※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫側の親との同居について。なぜ夫側親との同居が多いのでしょうか。妻…

夫側の親との同居について。
なぜ夫側親との同居が多いのでしょうか。
妻側の親との同居ってあまり見かけない気がします。

昭和的な考えになるかと思いますが、男が仕事、女が育児担当と仮定して、
夫はサラリーマンで朝から晩まで不在、
子供がいる場合、妻はパートや専業主婦だとして、
家にいる時間が長い方(妻)が他人(夫の親)と暮らすのってしんどくないですか?
妻側親との同居であれば、夫は平日ほぼ家にいませんし、夫が妻の親に対して、気を使うこともそこまでないのでは?と思います。

妻側の親と同居しているという男性が周りに褒められたり、驚かれる傾向が不思議です。

結納金渡してるから、夫側の親との同居は当たり前。という考えが根本にあるのでしょうか。人身売買みたいですが、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

苗字なった方の家に入る人が多いのかな?継ぐ関係で…
かと言って奥さんの方の苗字になる人は少ないですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、、!
    家業を継ぐ必要があるような人だと夫側同居が当たり前になってきますね。
    表札二つ並べて、夫の姓を名乗りつつ、同居。という手もありますよね(たまにそんなお家の表札を見かけます)

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

昔は「嫁いで夫の家族になったのだから」という考えがあったかも知れませんが、今は単純に、夫の親の方が先に年老いるからじゃないでしょうか?🤔

全員じゃないですが、基本的に年上の夫と結婚する女性が多いと考えると、夫の親の方が実親より年上になることが多いわけで…つまり夫の親の方が先に介護が必要になるのかなと。

うちの親も、父親側の親の介護が終わってから母親側の親の介護が来てましたし。実際、母方の親と同居してましたよ、うちの父は。

お金があれば老人施設とか使えるんでしょうけどね😅一妻として私も夫の親との同居はぜひ避けたいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🧐
    息子の将来のお嫁さんのためにも、自分たちの施設費用はしっかり貯めておこうと思いますw

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

家制度の名残りかなと。昔は結婚=夫側の家の人間になる!だったので、嫁が相手親と同居してたんだと思います。
今は家制度はなくなり結婚=お互い独立して新しい戸籍を作る!になりましたが、夫婦別姓が認められておらず大半は夫姓を名乗りますよね。なので昔の風習のまま夫の家に入るって感覚が抜けてないんだと思います。特に高齢者はいまだにうちの嫁とか内孫みたいな言い方しますしね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    風習となるとなかなか感覚が抜けないですもんね〜。

    • 2月26日