※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュシュ
妊娠・出産

夏生まれベビーのお洋服について、先輩ママさん方の経験やアドバイスを聞きたいです。同じ出産予定のママさん方は何を用意しているのか知りたいです。初産なので色々教えてください。

【6月出産予定のママさん達or夏生まれベビーの先輩ママさん達へ】

そろそろ産まれてくる赤ちゃんのために、
ベビーグッズの用意を本格的に考えてます。

その中でお洋服についてです 👕👶🏻♡

ネットで色々と調べてるのですが、
夏生まれベビーのお洋服は
【短肌着・コンビ肌着】の組み合わせが多いかな!
と思ってます。
今までの経験で夏生まれベビーでお洋服のタイプと
だいたいそれぞれ何枚ずつあるとよかったか。
先輩ママさん方からご助言いただきたいのと、
同じ出産予定のママさん達は何を用意始めたのか…

色々お話し伺いたいです!

初産なので色々教えてください🤍🧸

コメント

deleted user

6月7月生まれがいます。

短肌着は着せたことないです!
1人目の時は準備はしたんですけど必要なかったです。

肌着は主にコンビとボディを着せてました!枚数はとりあえず5.6枚で、吐き戻しが多いとかで足りなければ買い足す感じでいいと思います!

むーたん

同じくコンビ肌着があれば、とりあえずは十分かなと思います🙌
夏場は肌着1枚で過ごしてることが多いので足まであるコンビが一番使い易いです🙆‍♀️
あとは外出用の薄手のロンパースが一旦数枚あればいいかなと思います☺️

サト

1人目が10月末(ちなみに北海道なのでかなり寒い)生まれで、次の子が6月生まれ予定です!1人目の時は単肌着にコンビ肌着を着せていたんですが、今回はコンビ肌着だけで良いなと思ってます😊
7.8月の暑い時期は家では基本肌着で過ごすことになるかなと予想してます!

ゆゆ

7月予定で6月に生まれた娘がいます。
とりあえずコンビ肌着があれば乗り切れます!
2日に1回の洗濯で吐き戻しも多かった子ですが、西松屋でセットを2つ買ったので、コンビ肌着だけで10着弱はあったと思います。
短肌着はお出かけの時のインナーがわりに着せてましたが、わざわざ単品で買う必要はないかなと思います、私はセットで買った中にあったのでとりあえず着せてました。

シュシュ

まとまての返信で失礼します。
ご回答ありがとうございました😊
参考にさせていただきます🍀