※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけが大変で、ストレスを感じている女性がいます。寝るのが下手で夜に何度も起きるため、イライラしてしまい、対策を試していますがうまくいかず困っています。寝かしつけの練習や月齢の変化で改善されるか不安です。

生後9ヶ月のねんねについて 愚痴と相談です

寝かしつけが本当に辛くて最近娘に暴言を吐いてしまいます。
9ヶ月ですがまだ長く起きていられず
1日家にいる日は朝、昼、夕寝、夜の寝かしつけと4回あります。

数日前まで夜だけは授乳寝落ちか添い寝で寝てくれたのですが
ここ最近はギャン泣きになり抱っこゆらゆらじゃないと寝なくなりました。

朝、昼はいまだに抱っこマットを使って横抱きで寝かせて
自分がかかえたままソファで休んでます。(置こうとするとすぐ起きるので)

夜は散歩ついでに抱っこ紐で寝かせるのですが最近寒い日が続くのでこれも天気悪い日などすごく辛いです。


平日は毎日児童館に行っていたのですが
娘と私が胃腸炎になりここ1週間ほどは自宅のみで過ごしているのですが本当に辛くて辛くて
抱っこゆらゆらしてもギャン泣きし始める娘に
さっさと寝ろよと大きい声を出してしまいました。

夜もいまだに3回くらい起きるのでその度に授乳していて
おしゃぶりがなかったら1時間おきくらいに起きてると思います。

もうねんねがうまくいかないと全てが辛すぎて娘が全く可愛く思えません。自分がイライラしてることにも自己嫌悪です。
ネントレの本も読んだり調べたりしてできることは色々対策しているつもりです(室温、暗さ、着るもの、活動時間など)

一歳までは頑張ろうと思っていますが
こんだけ寝るのが下手だと1歳になっても下手なままですかね😭


1日のスケジュールは
7時半から8時 起床
9時 離乳食、授乳
10時半から11時半 朝寝、起きたら授乳
13時半から14時 昼寝、起きたら授乳
児童館
17時から17時半 夕寝
18時 離乳食、授乳
お風呂、寝る前の授乳をして
20時前後 就寝

この後必ず30分後と2時間後に謎泣きがあります。


家のベッドで寝た方が睡眠の質とか体にいい気がしているのですが
ベッドで寝かせられないのもストレス感じています。
こればかりは練習なのでしょうか?
それとも月齢が解決してくれるのでしょうか。
経験談など色々聞かせていただけたら励みになります。

コメント

みかん🍊

おんぶとかでも寝ないですか?
おんぶしながら掃除機かけたら未だに一瞬で寝ます😪😴💤
お昼寝は16時までに切りあげた方がいいかもしれないです。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    最近後追いも激しくなってきたのでおんぶを初めてやってみました!
    家事してる時に気づいたら寝てくれたので
    寝かしつけしてる感がなくて今後も積極的にやっていこうと思います😂😂

    お昼寝の時間もアドバイスありがとうございます!
    遅くなりすぎないようにやってみます!

    • 2月3日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    おんぶ慣れないと怖いですが
    一瞬で慣れるし、
    めっちゃ楽です😊
    お昼寝時間に合わせておんぶしながらバーッと家事やってました✋

    • 2月3日
  • ゆき

    ゆき

    ベッドで寝かせなくていいのかな、
    おんぶでキツくないかなとか思って最初は抵抗あったのですが
    なんだかんだ寝てくれるし
    家事もできるしいいですね🤣

    • 2月3日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    完全に寝たら布団に下ろしてますよー!
    ずっとおんぶしてる訳では無いしあまり気にせず!です!
    あとは朝寝と昼寝の感化があまり空いてないので昼寝が短くて、夕方遅くに寝ちゃうのかなと思いました。
    本人が眠たいなら仕方ないですが
    朝寝したら児童館、
    帰ってきたらお昼寝のが
    4時くらいに起きらるかなと思いました😊

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

客観的に見て親が子どもの睡眠をコントロールしてるように見えます。そこまでタイムスケジュールを立てて寝かせる必要はあるのでしょうか、、?

