※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

皮膚科でロコイドとヒルドイドを処方されたが、赤み+プツプツの部分にはロコイドだけでいいか、ブツブツがあっても赤くない場合はロコイドを塗るべきか迷っている。前回は一定のブツブツにはロコイド不要と言われたが、今回はロコイドを塗るように言われて混乱している。

皮膚科でヒルドイドとロコイドとプロペト処方されてて
赤み+プツプツのとこだけロコイドでいいんですか?
赤くなくても触った感じボツボツ?ブツブツ?していたら、ロコイド塗ったほうがいいですか?

前回皮膚科行ったときはブツブツしてるところに対して、このくらいならロコイド塗らなくて大丈夫って言われたのですが
今日皮膚科(同じところ)に行ったら、ロコイド塗ってと言われ、、、

湿疹の加減に混乱してます😂

コメント

ママ

うちは小児科2ヶ所でザラザラしているところもステロイド塗ってから保湿してって指導されています😊
ザラザラのところは湿疹予備軍みたいな感じなので、1週間ほどステロイドも塗ってから保湿のみにしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    湿疹予備軍なんですね💡ザラザラしてるところは塗ろうと思います!

    • 3月5日