※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぴ
ココロ・悩み

怒り方や子育てに悩んでいます。

怒るって難しいよね、、
ついつい怒鳴る形になっちゃう。
今日興ったのはSwitchのリモコン投げた
→毎日のようにゲームに負けたらやる。
大きい声でやっても効果なし

椅子、机にふざけて立つ
→優しく言っても、怖い顔で言ってもダメ。

てゆうか、私言い方悪いけどナメられてるんですよね、、、。
旦那が怒ると、はい。とか言って聞いてるんですけど、わたしが言うとうるさいブスとか言ってきます、、、もうどう教育、子育てしたらいいか分からなくなってきました。

仕事や息子がいないときの方が、気持ちが楽です😭😭😭😭😭😭

批判はやめてください。

コメント

プーさん大好き

ひどい(;_;)(;_;)

ゲームを禁止したらいいのでは??

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    Switch隠したりしたりしましたが
    蹴ってきたりします。。。
    育て方間違えましたかね🥲

    • 2月22日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    蹴ってくるなんて、ひどい...(;_;)(;_;)旦那が怒ると言うことをきくのは許せないけど、蹴ってはいけないって、お子さんに言ってくれないのですか?

    • 2月22日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    一応旦那は言ってはくれて
    その場は謝ったり泣いたりしますが、
    毎日それの繰り返しです🤣😅
    疲れました🫠🫠

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

約束した後もゲームのリモコン投げるなら1週間はゲームなしにします😨

5歳ならなんでダメで、ママがゲームさせてくれないのかわかると思いますし、子供には怒るならゲームはなしをわかってもらいたいです。。

  • ちゃぴ

    ちゃぴ

    そうですね💦💦
    明日それ伝えて、もし投げたら禁止させます😭😭

    甘やかせすぎました…

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの5歳児も約束しても、体がつい投げちゃうタイプで段々頻度は少なくなってきました💦
    クールダウンするときに、怒って人を殴ったりものに当たったりしないように、別部屋で気の済むまでゆっくりさせてます😳

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

なんでもルール守って出来ないならその時点で没収して二度と返してないです😇
実際Switchも没収して1度も返してません✋
禁止したり没収できないものはわかるまで何度でも伝えます
どうしてダメなのか、何がいけないのか