※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ベビースペースと夫のゲームについて質問です。来年新居に引っ越すので…

ベビースペースと夫のゲームについて質問です。

来年新居に引っ越すのですが、今5ヶ月の娘のベビースペース(プレイマットとベビーサークルの場所)について悩んでます。私としてはリビング(ダイニング合わせて12畳)と思っています。

テレビの目の前にベビースペースはテレビ見過ぎにつながってしまいますかね?
あとプレイマットとベビーサークルの大きさでこれぐらい広いと良いなどあれば教えて欲しいです。
※今の家では200×180がギリっギリ広げられるかなという感じです。

夫のゲームについて、というのは、夫の趣味がゲームで、今の家ではリビングのテレビでやっているのですが、新居でもそのつもりと言われました。
娘も大きくなるし、一応2人目も考えているので、リビングでゲームされるのはイヤだなと思って、リビングの次に大きい部屋を大人の寝室にしてそこでゲームして欲しいと提案したところ即却下されました。なら一部屋使うよ?部屋から出なくなるよ?と言われたので、呼びに行くと言いましたが、今話しても仕方ないねと言われて話を切り上げられてしまいました。夫に提案した時に私の普通を押し付けるな、俺の普通はリビングでゲームと言われてモヤモヤしてます。

新居では1部屋使ってでもリビングでゲームして欲しくないと言うのはおかしいですかね?
ウチはこうしてるよ、等あれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、旦那さんがゲームします。でも、部屋でやらせるときりがないし、きっと寝落ちするので、リビングでやらせてます。ただし、子どもがいるときは、ゲームは禁止にしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きりがなくなるのも寝落ちもわかります。すでにリビングでも寝落ちして明け方寝室来ることもあります。
    部屋作ったら尚更ですよね、、
    子供がいるときゲーム禁止は産まれてからすぐ作ったルールですか?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが産まれる前から、子どもが産まれたら禁止というルールを言いまくってました。
    あと、1時間ルールに変えました。今まではやりまくってたので、1日1時間にするようにしました。それ以上やる場合には、ゲームは取り上げることになってます。子どもみたいですが。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルール守ってくれていいですね!

    自分で対戦系はやらないとかすぐ手が止められるやつにするとかなんやかんや言っていたのに、まるで幻だったかのようです。

    子供みたいにするしかないんですかね、取り上げたら家が荒れる気もしますが、、また話し合ってみます。

    • 2月5日
アラジン

うちは夫婦でゲーム趣味です。
別の部屋に引きこもって会話が減るのが嫌だったのでゲーム部屋は作らずリビングにゲーム機を置いています💦
こんな感じでテレビ周りにサークルを置いて囲っています。

ちなみにお互いゲームは必ず子が寝てからしています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビ周りにサークル置いて囲ってるんですね、今のテレビ台だと高さがあまりなくて、サークルの高さが買ってしまうかなとおもっていましたが、参考にさせていただきます!

    やっぱり子供が寝てから、ですよね〜
    平日はそうなんですけど、休日は昼寝し出したら、やり始めて、途中で子供が起きたら私がテレビ見せないように遊んだり、稀に出かけたりで、、
    話し合います😂

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

娘さんのことを想うなら、お子さんが起きている時間にリビングのテレビでやらないというのは大半の親がまず考えることではないでしょうか。リビングでやるなら"お子さんが寝てから"は絶対かなーと私は思います。

「俺の普通」が通せるのは独身の間だけだと私は思います。私も母になってから、「(産前の)自分の普通」だったこと、数えきれないぐらい諦めましたよ。すず🔰さんもそうですよね😓ほとんどの母親がそうだと思います。
早く「家族の普通」について考えられる"父親"になってもらわないと話し合っても何も進まない気がします💧
「部屋から出なくなるかもよ?」なんて言い方されて話し合い打ち切られたら私だったらもっとブチギレます😓

うちの長男はこの春から1年生で、お祝いにSwitchを買う予定です。
ルールはしっかり決めようと話しています。なぜルールを決めないといけないのか今から息子と考えています。
「ゲームよりもまずはやらなければならないことがたくさんある。」
「ゲームは楽しむもの。ゲームに支配されてはいけない。」
「ゲームの他にも楽しいこと素敵な物が世の中には溢れている。それらに目を向けるためにもゲームに支配された生活にしない。」
「そのためにルールを決める。」
とまだ5歳の子と話しています。
5歳の子でも考えられるんですから、ご主人が考えられない訳がないです。

私は高校時代地元で1番の進学校に行っていました。クラスメイトにゲーマーは多かったです。2年生まではみんなゲームばかりしていました。
3年生になった途端みんな手に持つものがゲームから問題集に変わりました。
「今やるべきこと(=受験勉強)」を分かっているからゲームに支配されないんですよね。みんな難関国立大に進学しました。

ご主人が今やるべきことは「自分の普通」を押し通してゲームスタイルを維持することではなく、娘さんが過ごしやすい環境を奥さんと一緒になって考えることだと思います。父親としてそれを最優先出来ないのなら、ゲームに支配されているということだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が寝てからが絶対ですよね、私もそう思います。

    平日は私と娘が寝てからやってて、休日は娘が昼寝し出したら、、という感じで、途中で起きたら私がテレビ見せないように遊んだり、稀に出かけたりという感じで、、
    まだ娘は見てもわからないでしょという考えらしいのですが、私はイヤで、、
    新居に行く頃には1歳半過ぎてるし、向こうでのベビースペースのこと考えて今買わないとなと思って相談したら、イメージがわからないと、今まで何回か相談してるのですが、とにかくイメージがわからないと言われて話途中で終わってての昨日で、、
    私の話し方もあるのかもしれないですけどね💦

    私の普通はこだわりなくて同棲してからドラマはテレビで見てたのがiPadで TVerにかわり、娘産まれてからはリアタイは翌日以降TVerになったくらいで、もしかしたら気づいてないだけでしれっと諦めてるのかもですが、、

    長文でコメントくださって、普通に話聞いてもらえた気がしてます、ありがとございます🥹

    • 2月5日