※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊活

保育園のために妊活時期を調整する方の経験を聞きたいです。

妊活時期について(長くなります)

保育園激戦区でフルタイム勤務
子供は2歳クラスまでの保育園に通っています。
卒園後は近くの保育園への転園を希望しています。
幼稚園は預かり時間的にも考えていません。

激戦区のため、卒園→4月入園のタイミングでしか転園が難しいのですが
転園のタイミングで第二子の産休(4学年差の前半)となると点数が下がってしまい、保育園には入れなくなってしまいます。
そのため第二子出産を希望しているのですが妊活時期&不妊治療を遅らせようとしています。


目安として例えば4月の転園後に産休に入る日が5月以降ならOK、というような話を伺ったのですが
①例えばもし双子だった場合に産休に入る日を調整することは可能でしょうか(多胎児は早めに取れるが、わざと遅らせる) 双子に限らず保育園を継続するために産休の日を調節された方はいらっしゃいますか?

②不妊治療を保育園のために遅らせることに迷いが生じています
3学年差で復帰出来る現実的な生まれ月を過ぎた場合には一旦諦めようと思うのですが
なかなか上手くいかず、
遠くの保育園に行くのも、前回の妊娠中に途中入院になった経験があるため、現実的ではなく避けたいと思っています。
お医者さんにも役所の保育園の担当者にも、転園出来なくなるなら治療を止めますというと驚かれていたので、そこまで考えている人も少数派なのか?第二子を優先した方がいいのか、生まれてしまえば何とかなるのか?等も考えて諦めきれずにいます。不妊治療しなければ妊娠しづらいからこその焦りもあります。
そもそも、就学前から行ける園に初めから入れていたらこんなに悩む必要は無かったのですが(0歳フルタイムで落ちました)
治療はストップしますが、転園時に産まれる計算で万が一授かった場合は第1子1年だけ幼稚園→ダメ元で4.0歳で転園出すけれど9割通りません。通らなければ別園でかつ時間をどうするか、勤務形態をどうするか、ギャンブルになります。

保育園のために妊活時期を調整された方いらっしゃいましたら、お話を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

①確か産前なら本人が希望すれば出産前日まで働けるという決まりがあった気がします。
なので、多胎の場合も産休入るのを自分で調整するのは可能だと思いますが、妊娠経過で何があるかわからないのでギリギリのラインを攻めるのはやめた方が無難だと思います💦😰
②私も同じく娘が小規模保育園で、来年の4月に別の園に転園が必要で、同じように悩んでる時期がありました💦
3学年差で復帰できる現実的な生まれ月というと12月生まれあたりまででしょうか?そろそろリミットきますよね😭
私はどうしても子供を優先したいという思いが強く(私も不妊治療していて体外受精まで首突っ込んでます)、とにかく妊活を優先することに決めました。

  • あか

    あか

    ありがとうございます
    ①ギリギリは怖いですよね、不妊治療の再開が1人なら7月生まれからからなら大丈夫かなと思っていたのですが、多胎のことを考えるともっと遅くなると思うと…このあたりはしっかり確認しようと思います

    ②仰る通りで次が最後かなと、こちらもあまりギリギリの生まれになって下の子に何かあってすぐ入園ができない場合上の子も退園になってしまうので…仕事の都合や上の子のお出かけも制限されて不妊治療疲れもあり、一旦治療を止めると決めたもののなかなか踏ん切りがつかないです。
    治療を優先されるのですね、応援しています!

    • 2月18日