※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
妊娠・出産

つわりがしんどくて、食べ飲みができない状況。吐きづわりから食べづわりに変化し、また吐きづわりに戻った。食べることが怖くて、辛い気持ち。娘の相手もできず、つわりがいつ終わるか不安。

つわりがしんどくてほぼ何も食べ飲みできません。。😭

予定日まだ出てなくて現在9〜10週くらいです。
6.7週は吐きづわり混じりの食べづわりでなんだかんだ食べれていました。
8週後半に吐きづわりにシフトチェンジした感じで2〜3日つわり落ち着いたかな〜と思っていたら気持ち悪すぎてもう何も食べ飲みできなくなりました。。。

今日はスポドリ1口でギブアップで、氷1個とドールのりんご味の棒アイスを横になりながらなんとか食べました。
本当に吐きたくなくて、食べるとすぐに込み上げてくるのが恐怖すぎます。😭

しんどすぎます。。。
1人目の時はこんなに辛かった記憶ない。。。
娘の相手もしてやれず寝たっきりで、
ついにママ嫌いになったって言われました。辛い😭

つわりいつ終わるんですかね😭😭😭😭

コメント

ぽこりん

私もつわりしんどかったです😢
9wから悪化11wピークで入院して13w過ぎてやっと食べれるようになりました!!

つわりしんどくで食事や水分取れなかったら点滴通いするのもありだと思います!私は入院する前後で通ってました。

脱水になると危険なのでできれば病院に相談するのがいいと思います!、

まだまだ辛い時期が続くかもしれませんが無理しないでくださいね😭😭

  • まりり

    まりり

    あと2〜3週間はこのまま続きそうですね、、😵‍💫
    水曜日に受診の予定なので点滴相談したいと思ってます😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私は7〜10週がピークでした!
11週に入り急に楽な時間が増えました。きっと今はキープですよ😭!

  • まりり

    まりり

    あと2〜3週間は今の感じが続きそうですね😵‍💫😵‍💫
    つらすぎます😭

    • 2月18日
りん

私は2人とも悪阻が産むまでありました…でも安定期を超えるとこれが普通というか当たり前になってきて😱
食べては少し吐いて落ち着いて…がルーティンみたいに💧
初期より軽くはなりました!

悪阻の時期って終わりが見えなくて辛いですよね…
炭酸とかどうですか?私はccレモンとかチビチビ飲んでました😅

  • まりり

    まりり

    産むまで、、、考えただけで恐ろしいです😭
    嘔吐恐怖症気味で吐くのが本当に怖いのでなるべく吐きたくなくて、、😥
    炭酸は初期の初期の頃よく飲んでいたのですが飲めなくなってしまいました😵‍💫

    • 2月18日
🔰まま

わたしも今10wで毎日吐いてます
カレンダーをみてまだ◯wか..と辛くなります
妊娠前より5キロ痩せました
食べたいなと思うものをたべてもその後吐いちゃうし
よだれつわりもありつらいです
1人目のときも辛かったけどこんなにつらかったかなって思います
上の子みながらだと大変だししんどいですよね
わかります
うちの子はまだ喋らないけど後追いがすごくてトイレにいくにも泣き声がしんどくなる時あります
お互い頑張りましょうね。

  • まりり

    まりり

    時の流れ遅すぎますよね、、
    よだれつわり辛いのわかります。
    どんどん口の中に溜まって飲み込むのも吐き出すのも気持ち悪いですよね😭
    上の子はパパや祖父母にほぼ任せっきりになってます😢
    がんばりましょう😭😭

    • 2月18日