  • ゆき

    ゆき


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    おっしゃる通りかなりスケジュール立てて行動しています。。寝かしつけが本当にしんどくてコントロールしてると言われてその通りだなと。。
    生活リズムを整えてつつもう少し子供に合わせてみようと思います。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちも9ヶ月になりましたが
眠いけど、寝たくないっていう感情が出てきました😳

なので、眠たきゃ寝るだろうって思って遊ばせてます笑
それで抱っこして欲しそうだつたら、抱っこ紐に入れて家事やってます!
そしたら勝手にウトウトしだすから、布団に降ろしてます😊

個人差があるから、一概には
言えないけど
お子さんも体力ついてきて
簡単には寝なくなってきましたよね!
うちも風邪ひいてから、支援センター行けないから
今日は久しぶりにお散歩で
気分転換しました🚶‍♀️

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    寝たくないって感情…
    考えてもなかったです😳😳
    確かに体力もついてきて前と同じようにはいかないですよね。

    布団に下ろしても寝てくれますか??
    うちはなかなかそれが難しくてチャレンジできず抱っこ紐のままとかよくやっちゃいます😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て、ほんと大変ですよね😭
    ずっと、家にいると
    メンタルやられて😅はやく元気になってほしい…

    ママの抱っこが大好きなんですね❣️
    たしかに、せっかく寝てくれたのに布団に降ろして
    起きたら嫌っていう気持ちが強いですよね😅
    うちは、指しゃぶりする子なので、抱っこだと
    指しゃぶれないから降ろせと
    怒ります💦
    それはそれで寂しい…

    お互い頑張りすぎないように
    いきたいものですね❣️

    • 2月3日
  • ゆき

    ゆき

    一日中家にいるのって午後になると煮詰まってきちゃって、、早く支援センター行けるように元気になって欲しいですよね😂

    なるほど!指しゃぶりで寝れる赤ちゃんは私的にはとっても羨ましいです🥺、、が寂しさもありますよね。。

    色々教えてくださりありがとうございます😊❤️
    お子様の体調が早くよくなりますように!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

まだ眠たくないヨォ!と泣いているのですかね?😭
寝かせよう寝かせよう!とするとこっちもしんどいので眠いけど寝れないヨォ😭の泣きじゃなければ一緒に遊んじゃいます!☺️
生後9〜10ヶ月でお昼寝が3回から2回に移行していく時期みたいなので、ここらへんの時期はねんねが難しいみたいですよ!!⭐️我が子は9ヶ月1、2週間たってようやく朝ね、昼寝の2回で夜まで(19時就寝)起きてられるようになりました!
毎日ほんとにお疲れ様です😌

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    眠くなってくるとぐずりがすごくて遊びに集中しなくなるのですが
    あやしながら遊んでみようと思います!
    19時就寝で昼寝はだいたい何時ごろまでされてますか?

    うちも早く2回になって欲しいです😂😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐずり出しちゃう時間よりももう少し早めにベッドとか行くと案外スッと寝たりしました✨
    眠すぎると遊び出しちゃうこともあるので、寝るよ〜とトントンすると遊んでる最中でも急に寝ることもあります(^○^)

    我が子は3時間くらい起きてるのがベストっぽいので16時にはお昼寝終わらせてます!たまに14:30〜15時に起きちゃうこともあるんですが、その時はもう18:30とかに寝かせてます笑

    • 2月3日
  • ゆき

    ゆき

    すごく参考になるお話ありがとうございます😭😭
    ベッドに連れてくとギャン泣きになっちゃうので
    なかなかタイミングが難しくて💦トントンで急に寝ることがあるのはすごいですね😳😳

    お昼寝からの起きていられる時間に合わせて夜の寝かしつけの時間も変えてらっしゃるんですね!いつも17時前後に夕寝させてしまってたので試してみます!ありがとうございます😊

