※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の次男の発達について心配。まわりと比べて遅れを感じ、発達障害かも?と考えている。似た経験を持つママさんのアドバイスを求めています。

気を悪くされる方いらっしゃるかもしれません。
10ヶ月の次男が発達障害かも?と考えて夜眠れません。
9ヶ月まではうちの子ゆっくりののんびり屋さんかな〜ぐらいにしか考えていなかったのですが…

★今できること
寝返り(4ヶ月〜)、寝返り返り
おすわりの体勢にしてあげたらちょっとぐらつきがあるが数分は座れることがある
(体をひねったり両手におもちゃ持つのはできない)
ストロー飲み
うつ伏せでの方向転換、寝返りでの移動
音楽に反応して手足をバタバタさせる

★まだできないこと
安定したおすわり
自分からおすわり
ズリバイ・ハイハイ・つかまり立ち
模倣
指さし
喃語
つかみ食べ

★気になること
基本的には1人でも平気
時々泣いて抱っこしたらすぐ泣き止むことはある
時々離れようとしたら泣くこともある
寝起きに泣かない
眠いときにグズるぐらいで基本あまり泣かない
声を出して笑わない
体に触れてあやしたらニコニコはする
いないいないばあや変顔など反応なし
人見知りなし
知らない人にもニコニコする
呼び掛けに反応しないことも多い
生まれてからくしゃみをできたことがない(いつも不発)

くしゃみに関しては新生児の頃からで、小児科や耳鼻科の先生に相談したところそんな病気は聞いたことないからいずれできるでしょうぐらいの感じでした😞

長男も身体面はなかなかゆっくりさんで、寝返り8ヶ月のズリバイハイハイつかまり立ち11ヶ月、歩行1歳4ヶ月でしたが、おすわりは7ヶ月頃にはバッチリ安定していたのと10ヶ月頃からつかみ食べやバイバイなど多少の模倣ができていたこと、ちゃんとパパママ大好き感が伝わってきたりよく泣きよく笑う子だったこともあり上の子や周りの近い月齢の子と比べてしまいます😞

本当におとなしくて助かるぐらい育てやすいのですが、まわりにこんなおとなしい赤ちゃんいる?みたいなことを言われるのが最近では辛くなってきています💦
もし障害があるのなら親として受け入れないといけないとは思いますし、この時期での診断は医師でも難しい中でくよくよ悩んでも仕方ないとは頭ではわかっているのですが。
似たような経験をお持ちのママさんたち、その後のお子様の経過やご自身の気持ちの切り替え方を教えて下さると嬉しいです🥲

コメント

H♥mama

うちの子も発育遅めでした。
検診で保健士さんに相談したりする時あればしてみるのもいいかもしれないですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    早速市の保健センターに電話してみました。
    後期検診のあとまた話を聞いていただけるそうです🥹

    • 1月23日
ラティ

正直いってこればかりは ある程度成長しないとわからないのでは?と思います😖

うちの息子も 上の子に比べたら超ゆっくりさんです笑
同じ親から産まれても 個人差あるもんです🌱
でも急にどこかでスイッチ入るんですよね😳ビックリです。

気持ちの切り替えとしては、
私は男の子もちの先輩ママパパから「男の子は本当にゆっくりだから!」って念を押された事ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます☺️
    そうですよね。
    今くよくよ病むぐらい考え込んでも何も変わらないですしね💦
    分かってはいますがつい我が子のこととなると心配で🥲
    男の子はゆっくり私もよく聞く言葉です。
    何とか気持ちを切り替えて日々子供を可愛がりたいと思います😣💓

    • 1月22日
あゆ

その後の経過じゃなくすみませんが、うちの子も一緒です!

多分赤ちゃん界の中で1番おとなしくて育てやすいのでは?って思うほど育てやすいです。
お腹すいたときと眠い時しか基本泣かないので、何時間でも外出出来ちゃいます…
1人にしても永遠に1人遊びしてます😢

発達も遅く、7ヶ月ですがまだおすわりずりばいしません。

不安になりますよね。このまま一生歩かなかったら…喋れなかったら…体だけ大きくなって育児じゃなく死ぬまで介護になってしまったら…とか😢

私もまだうまく切り替えられてはいないですが、結構ママリで赤ちゃんの頃から泣かない笑わない目が合わない、絶対発達障害だ!と決めつけるくらい表情が乏しいお子さんたちの経過を追いましたが笑、みなさん一歳すぎてかなり変わり、結局不安はなくなったみたいなケースばかりでしたよ!そういうケースを見つけて心の安定剤にしてます😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲💓
    いわゆるエンジェルタイプの赤ちゃんだって能天気に考えていたのですが、本当に少し気になり始めると不安でたまらなくなります💦
    いろんな方の体験談などを読んで一喜一憂しています。
    良いことだけを切り取れたらどんなに楽かと思いますよね🥲
    同じように悩むママさんがいらっしゃるだけで心強いです!

