※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
妊娠・出産

産後の生活の流れについて教えてください。

こんばんは!

すでにご出産を経験されている
ママ達へ質問です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

私は現在妊娠6カ月で、
最近になり妊娠の実感が湧くように
なりました😅✨

ただ、出産後のイメージがなかなか
できなくて少し困っています(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

産後は退院してから、
どのような生活を送っていましたか?

出生届を出したり、お金の手続きをしたり、
産後も色々とやらなければいけない事が、
たくさんあるのではと漠然と考えています。。

皆さんの産後生活の流れを
お聞かせください╰(*´︶`*)╯♡

コメント

♡mieeee♡

イメージはあたしも出来なかったですよ!笑
退院してからあたしは里帰りしてましたので、だいたいはママがしてくれて1ヵ月検診終わってから自宅に帰りました。
出生届などの手続きは自宅近くの区役所なんで、ダンナに全てお願いしてました。

  • あんな

    あんな

    やっぱりイメージ出来ないですよね!笑
    役所の手続き関係は旦那さんにやってもらった方がいいんですね!
    私も色々と相談してみます( ; ; )

    • 3月17日
えっと

産後のイメージできてませんでした。笑)
産後は義実家に1ヶ月お世話になってましたよ😂
赤ちゃんの授乳、オムツ替え、寝かしつけだけしてました。
腰を痛めていたので、沐浴をやってもらえたのはかなり助かりました(´・ω・`)

たまごクラブとかネットとかで出生届等の流れ調べたりしてましたが、旦那が区役所行ったら区役所側でキチンと指示だしてくれてスムーズに手続きできたみたいです。
あと、働いていたので、会社に出産後の提出書類だして育休の手続きをして…
うちの子4月産まれなんですが、子供手当が6月に申請(更新)だから、それも忘れずにまたすぐに出して…と言う感じで、2、3ヶ月は何かバタバタしてたかもしれません。笑)

  • あんな

    あんな

    義両親の支えがあるのは、すごく良いですね╰(*´︶`*)╯♡
    気を使ってしまうなどはなかったですか😢?

    産後は手続きなどでバタバタしてしまうんですね( ; ; )
    私も、旦那になるべく手伝ってもらうよう相談してみたいと思います🌟

    • 3月17日
  • えっと

    えっと

    私の親には頼れなかったので、義母さんにはかなり甘えました😅
    最初はかなり気にしていましたが(洗濯物で下着洗われるのが一番抵抗ありました。笑)、子供の面倒みてたらそんな気にする暇がなくなりました。笑)
    それに家事をしなくて良いのが凄い楽で…(´・ω・`)

    産んで1ヶ月は子育てに必死で、手続き以外にも1ヶ月健診やお宮参り。2ヶ月からは予防接種が始まります。
    旦那さんにも協力してもらえると良いですね(*^^*)

    • 3月17日
  • あんな

    あんな

    気を使っている暇がなくなってしまうんですね😅
    私も、産後は義母が2週間ほどお世話をしに来てくださるようなのですが、まだ親しい関係ではないので気疲れしてしまうかなと考えていました。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑
    来てくれて家事など手伝ってくれるだけでありがたいですよね😭✨

    お宮参りに予防接種、、
    今から考えるだけでもとっても不安です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    色々とお話いただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月19日
  • えっと

    えっと

    グッドアンサーありがとうございます😄

    もう始めの1ヶ月は慣れない授乳や寝不足で気を使うのは無理でした。笑)
    義母さんは5人目の孫になるので慣れてたのもありますし、私自身義母さんが好きな方でガルガル期にもならなかったので子供を抱っこしてもらうのもありがたかったです😂

    何か不安がらせて申し訳ないです😅
    マタニティライフお楽しみください✨✨

    • 3月22日
あいりん

2人目は帝王切開だったんですが産後は上の子が居るので普通に家事したりしてましたよ😅出生届とかやらなきゃいけない事は早めに済ませてましたね😀

  • あんな

    あんな

    上の子がいると、ゆっくり休む事は出来ないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    やるべき事は早めに済ませる!私も同じようにします😌!

