※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんぺいとう
家族・旦那

義母が出産後の面倒を見ると言い出し、泊まりに来ることになりました。義母の過干渉にストレスを感じ、心がしんどいです。

予定日超過で間も無く計画分娩予定です!
夫と子供1人の3人家族です。義両親とは車で40分ほどの距離に住んでいます。ちなみに2人とも定年退職済み。
そのため何かと気にかけてくれて、助かっていることも多いです。

正月に義実家に行った時、義母から「体調は大丈夫か?」とやたら心配されました。時に変わったことは無かったので大丈夫だと答えましたが、異常に心配しており、「これから毎日連絡するからね。」と言われました。冗談かな?と思いましたが、次の日から本当に毎日LINEが来ます。「変わりないですか?」など、短文ですが毎日来ることがまず嫌で嫌でストレスでした。

出産が近くなり、入院中どう過ごすか夫と相談していると、義母から「入院中は◯◯(子供)の保育園の送迎もあるから行ってあげる。でも毎日帰るのは大変だから夜は泊まる。」と言ってきました。
義母は免許はありますが運転が下手なので基本的に義父が運転します。そのため義父と義母2人で夜泊まるようです。
日中は引きこもりの兄がいるので心配で自宅に帰るようですが、もしかしたら一日家にいるかも?とか言ってたようです。

自分が不在の時に泊まりにくるだけでも心底嫌なのに、さらに日中一日中いるなんて信じられない。
それでも子供と夫のことを第一優先に考えて、2人が大変じゃない選択になるならと泊まりを容認しましたが、内心は嫌で仕方ありません。
考え過ぎて夜も寝れないし、涙も出てきます。

勝手にキッチンを使われたり、もしかしたら勝手に掃除や洗濯までされるのかな。
嫌悪感でいっぱいです。心が狭いんですかね…。
子供も産まれてから一度も離れたことがなくて、心配で仕方ないのに、その上更に義両親のこともあって、心がしんどいです。

コメント

AAA

逆に旦那さんとお子さんが義実家へ泊まるのじゃダメなんですか?💦

他人の家って使い勝手も異なりますし義実家の方が義両親も過ごしやすいかと…
お子さんと旦那さんには若干ストレスに感じるかとは思いますがどこに何があるかわからない家で義母に色々と使われるよりも断然良いと思うのですが…
なにより旦那さん1人だとお仕事の関係でお子さんのお世話諸々が無理って感じなんですかね💦

  • こんぺいとう

    こんぺいとう


    義実家に泊まることも提案しました。旦那もむしろそっちに泊まるつもりだったそうです。
    しかし義母がこちらの家に泊まることに固執しており、全く話が通じません。
    どう考えても自分の家で子供のお世話をした方が勝手もわかるしいいと思うんですけどね💦
    こちらの常識も通じない、宇宙人と話してる気分です😂

    • 2月10日
  • AAA

    AAA

    旦那さんも元々そのつもりだったのであれば何とかなりませんかね😥
    私も他人に家のあちこちを触られるの嫌なので家にお義父さんとお義母さんが居ると思うと落ち着いて出産できないと旦那に泣きつくと思います😭

    • 2月10日
  • こんぺいとう

    こんぺいとう


    そうですよね💦
    旦那にもう一度相談して、泊まりに来るのなら最低限にして欲しいことや必要以上に部屋の中に入らないで欲しいなど色々ルール決めをしてもらうことにしました!

    これで話しが伝わるといいけど、相手は宇宙人なのであまり期待しないでおきます…

    • 2月10日
S

いや〜私なら耐えられないです😱所詮他人ですし。。
旦那に「無理!」って言って拒否します笑

  • こんぺいとう

    こんぺいとう


    普通に考えたら無理ですよね!
    どうしてそういう考えになるのか理解出来ません😂

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

うわぁ…気持ちわかります💦
うちのお義母さんと同じです…
1月末に第二子を出産したのですが、予定日2週間ほど前から毎日のようにお変わりないですか?のLINEがきて、かなりストレスでした。
そして産後入院中、在宅ワーク中の夫に、何か手伝うことないか連絡してきて、夫も断れば良いのに、掃除機をかけて欲しいとお願いしたみたいで…
夫が部屋にこもって仕事してる間に、洗濯を勝手にされていて、入院前のわたしの下着なども洗われて畳まれてました💦
更にはベッドのシーツも勝手に洗濯されており…
あり得ないと思ってわたしも夫に電話で大激怒したのですが、夫も仕事をしながら上の子の面倒を1人で見ていてストレスが溜まっていたようで喧嘩になってしまい…
新生児のお世話や寝不足よりも何よりも、お義母さんのことを考えるのが何よりもストレスです😭

  • こんぺいとう

    こんぺいとう


    勝手に掃除や洗濯されるのって本当迷惑以外ないですよね💦
    あちらは親切でやってるつもりでも、こちらからしたら迷惑だし、嫌悪感でしかない…

    親切心あるならそっとしといて欲しいー😭😭

    • 2月11日