※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で夫は週末のみ帰宅。飲み会控えてほしいが、夫は行きたいと。臨月まで控えてもらうべきか相談。出産後はどの時期まで飲み会控えたか知りたい。

もうすぐ妊娠後期になります🤰🏼夫は県内に単身赴任中で週末だけ帰ってくる生活をしています。元々報連相ができない人で結婚してから何度も注意をしてきました。初めての妊娠ということで不安もあり、もうそろそろ飲み会などは控えて欲しいです。仕事でストレスなど溜まっていると思うので一次会で帰ってくるならいいよ、もういつ何があるかわからないんだよ何かあったときすぐ対応できるようにしてほしいと言ったのですが飲み会に行ったら一次会で帰れないからそれなら行かないと言われました。もうこのまま飲み会に行くのは控えてもらってもいいですかね?臨月までは許すべきでしょうか?また、皆さん出産後どのくらいの時期まで飲み会は控えてもらっていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初マタなので参考にならないかもですが、週数が同じなのととても共感できたので。。
我が家は感染症等が怖いので月1にしてもらってます!後期入ったら飲み会行くのやめてね!と言っていますがどうなることやら😞
飲み会以外にも、夫は野球観戦が趣味なのですが、4月上旬を最後にしてもらう予定です。
産まれた後のことは考えてなかったですが、産後1ヶ月ほど育休を取ってもらうので、その間は赤ちゃんにつきっきりでいてもらう予定です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと2人の時はなんの門限などもなくお互い飲みに行ったりしていたので、仕事のストレスもあるし行かせたい気持ちも山々なのですが、、気持ちよく送り出せない私は心が狭いのかななど自己嫌悪になります🥲

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妊娠前はお互い好き勝手にしていました😂でもお腹が重くてしんどくなってきたのと、夫よりもお腹の子の優先度が高くなったことで今に至ります。
    うちは共働きで収入もさして変わらない(むしろ私の方が少しだけ多い)ということもあるかもしれませんが…。
    お腹のお子さんは旦那様の子どもでもあるので、お腹にいるうちから2人で育てるという意識を持ってもらいたいものですし、仕事のストレスって飲み会以外の手段でも発散できるはずなので、旦那様ご自身でうまくメンタルコントロールしたらよいのに、と個人的には思います😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにおっしゃる通りですよね!
    体にも変化も出ず、制限もなく生活できる男性は父親の自覚が出るのはいつになるのでしょう、、💭
    直接だと言いたいことがうまく伝えられないので今日朝から長々とLINEを送りつけました😂笑

    • 3月11日
いか🦑

私の夫も飲み会が多い為、臨月までは目を瞑る事にしました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月までの飲み会すらも気持ちよく送り出せない自分がいます💦笑

    • 3月11日
ママリ

妊娠6か月頃に旦那が飲み会行って朝帰りして大喧嘩しました🤣しかも、逆ギレされその日が検診に一緒に行く約束していたのに1人で行ってこいとまで言われました笑
私がねじ伏せて一緒に行きましたがそれ以降、飲み会に行くと嫌な顔する私がいます。
臨月にはお酒飲まないようにとお願いしていましたが、旦那はその少し前から飲むのを辞めていました。結果、臨月前に破水して深夜に緊急入院となったので、お酒を飲まないでいてくれて本当に良かったと思いました。病院は車でないと行けなかったのでヒヤヒヤしました。臨月になる前から旦那さんにはお酒は控えてもらうべきだと思いますし、出産後の飲み会は歓送迎会のようなマストな飲み会以外は控えた方がいいと思います。というか、子どもが少し大きくなるまで飲み会行ってほしくないというのが私の気持ちです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は本当にいつなにがあるかわかりませんもんね💦
    世の中の男性はどれだけの割合の人が妊娠発覚から父親としての自覚を持った行動ができるのか、、、
    私の実家が近いということもありどこか旦那も余裕があるのかなと思います😌💢
    産前産後の恨みは一生だと心にとめてほしいものです。笑

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    本当にそうですよ💦
    手厚くサポートしてくれる旦那ではありますが、やっぱりまだ父親としての自覚が足りないのではと思うことも何度かあります笑
    産前産後の恨みも一生だし、優しくされたことも一生覚えてるからね!と伝えています☺️

    • 3月12日