    • 3月17日
スティッチ

なかなかイメージ湧かないですよねぇ😅
でも、産まれると自分でおっぱいやったり色々と母親になったんだなぁ〜って実感しますよ❤我が子に親にして貰ってるなぁ〜みたいな感じですね🙄未だに子供と成長していってる感じですね😆👍

出生届や、お金の手続きは全て旦那にやって来てもらいましたよ😊

  • あんな

    あんな

    おっぱいあげている自分🤰が想像出来ないです!笑
    子供と成長していけるのは、本当に良いですね╰(*´︶`*)╯♡
    私もまりもさんのような母親を目指して頑張りますっ🌟

    旦那さんに手続きしてもらっている方が多いんですね( ; ; )!
    私も色々と相談してみます!

    • 3月17日
さっちん

私は里帰り出産で、産前産後合わせて、4ヶ月程、実家にいました。
出生届や児童手当などの手続きは全部旦那にやってもらいました^_^
自宅に帰ってからは、ほとんど一人で育児や家事をやってます。旦那が3交代勤務なので。休みの時とかはやってくれますよ。

  • あんな

    あんな

    実家に帰れるのであれば、そちらの方が負担少なく過ごせそうですね( ; ; )
    旦那さんが忙しいと、1人で家事・育児となってしまいますよね😢
    私の旦那も出張が多い仕事なので、手続きすらまともに手伝ってもらえるか心配です( ; ; )

    • 3月17日
ayapon

私も妊娠中はなんだかイメージわかなかったです(*´ェ`*)出生届や手続き関係は旦那さんにしてもらいました*出生届を出しに行った時に区役所で必要な手続きは案内してもらったようで、言われるがままにやってましたよ(ˊᗜˋ*)

  • あんな

    あんな

    なるほど!手続きの案内をしてもらえると助かりますね╰(*´︶`*)╯♡
    やっぱり役所関係などは、旦那さんに手伝ってもらう方が多いのですね💦
    私もなるべく旦那に協力してもらえるよう、相談してみます( ; ; )!

    • 3月17日
咲絢mama♡

私は出産して退院してその日に実家に里帰りでした( ˊᵕˋ )
里帰りの前に一度アパートに寄って授乳したり出生届等の書類に記入して、荷物の確認をして旦那に積んでもらい、送ってもらいました♡
実家に行く途中で出生届を提出しに行き、その流れで子ども手当等の手続きもして、近くのドラッグストアでオムツやおしりふきを買ってから実家に行き1ヶ月お世話になりました😊
1ヶ月検診の時はアパートに戻ってましたが、旦那が休みを取ってくれていたので一緒に行って来ました\( ¨̮ )/
実家では母や父、同じように娘がいる弟が沐浴してくれてとても助かりました♡

  • あんな

    あんな

    手続きなどを早く済ませて、里帰りされたんですね╰(*´︶`*)╯♡
    旦那様やご実家のご家族がとても協力的で、すごく羨ましいです😭✨
    私ももう一度旦那と話し合って、産後の流れを計画しようと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 3月19日
めきゃん 年子mama

一人目から里帰りなしで、退院したその日から普通に家事してました(笑)
洗濯や掃除洗い物など。
晩御飯だけは主人が作ってくれてました。
一人目の時は出生届け児童手当の手続きは主人が休み取ってしてくれました。

二人目になると退院したその日から全て1人でしてましたー!
ゆっくりしたいけど、上の子が居るのでゆっくり出来ず(´・ω・`)
出生届けなどの手続きも退院したその足で自分でしました(笑)

  • あんな

    あんな

    一人目の時から、すぐに家事が出来たのはすごいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
    私は、産後に義母が2週間ほどお世話をしに来てくれると話をしていたのですが、義母が帰ったらどうしようかと不安になってしまいました!笑
    めきゃん 年子mamaさんのように、退院後すぐに家事・育児がこなせるよう、今のうちに体力つけようと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 3月19日
happy

入院手続き産後の手続きは
旦那がしてくれました(╹◡╹)

退院後はそのまま旦那の実家に
里帰りしなく自分達で住んでる
家に帰りました^_^

  • あんな

    あんな

    手続きを率先して行ってくれる旦那さん、すごく羨ましいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!
    私も、今のところ産後は里帰りしない予定なので、旦那と話し合い協力を得てもらえるようにします╰(*´︶`*)╯♡

    • 3月19日