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アマプラに入ってたら、ネントレの本がkindleで読めますよ!✨

    17時まで寝た時は寝るのを19:30〜20とかになるようにお風呂もしてます✨

    ☟最近はこんな感じです
    6:30〜7:00起床
    7:00離乳食
    8:30〜9:00頃から10:00くらいまで朝寝
    11:30離乳食
    13:00頃から14:00〜15:00くらいまで昼寝
    15:00ミルク
    17:00離乳食
    18:30とかにお風呂
    19時前にミルクのんで就寝
    19:30までには寝てます!⭐️

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

寝かしつけはイライラするのでもうやってないです。眠くなったら機嫌が悪くなるか泣くのでそのまま布団に連れて行って寝かせます。
夜も寝かしつけをせず一緒にゴロゴロ。つかまり立ちやハイハイをしますがそのうち疲れたら寝ます。最近は1時間くらいで寝てくれるようになりました。

うちの子もなかなか寝ない子で数ヶ月前までは布団に連れて行っても3時間起きてるとかザラでした。
そしてうちも置いたらすぐ泣く&起きる子でしたがそもそも寝る前に抱っこもしんどいしストレスなので抱っこした方が早く寝てくれるかもしれませんが私は早い時期から1人で寝れるように泣いてもできる限り抱っこはしないと決めて眠くなるまで放置してました。ようやく最近1人で寝る力がついたみたいです。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    寝かしつけ、もうやってないと聞いて羨ましいと思いつつ中々寝ないのも経験されていてすごいなあと思いました💦
    布団に連れてって3時間経ったらもう次の授乳どうしようとか考えちゃって、、

    今抱っこの寝かしつけが本当にしんどいのでもう9ヶ月になりますが布団で一緒に寝てみたり泣いても様子見たりして挑戦してみようと思います。

    • 2月3日
ママリ

寝かしつけお疲れ様です😭
長く起きていられないとありますが、機嫌悪くなく起きているなら一度ほっておいてみてあくび何回もするような限界まで起こしておいてみるのはどうかなと思いました🤔
体力も少しずつついてきて、眠くても前みたいになかなか寝ないようになっていると思うので、眠たいゲージを最大限に貯めたら寝かしつけ時間が短くなりませんかね👶
うちの場合ですがちゃんと寝かせようとした場合とほっといた場合で活動時間に30分〜1時間くらい差が出るので、ゆきさんのお子さんはどうですかね🙂活動時間引き延ばして、夕寝がひとまずなくなったら楽になるかなと思いまして。。

  • ママリ

    ママリ

    あと夕寝いきなりなしにするのは大変だと思うので、15分くらいで起こしてみるのはいかがでしょう?17時半まで寝るかつ30分だと、20時にすんなり寝るのは難しいと思います😂

    • 2月2日
  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    まさに眠たいゲージを最大限貯められるようにすると1時間くらい起きてる時間に差が出ますね!!
    家の中だとぐずりがひどいので外にちょっと出たりとかしてます😭

    夕寝が一番時間帯的に難しくてしんどいので
    早く無くしたいなあと思っています💦

    今までは夜寝る時間まで起きてる時間が長いと逆に機嫌が悪くなって大変だったのですが
    もしかしたら寝かせすぎだったのかもですね。。
    少し早めに切り上げるのをやってみようと思います!

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、夕寝が一番寝にくいですよね😰夕寝、時間決めてそれで寝なかったら就寝時間早めたりしてました💦

    下の方のコメントを見て思い出したのですが、うちの子が9ヶ月から一気に活動時間が伸びました!変えたことといえば2回食から3回食にしたことくらいです。3回食関係なくたまたま成長のそういうタイミングだったのかもしれませんが、3回食で体力ついて活動時間が伸びて夕寝なくならことを祈っています😭

    • 2月3日
  • ゆき

    ゆき


    夕寝本当に難しいです😭😭
    でも寝ないとぐずるから寝てほしくての葛藤もあり、、
    就寝時間早めるのも一つの手ですよね🥲

    一気に活動時間が増えたんですね😳😳
    まだ2回食なので3回食になったらリズムも変わりますもんね。。
    ハイハイやたっちなどが始まったり成長とともに変わると期待します!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 2月3日
mama

