※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てが苦痛で、自閉症の可能性を疑っています。子供との関わりが楽しくなく、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

子育てが苦痛

長文失礼いたします。
贅沢な悩みなことは承知ですが、赤ちゃんの子育てがしんどいです。

現在11ヶ月、まもなく1歳を迎える子を育てています。
最近、自閉症ではないかと疑うようになりました。
・表情が乏しい 真顔が多い
・後追いなし、人見知りも少ない
・顔を見ても目を背けられる
・指差しなし
・発語なし
・模倣はたまにしかしない バイバイ、パチパチのみ
・歯磨き、顔や手を拭くことを極度に嫌がる
・おもちゃはまだ舐めたりひっくり返したりが多い
・絵本はペラペラめくるのが好きで読ませてくれない
・奇声を上げながら手をバタバタする
・最近寝かしつけで抱っこをするとのけぞって嫌がる
など、これらの理由からそう感じています。

同じくらいの月齢の子を赤ちゃんの遊び場で見たりYouTubeで見たりしていますが、模倣や発語があったりママと楽しそうに遊んだりしていて、すごく惨めな気分になりました。
うちの子は片手におもちゃ持ってつたい歩きでウロウロしたり、おもちゃ舐めたり、扉をパタパタ開け閉めしたりの遊びしかしてなくて。他の子は呼んだら来るし何よりも楽しそうに遊んでいるのが羨ましいなと思いました。
遊んでいる時の写真を見返しても笑顔が全然ないんです。

発達障害や自閉症を疑っているからつらいというのは前提にありますが、そもそも笑顔が少ない、反応が薄い、教えてもできない、そんな子を相手に育児をしているのが正直全く楽しくないんです。
絵本も読ませてくれない、おもちゃを渡しても舐めるかカチカチするか。どうやって遊べばいいんですか?
こちらがテンションあげて声かけてもあまり笑わない。
バイバイを返してくれるまで延々とバイバイし続ける日々。
リビングから出たから泣いてくれるかな、後追いしてくれるかなと期待するけど何もなし。
頑張って頑張って一生懸命楽しませよう、何かできることが増えたらいいなと思いながら接しているのに本人には全然届いてないんです。虚しいです。

障害のある方を否定しているつもりはありませんが、もし我が子に障害があったら愛せるか難しいとさえ感じてしまいます。
旦那にもこの話をしたら、もし障害があったら覚悟はまだないと言われてしまいましたし、旦那も子どもと遊んでいて楽しくないと言っていました。

毎日辛いです。子どもの前で泣いてしまいます。産まなきゃよかったと考えることもあります。
どうしたらいいでしょうか?
お子さんが自閉症や発達障害の方や定型発達でもこのくらいの時期に悩まれた方、どなたでも構いませんのでご回答いただけましたら幸いです。

コメント

みりん

1歳だとそんなもんじゃないかなぁと見てて思いました☺️
私も上の子の時沢山悩みましたが、本当に周りみてても発達障害って赤ちゃんの時って全然分からないんですよね。
職場の先輩のお子さん、保育園とかにたまたま発達障害のある子達が居たのですが…本当に3歳以降ではっきりわかれていました。意思疎通ができない、ずっと回ってる、指示が通らない、会話ができない…など。赤ちゃんのうちは皆同じくらいの発達でした。
息子は会話もできるし一般的に見たら定型ですが、恐らくADHDはあると思ってます。笑

お母さんやお父さんが発達障害だったらどうしようと泣いていたり不安な表情をお子さんも見てると思います。

笑わせたり、驚かせたりすると笑いませんか?
うちの上も下も後追い無し、奇声あげながら遊んでいたり、絵本はもちろん分かっていないですよ☺️
1歳あたりは日々成長している月齢です。
昨日できなかったおもちゃで突然遊べるようになったりしてませんか?
あれできないこれできないって思ってしまうより、昨日できなかったのに今日はできてるななど日々の成長を見つけてみてはどうでしょうか?バイバイ、パチパチできるのもとても凄いことですよ☺️

奇声あげてたら私も奇声の真似して遊んでます笑
模倣も勝手にするのではなく親が真似するから自分も真似しようとなってくれます☺️
色んな人がいて発達も子それぞれで違うので、SNSの子達の発達は気にしないことが1番です!出来てることしか載せてないですよ🤭

はじめてのママリ🔰

同じ月齢くらいでも2、3ヶ月体、精神面の発達の早い遅いのでこぼこは必ずありますよ。
正直悩むには早過ぎます。せっかくの可愛い時期、勿体ない🥹

とはいえうちの子も早産だったのもあるんですが半年から一年くらい発達が遅くて、指差しや模倣ができる事が増える一歳前後は悩みました😅
あの時間本当無駄だったし、悩むよりゆっくり大きくなってくれた娘に対してありがとうと抱っこしていればよかったと思います。

