※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうまま
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供の食事量について相談です。主食やおかずは1-2種類で、米80-90g、ロールパン1個、うどん1玉、パスタ数本を食べさせています。食べ終わった後におやつやフルーツを与えると、食べるのが大変で悩んでいます。皆さんはどれくらい食べさせていますか?

1歳9ヶ月

お米の量
パンの量(出来ればロールパン)
うどんの量
パスタの量

これくらいの子供、皆さんどれくらい食べさせてるか教えてください🙇‍♀️


うちは
米80g~90
ロールパン1個
うどん一玉
パスタ数本(好きじゃないので作らない)

って感じで食べます。
基本米なんですが、これ以上増やすと食べさすのがほんとに大変で……でも、全部食べたらおやつやフルーツが貰えると思ってるから何十分もかけて食べてその後おやつをおかわりしたいって泣いて大変です😭😭
なので皆さんが食べさせてる量が知りたいです。


ちなみに主食+おかずは1-2種類、スープ類あったりなかったりです。

コメント

deleted user

ご飯は80〜90g
ロールパン1.5個
うどん1/2玉
パスタは1/4束、マカロニなら結構食べるかも

1歳半頃からこんな感じです☺️

  • ゆうまま

    ゆうまま

    ありがとうございます!ご飯を完食した後の食欲が凄まじくて、与えて無さすぎなかなと少し心配してましたが同じくらいで安心しました🥹
    2歳5ヶ月でもそんなに変わらないんですね!!

    • 2月9日