朝寝をなんとか頑張らせて12時〜にしてみては??寝そうになったら、ガーゼを温めて顔を拭いてあげるとかして

1人目がそうでした!ほんとに大変ですわね💦
2人目からは上が幼稚園行っていたのもあって規則正しい生活➕上よりお昼寝回数少なくで夜すんなり寝てくれました

ぜひ参考までに

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    私的にも朝寝が11時過ぎくらいだととっても楽なので
    そうしたいなあと思っるのですが
    7時くらいに起きるとなかなかそこまで起きていられないようでグズグズになっちゃいます😂 でもガーゼで顔を拭くのはやったことなかったので
    やってみますね!!
    なんとか朝起きてる時間を伸ばせられるように!🤣

    • 2月3日
しなのん

ほんとお疲れ様です( ߹ㅁ߹)
うちも同じぐらいの子でねんねが下手な子で共感です。
夜も未だに起きます笑
起きている時はぐずぐずしてますか?機嫌よくいたらほっといてます✋
でも2時間半~3時間以上活動してたら1度ベッドに連れていき落ちないよう見ててあとはほっとくというのが1番楽でした💦
ベッドに置いただけでギャンの時もありましたがそれでも少し見守り寝なそうなら寝かせるの諦めてました(*´`)
泣いている声メンタルにきますよね🥲自分が楽な方法で大丈夫ですよ!赤ちゃんはなんだかんだ勝手に育ちます🍀*゜

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    共感いただいてとても嬉しいです。。自分だけじゃないんだと思えます😭😭

    起きてる時は比較的機嫌良く遊んでるのですが2時間くらい経つと眠くてぐずり出します💦

    しなのんさんのお子さんはベッドに連れて行ったら寝てくれますか、、?ギャン泣きになった時の対応が気になります😂

    勝手に育つという言葉に励まされました😭ありがとうございます!

    • 2月3日
  • しなのん

    しなのん

    大体連れていくと寝ます😪
    でもこうなるまでに結構時間かかるタイプのこでした(*´`)勝手に寝るようになったかなと思ったらまた抱っこじゃないと寝ない時期とかあって大変でした🤣
    今は連れてくと寝るようになりました!
    ギャンの時代はおもちゃで遊んだり眠くて寝れないギャンだとおもちゃなんて目にもくれないのでひたすら抱っこでした💦うとうとしてきたら置く泣く抱っこ置くを繰り返して寝るようになりました(•ᴗ•; )

    • 2月3日
  • しなのん

    しなのん

    ただ抱っこで寝かしつけしてましたが重すぎて無理となったので暗くしてほっとくスタイルにかえました😇

    • 2月3日
つぴ

眠るのに時間がかかるということは、寝かしつけのタイミングが少し早いのかなと思いました。30〜1時間、もう少し起きてるのを頑張ってみてはいかがでしょうか。

また、お腹がいっぱいでないと寝付きにくいと思うのですが、
朝の離乳食を早めて、お昼にもあげてみるなど、、量を食べないのであれば朝は少なめでも良いと思います。
うちは二回食だと不満だったようで、よく日中きーきー叫んでいたのですが、早めに量少なめの三回食にしたら落ち着きました。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    寝かしつけのタイミング、色々試してみたのですが少し早いからなのかもしれません。。
    一緒に遊んで少しでも起きてる時間を引っ張ってみようと思います。

    離乳食のこと、お昼にもあげてみるなど初めて考える内容でした!うちの娘はまだ量を沢山食べれないのでついさんのお子さんのように量少なめの三回食試してみようと思います!!