結果、後追いや人見知りはせずに大きくなり、人見知りは一歳半頃になってからするようになりました。
模倣なんて一歳すぎてからですよ😅
指差しも2歳前からです。

ちなみに歯磨きや手を拭くことを嫌がらない赤ちゃんの方が稀かと🤣
ギャン泣きしてるのを抑えながらやってるけど少しでもマシになる方法はないかと相談されてるママしょっちゅう見ますよ。まぁ、大きくなるまで待つしかないですが😇笑

言葉がわからないから絵本は絵を楽しんでてめくるのは早々に上手になりましたが、絵本読んでと持ってくるようになったのは歩けるようになった一歳半、読んでるのをじっと聞くのも2歳前でしたよ。
今でも途中離脱なんて普通です。
大人でも絵本最後まで読むの面倒な時ないですか?笑
子どもは多分読んでと言ったら読んでくれる親の関わりが欲しいだけです。
何回も見た事ある絵本、最後まで読みたいってほぼ思ってませんよ。
赤ちゃんに期待してはダメです🤣
泣かないでって思っても泣くんですから。
できない事やれるようになって!と思ってもすぐできません。
気長に待ってあげるのが親の仕事だなくらいに思ってお子さんのスピードを尊重して、周りの子じゃなくて過去のお子さんと比べるのがいいと思います。

生まれた時は手足がある、目が見えてる、耳が聞こえてるそれだけでよかった〜って思えたと思います。
3歳くらいまではどっちにしても診断つかないです。
産まなきゃよかったと思うには早過ぎます🥲

大きな声でたね〜、カチカチ音が鳴って楽しいね〜!と赤ちゃんがやっている事に楽しいねと言って笑ってあげないと、赤ちゃんもこれは楽しいこと、笑顔になる事と分かりませんよ。

正直ゆっくりさんな子を育てた私から見たら11ヶ月だもんそらそらできんでしょ、と思ったものばかりです😂
出来る子も全部が全部できるわけじゃないと思いますよ!

あゆ

わかります、まさに今悩んでます。。
子供の自閉症っぽい行動を見ると、ああやっぱりそうなんだ、怖いって思ってしまって可愛く思えないです。
いろんな人が一歳すぎると変わる、結局定型だったと言いますが、うちに限ってはポジティブに考えられず…
SNSで発達障害と診断された子が多すぎるし、同じような経緯を辿るんだろうなと今から絶望しています😭
重度で発語なし、睡眠障害、癇癪、自傷行為あったら…と最悪のパターンを想像して24時間ずっと自閉症のことを考えていて産まなければよかったとも思います、お気持ちわかります。
私は最悪施設に預けようと思っています。自閉症でも愛せるような出来た人間じゃないです。育てられる自信がありません。
施設に預けることを前提に子育てしたらまだ楽になるような気がしてます。。

はじめてのママリ🔰

11ヶ月そんなもんですし色々求め過ぎかなぁと思います💦

今の段階でパチパチ、バイバイ出来る凄いです!
うちの子まだ出来ませんでした😅

周りができててもその子も他のことで発達遅かったりあるかもしれませんし、見た目では分からないです💦

うちの子物凄い大人しいですが発達障害です😅
周りから見たら大人しい子と思われがちです😅

絵本は興味ある、無い子結構分かれます💦
興味なかったら読んでても見る気はしないです!

後追いなど1歳過ぎてから急激に出てきたりあります。
今の時期発達凸凹普通にあるのでそこまで気にしなくて大丈夫です✨
皆全く同じように発達しないです!

はじめてのママリ🔰

求められる回答ではないかもしれませんが…
一部抜粋でお伝えできれば…

表情が乏しい、真顔が多いというのは、その子の性格である可能性もあると思います。
指差し、発語、模倣はまだできなくていいと思います。
うちの子は1歳過ぎてやり出しました。

歯磨き顔拭きは親がドン引きするほど嫌がる子が多いです。

おもちゃ、うちの子もずっと舐めてました。いろんな保育士さんや保健師さんからは、心配だから口で確認してるんだね、と言われました。、1歳過ぎてやっと落ち着きましたが、今でも舐めます。

絵本はその時期だと絵がパラパラ変わるのが楽しいんだと思います。保育園でもそう言われました。

もしかするとシャイ(クール)で慎重な子なのかもしれないですね。
1歳過ぎると色々変わりますよ!
その子のペースでしばらく様子を見てもいいのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

11ヶ月、全部やります!
時々不安になりますができることに目を向けるよーにしてます!仮にその項目すべて当てはまらなくても、自閉症だった、たいうこともあるそうですから😅
真顔なら不安、よく笑っても不安、そんなときありましたし今もたまにありますー!
でも、それは自分自身がなんかしらの不調を抱えてる時だったり、、私も観察しすぎていましたが、無理しすぎずたまーに放置しながらスマホいじったり横にごろんして息子をぼーっと見たりしてます笑