良いと思います😊
    市の保健士さんに「発達障害の有無だけじゃなくて、親が辛いと思ったら利用できる施設はどんどん使った方が良いんだよ」って言ってもらってすごく気持ちが楽になりました✨

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、教えて頂きありがとうございます。

    園では、身体的にアトピーとかがあるのでそのあたりは言われますが、行動に対しての指摘は特にいわれたことないです。
    ただ、家ではそんなことないんですが、園だとトイレが近いみたいでモゾモゾしてることはあるみたいです。
    それがトイレに行きたいからなのか落ち着きがないからなのかがあいまいです😅

    そうなんですね、今ここで皆さんに聞いてもらってるだけでも気持ち楽になっています😊
    施設もどこかあったら行ってみようと思います。

    • 4月2日
よっち

私も5歳と2歳の男の子います!
うちの上の子も迷惑がかかるようなことなど言っても聞かないことあります😭こだわりも強く自分の子供ながら面倒だなって思うこともあるし、、弟に対してうちもちょっかい出したりしてケンカになるっていうパターンで毎日怒鳴り散らしてます💦
うちも毎回ではないですが、いい子なときあります🙄分かってるならしてよって思っちゃいます(笑)
優しくしたいのに怒っちゃう気持ちも分かります🥺下の子もイヤイヤ期だしイライラしちゃいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂き、色々共感していただいてありがとうございます。

    こだわりは強めなのが3、4歳がピークだったかな、少しは年齢あがって妥協することを覚えたかな、と思いきや、やっぱり「やだ😫!!」…「始まった😖」とうんざりしちゃいます😓

    ほんと、ちょっかいださないで!って何度言ったことか😞💨
    あまのじゃくなので、部屋のドア閉めて!→兄「やだ」→「弟しめて」→弟「いいよ」とドアに向かうと兄が閉めにいく→弟やる気だったのに先に閉められて泣く…みたいなパターンもしばしばあってこれまたうんざりです😩

    • 4月2日
ママ

私なんかがアドバイスできることではありませんが、よく頑張っておられると思いますよ😃

うちにも5歳の男の子がいますが、保育園で傷つくことがあったりしてそれが弟くんに対して発散したりするのかなとも思います😌

私が心がけていることは、嫌なことをされたとき思いっきり共感してあげたり、「今日は◯◯くんの好きなお菓子でも食べて一緒に遊ぼう🥰」などと寄り添って本人のわかってくれる🥺って気持ちを満たしたうえで弟さんの事を伝えるかもしれません😃
すでにやってらっしゃったらごめんなさい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント、励ましのお言葉ありがとうございます。

    そうですね、ストレスのはけ口がきっと弟に向かってるんですよね。

    いやーそれができてないんです😫ほんとは時間をかけて気持ち落ち着かせて、その後駄目だったこと話せたらいいですよね💦
    保育園の嫌なこと聞いて、「そうか~~」と共感の言葉を発しようとした直後には弟にちょっかい出してるので、私もとたんに怒りスイッチに切り替わってしまいます😂

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。

調べてみたらうちもその傾向ありそうです。
ちなみに差し支えなければお聞きしたいんですが、療育に通われたりしてますか?
どこかの機関に相談しようか迷っています。

イイコちゃんになるにはコンディションしだいなんですね💦振り幅は、、、大きいですね😅