    • 2月3日
プーさん大好き

娘は夜寝なくなった時があったので夕寝を無くしたら夜はぐっすりです👌
夕寝しないので少しぐずりますが、夜はきちんと寝れます😌✨

あとは日中の活動量を増やします

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    まだまだ夕寝が必要かもと思って
    寝かしつけていましたがもしかしたらこれが夜起きたり寝にくい原因だったのかもしれません。。

    プーさん大好きさんのお子さんはぐずってる時どのようにされますか??
    また夕寝がなくて夜寝る時寝付きが悪いなどはなかったでしょうか?

    • 2月3日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    育児のことで保健師さんが相談に乗ってくれる相談会に毎月参加してますが、6ヶ月か7ヶ月で夕寝は必要ないと言われました。
    ゆきさんの住んでいる地域でもそのような相談会があると思います。一度相談するのもありですね☺️

    子どもがぐずっている時はふれあい遊びをしたり、絵本を読んだり、音楽に合わせて子どもの身体で遊んでみたり、旦那とテレビ電話したりすると大体機嫌治ります。
    娘は1番はふれあい遊びで機嫌直してくれます。お弁当箱の歌や雷どんの歌のふれあい遊びが好きです。

    夕寝ない時寝付きが悪い時はないです。疲れてぐっすりです。たまに、夜中起きますがすぐ寝ます。

    中々、子育ては難しいですよね😓私も試行錯誤で頑張ってます😅
    一緒に頑張りましょう‼︎

    • 2月3日
はじめてのママリ

ねんね問題って常に悩みますよね😥
私もベッドで寝かせられないと心配になってしまいます。やっぱり、眠りの質?が悪いような気がして…

うちは添い乳が常になってしまい、夜中何度も起きてしまうのが本人も辛そうだったので、思い切って寝かしつけの変更&夜間断乳しました。
結果、かなり楽になりました🥲✨
夜泣き自体も減り、夜中起きても自分で勝手に寝てくれるようになりました。
日中の寝かしつけ時間も激減し、眠りの深さも全然違います🥹

ただ、おっしゃる通り月齢面の成長がかなり大きかったかなと思います。
前に二度ほどネントレに取り組んだことがありましたが惨敗し、今回も心配でしたが、以前に比べたら格段にやりやすかったです。

もしまだやられてないようでしたら、夜間断乳とネントレは本当におすすめです☺️

  • ゆき

    ゆき

    返信が遅くなり申し訳ありません!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    かなり具体的なアドバイスや経験談でとても励みになります😭

    今ちょうど夜間断乳について色々調べていたのですが
    はじめてのママリさんが夜間断乳した時はお子様何ヶ月でしたか👶🏻?
    うちは9ヶ月であと少ししたら3回食にしようと思っているのですが
    離乳食の食べが悪いので断乳しても大丈夫かという不安があります💦
    そして夜間断乳は最初数日がギャン泣きなどで大変と聞くのですが
    ギャン泣きになったらうちは泣き疲れて寝るということがないのですが、、とにかく抱っこし続けるって感じでしょうか?

    質問ばかりですみません🥺
    色々トライされて結果が出てらっしゃるのでぜひ教えていただけたら嬉しいです!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜間断乳スタートは、うちの子は9ヶ月後半でした。
    確かに、離乳食の食べが悪いと心配ですよね。
    うちの子も食べムラがある子でしたが、夜寝る前にたっぷり授乳させていたのであまり気にせずでした😳
    前にネントレの先生にお話聞いた時、成長曲線内で成長していれば問題ないと言われましたよ☺️

    ギャン泣きしました😵‍💫
    うちの子は1日目と2日目がピーク泣きでした。
    3日目以降は、泣く時間も減り効果が目に見えて現れましたよ☺️
    とにかく自力で寝てほしくて、抱っこはしませんでした。
    ですが、やはり泣くだけではなかなか眠れなかったので、ひたすら頭をゆっくり撫でていました。
    結局、ここだけ根負けしてしまいました…笑

    でも、コツを掴んでくれたのか、今は頭を撫でなくても自力で寝てくれるようになりました。

    個人差あるとは思うのですが、うちはこんな感じです。
    効果があると良いですね☺️

    • 2月14日