※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハリネズミ
妊活

未満児の保育料が高くて2人目のタイミングが迷います。3歳から無償になるのでそのタイミングで産みたいが、妊活のベストな時期が分からず悩んでいます。

未満児の保育料ってめちゃくちゃ高いんですね😭
早めに2人目考えていたのに、保育料が高すぎてタイミング迷います🥹
3歳から保育料が無償なのでそのタイミングで産みたいのですが、そーなるといつから妊活始めるとベストなんですかね?🤔1人目が早生まれで計算狂います😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じこと考えていました😂
うちの自治体は保育料の改定は9月〜ですが、無償化になるのは4歳児になる年の4月〜です。3歳になった途端に無償化にしてくれればいいのに…😭

うちは2022.9生まれで
2024.4〜1歳児クラス(1歳半)
2025.4〜2歳児クラス(2歳半)
2026.4〜3歳児クラス・無償化です。

2026.4以降に出産したいので、2025年の7月くらいから妊活スタートしようかと思っています!

ハリネズミさんのお住まいの自治体が、うちの自治体と同じように3歳になる年の4月から無償化だったら、妊活のタイミングもうちと同じくらいになるかな?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下から3行目間違ってるいました💦4歳児になる年の4月です💦

    • 3月24日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど🤔
    2025に産まれて2026の4月から下の子も入れるってなったら今から作り始めてもいいんだろうけど、そしたら育休中に保育料払わないといけないですもんね😂

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

保育園だと3歳児クラスから無償化です。
2024.4月→1歳児
2025.4→2歳児
2026.4→3歳児
2026年4月から無償化です。
下のお子さんを何ヶ月で保育園に入れたいかにもよりますが、今すぐ妊娠したとして2025年1月生まれ。1月年度途中だと難しいので2026年4月1歳3ヶ月くらいで入園にしたら大丈夫ではあります。

  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど🤔
    悩みますね😂
    上の子が3歳になるタイミングで下の子も保育園に入れれば保育料的にはプラマイゼロだけど、2歳の時点で育休に入ると働いてないのに保育料になるから迷います😵‍💫

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも私は欲しいタイミングで作りますね!2歳で保育料高いのが嫌なら産後まで預けて一旦やめちゃえばいいので。育休のためにやめたら復帰の時加点がうちの自治体はつきますし。

    • 3月25日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど🤔
    一回退園しちゃうと2人とも同じ園に入るの厳しいかなって思ったりして迷ってたけど、欲しいタイミングで作ってできた方が嬉しいですもんね☺️

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によりますが、一度退園して兄弟同時に入園すると、上の子には復帰加点と兄弟同時入園加点がつきます。下のお子さんには兄弟加点がつきます。
    育休手当中の保育園通わせるのが難しいとなると早くても2025年5月妊娠で2026年2月出産くらいなので3歳離れるので、早めに欲しいっていう希望からは少しずれますかね🥹

    • 3月25日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど!
    やっぱりそーゆー計算になりますよね😵‍💫
    理想は2、3歳差なので許容範囲内ではあるので、来年妊娠でもって感じなのでお財布と相談しながらですね🥹

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁでも1歳児の9月以降か2歳児からの保育料は育休の分(収入非課税)も加味されるので旦那さんがすごく昇給していなければランク少し下がって安くなりますよ☺️入園したてが一番高過ぎてびっくりします😅
    うちは2-3ランク下がって半額近く安くなりましたね🤭
    っていうのもあるし、妊活=妊娠ってわけでもないかもなのでゆる〜く流れに任せるのもありかもですね😊

    • 3月25日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    なるほど🤔
    そんなに安くなるんですね!
    そうですよね!妊活したからってすぐ来てくれるわけでもないだろうから、ゆるく妊活してできたらいいな〜くらいの気持ちで過ごしてみます☺️

    • 3月25日