※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

誰にも聞けない疑問なんですが、不妊治療クリニックが8wで卒業なのですが、なんで8wなんですかね?😅

誰にも聞けない疑問なんですが、不妊治療クリニックが8wで卒業なのですが、なんで8wなんですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍が聞けてある程度落ち着くから
8〜10wごろで母子手帳がもらえる(週数は地域によるかもです)
不妊治療クリニックなので他の方に気を使ってる

私が思うにですがこんな感じじゃないですかね?

ママリ

行ってたところは9週で卒業でした。
妊婦健診の初期検査が8週前後だからですかね?

ママリ

8wで心拍2回目の確認してから卒業でした。
母子手帳をもらってから10wまでに産院を受診するよう言われたので、母子手帳もらえるまではなんだと思います。

ママリ

私は不育症専門クリニックで13wまでにはみんな卒業でした。
ある程度その週数から安定するのと、
1番は他の患者さんを気にしてが1番強い感じでした。
(別件で安定期入ってから行こうと連絡した際、お腹膨らんでたら診療時間内は出入り禁止でした。)