※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の祖母が亡くなりました。遠方で、子どもがまだ2歳と0歳で小さいので…

夫の祖母が亡くなりました。
遠方で、子どもがまだ2歳と0歳で小さいので
夫のみ通夜告別式に参列しています。
家族葬で、我が家からの香典を受け取って貰えなかったそうなのですが、
この場合私の両親からの香典も遠慮させていただいていいのでしょうか?(日本語がおかしかくてすみません)(私の両親からの香典の存在は何も話していません)

私の両親と義祖母の面識はなく、
また、夫の両親は離婚しており、父方の祖母になるため法律上では親族では無いのですが、
生前(まだお元気だった頃)お会いするといつも「○○ちゃん(私)のご両親もお元気?」と気にかけてくださったり、とても良くしていただきました。
この場合、GWやお盆で帰省した際に「私の両親からです」と箱に入ったお菓子等のお供え物?をお渡しするのが良いのでしょうか?

地域や家庭、年代によって考え方や習慣が異なると思うのですが、皆様だったらどうされますか??
また、常識的にはどうするべきでしょうか?(>_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんから伝えてもらうのが良いと思いますよ。
投稿者さん夫婦からの香典と、
実家からの香典とは違うと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えてもらいました。
    コメントありがとうございます🙇🏻

    • 3月8日
ゆうママ

御香典は受け取って頂けなかったとのことですので主様の親からの御香典も受取辞退されると思うので
主様が預かって帰省の際に御供物を渡すのではなく
直接郵送でお線香や御供物を送ってもらうのはどうでしょう?

私も主人の祖母が亡くなった時には家族葬だから香典辞退しますと言われ
うちからも私の実家からも香典は渡さず
うちからは御供物を持参。
私の両親からは遠方なのでお線香を送りましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送るという手段もありますね!
    ありがとうございます✨️

    • 3月8日