※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドから転倒しない対策について相談したいです。息子がつかまり立ちし、柵より体が出るため心配です。ベッドを低くすると添い寝ができなくなります。対策があれば教えてください。

ベビーベッドから転倒しないか心配です。

我が家は大人のベッド横にベビーベッドをつけて寝てます。
最近息子がつかまり立ちができるようになり、立つと体の半分は柵より出ます。

高さ調整できるベビーベッドなのですが、大人のベッドの高さに合わせてます。
なので、これ以上低くすると添い寝ができなくなります。

今のところ息子より早く起きるようにしていますが、たまに柵につかまり立ちしながら夜泣きすることがあるので、こっちが寝ている間に転倒しないか心配です💦

何か対策はないでしょうか?

コメント

newmoon

掴まり立ちできるようになったら一番下にしないと危ないと思います😓💦
添い寝したいなら雑魚寝にするのがいいのでは…?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    低くして雑魚寝が1番安全なのは承知の上で、諸々の事情がありそれが簡単にできないから他に対策はないかという質問です😓
    安全第一で、夫と相談します
    コメントありがとうございました😊

    • 2月22日