※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A🔰
子育て・グッズ

ミルクを残す赤ちゃんについての相談です。哺乳瓶を拒否し、母乳も飲まないことがあり、授乳に時間がかかりイライラしています。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。

ミルクを必ず残しますが完飲してもらうにはどうしたらいいですか。

5ヶ月で6.3キロと小さめなので、混合ですが毎回ミルク120ml⇨母乳の順で4時間間隔であげています。
ですが、ミルクからあげても必ず残り50ミリのところで哺乳瓶拒否をします。そこから温め直したり抱きかた変えたり試行錯誤して、やっと20ミリ飲ませて、毎回30ミリ残すのが当たり前になってきました。(結果ミルクは90ml)
その後母乳を飲まない時もありますが、飲む時は5分ずつくらい飲みます。
授乳で1時間かかることもあり、イライラしてしまいます...
同じように哺乳瓶拒否から、克服された方がいたら方法を教えていただきたいです!

コメント

ままま

寝てる時にあげて飲ませてました。

  • A🔰

    A🔰

    確かに眠い時は遊ばずに飲んでました😳でも寝落ちして結局残されます🤣タイミング見計らってみます、ありがとうございます!

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月だと満腹中枢が出来てくる頃ですよね。もしかしてお腹いっぱいで飲めないのでは?うちの子は完母だったのですが胃が小さいのか1回5分の授乳を1日何度もしていました。いわゆるちょこちょこ飲みってやつです。ママは大変だと思いますが一回の量は増やさずに飲ませる回数を増やしてみるのはどうでしょうか。

  • A🔰

    A🔰

    ミルク飲ませるのが私の中でストレスになってしまってるので、アドバイスいただいた通り頻回授乳にしてみようと思います!ありがとうございます!

    • 1月26日