※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子供が社交性に不安を感じています。友達との関わりが少ないが、最近少しずつコミュニケーションを取るようになってきたようです。同月齢の子供と比べて心配しており、兄弟もおらず遊び相手もいない状況です。他の子や先生に振り向かれず、普段の様子がわからないとのことです。

【社交性ないんですが将来大丈夫?】

3歳になるところですが、子供はあんまり
友達と関わることが少なく、最近やっと他の子に
かろうじてバイバイしたり、一緒におままごとをしてることも
あるみたいではありますが、大丈夫でしょうか?

クラスで同月齢でももっと喋りかけたり
人懐こい子供も多いので比べてしまいます。

兄弟もいないし同月齢の子供と遊ばせる機会も
ないので、子供の間でどうコミュニケーションしてるか
あまり知る機会もないのと、私を見ると他の子や
先生はそっちのけでママに来るので普段の姿は
よくわかりません。

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園に通いだして4年でやっと自分の意見が言えるようになりました
いまだに今日は誰とも遊ばんやったって言ってる日もありますが、兄弟いない子と兄弟いる子はやっぱり違いますよね
しょうがないよなって思いながら見守っています
近所の子達となるべく遊ぶように頑張っているところですが、なかなか人見知りが強く1人遊びのほうが楽しいときもあるみたいです
少しずつ少しずつ友達もできていきますよ👍
ひとりっ子な分、兄弟いる子よりも思いやりがある落ち着いた優しい子に育っていますよ💓

はじめてのママリ🔰

元保育士ですが
3歳のうちはまだ個人で遊ぶのが主だと思います😊
友達を少しずつ意識し出す時期ではありますが
ガッツリ関わるのではなく
意識して見たり、
気にしながら自分の遊びを楽しむ感じです😆

はじめてのママリ🔰

社会性が生まれはじめるのは3歳からとよくいわれてますよね!
もうすぐ3歳とのことですが、この時期の1、2ヶ月で子どもってぐっと成長すると思います!

比べちゃいますが個人差も多い時期ですし、それを性格だ、と決めつけるのはまだまだ早いかなと感じます😊

うちは3歳過ぎた頃に「まだお友達にも全く興味なさそうだな」と思って転園を決意したのですが、そのわずか数ヶ月後に友達が大好きなんだなぁと感じる場面によく遭遇するようになり、転園決めたことを後悔したほどです!笑

nakigank^^

まだ3歳は、言葉でうまく関わる自信がないと思うので、様子見になりやすいと思います。

なので相手がグイグイ来てくれる子や、話しかけてくれる子がいると、一緒に遊べたりします。😊

人それぞれなので、内気なまま行く子もいますが、言葉が爆発して相手とやり取りできる楽しさがわかると、あんただれ?って言うくらい、性格が活発になる子もいます。(笑)

はじめてのママリ🔰

うちの子は産まれた時からずーっと「人見知りだな〜」って感じの大人しい性格です。
年少さんになってやっとお友達の名前を家で良く話してくれるようになりましたよ!
「〇ちゃんとブロックした」とか。
でもやっぱり今でもどっちかと言えば1人で遊んでる方が多いらしいです。
誰と遊んだのか聞いたら本人がほぼ毎日当然でしょ?って感じで「1人で遊んでるけど?」って言ってきます笑
気にしなくていいと思いますよ!