    • 1月22日
ママリ🔰

うちの一人目も現在進行系で怪しいと思っています。
そして赤ちゃんのときはかなり育てやすい子でした。
でも発達は寝返りがえりからどんどん遅れ気味になり、今のところの半年ぐらい差があるかなあと感じます。

気になることは、
一人じゃないと嫌(友達と遊ぶの難しい)
顔や手などを触られるのが嫌
人見知りがあまりない
夢中になるとこちらに反応しない
こだわりが強い
癇癪強い
言葉が遅れ気味
です。

2歳なのでイヤイヤ期やそういう年頃なのか分かりにくいところです。
とにかくできるサポートないか調べて試しています。
気持ち的には目の前の我が子を見て成長を噛みしめる、ですかね。
最初は寝るか飲むかしかできなかった子が今はこれができるんだと思ったらなんか妙に関心して受け入れられている気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    2歳5ヶ月とのことですが、一歳半検診などでの指摘はありましたか?
    よく1歳を境にものすごい急成長をするよっていうママさんの投稿を見ますが、あと1ヶ月半で1歳になる我が子がそこまで変わるような気が一切しなくて…
    ゆっくりでも着実に成長していってくれることを切に願っています🥲
    たしかにできないことよりも、できるようになったことに目を向ける方が何倍も素敵だし子供のためにも自分のためにもなりますよね🥺

    • 1月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1歳半は様子見で終わりました。
    言葉は
    バイバイ、パパ、ブーブーしか言わなかったし、指差しなんてしませんでした。
    積み木はできましたが。

    2歳頃にまた電話しますと言われ、2歳では指差し、2語(パパきた、だけ)出てきて走れると伝えたら様子見継続というか、良かった良かった〜みたいに言われました😅

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ありがとうございます✨
    ゆっくりであっても言葉が出ているのすごいですね!👏
    うちの子はまだ喃語すら話しません。
    1歳半で単語が出るようになることはまだイメージできないです🥲
    精神面、身体面どちらかだけでも並の発達があればまだ良いのですが両方とも遅れているので不安です🥲

    • 1月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    10ヶ月ごろはあーあー言ってたぐらいだったと思います。
    1歳でもなんか、ままままま、とか連続語?を言ってるぐらいで、1歳半の少し前にパパとか言いはじめました。
    身体もお座りできるようになったのが10ヶ月ぐらいでしたよ(笑)

    同じくどちらの発達も遅れ気味なので不安です。
    これずっと心配続くのか?と憂鬱になりますよね🥲

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    少し希望がもてそうです!
    ありがとうございます🥲✨
    うちの子も10ヶ月ですがまだおすわりは完璧とはいえない状態です💦
    とはいえ少しづつですが安定感増してきているような感じも見受けられるので穏やかな気持ちで見守っていこうと思います😵
    我が子のことは自分のこと以上に心配ですよね💦

    • 1月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    見守って、一緒にいる時間を楽しんだらいいと思います☺️

    私は検索し過ぎで、よく寝てくれるものだから起こしてもっと遊んであげたら良かったと後悔あります。
    話しかけも分らなくて、もっとやればよかったなぁと。

    本当に、子どもの心配ばかりですし、自分のことは今は考えることないです😅

    • 1月23日
ゆん

うちの上の子に似てるなと思いました。
違うのは、うちの子は人見知りがすごかったです。

10ヶ月にやっとズリバイし始めました。それまでは寝返りと寝返りがえりしかしなかったです😢
その後もずっと発達遅かったです。全然喋りませんでした。
こんなにおとなしい子いるの?といつも言われていて、子供らしくなかったです。

診断はされてないですが、2歳半から療育行ってます。
今は普通に幼稚園行ってますが、結局障害があるかないかわかってないです🥺
未だに、この子はなにかあるのかなぁと思うとズーンと気分が下がります。
そんな時は、でも可愛いからいいかと気持ちを切り替えるように努力してます😭

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
うちの10ヶ月の息子とそっくりです。それに加えて目も会いづらいです🥹
私も自閉症かなと疑っています。
上の子と比べて笑顔も少なく、ママ大好きと感じない、反応も薄すぎですとっても虚しい毎日です😭
私は一時期悩みすぎて子供を可愛いと思えなくなってしまったほどです。その時は旦那に子供たちを任せて1人の時間をとりました。携帯いじらず、ひたすら寝たりゆっくりして気持ちを落ち着かせたりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリ🔰さん
    過去の投稿についてのコメントに横から質問させてください。
    11ヶ月になったばかりの息子が目が合いづらく、反応も薄い気がしています。私も自閉症なのではないかと疑っています😭
    とても不安で…差し支えなければお子さんのその後をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

質問した者です🙋‍♀️
みなさま温かい回答をありがとうございました。
返信できていない方申し訳ございません🥲
きちんと読ませていただきました。

来週1歳を迎えるその後の息子の様子を綴ります。
あれから
・超絶ゆっくりなズリバイ
・うつぶせ状態からのからお座り
・うつぶせで手をつっぱっておしりを上げようとする仕草
などが身体面で成長が見られました🥺
精神面では
・私が床をトントントンと言いながら叩くと息子も床をトントン叩く模倣ができるように
・以前よりは声を出すことが増えた
・離乳食中、催促するかのように泣くようになった
・前より泣くことも増えたような気がする
と言った変化が見られるようになりました。
市の保健師さん、心理士さん、小児科の先生、助産師さんなどたくさんの方に相談にのってもらいましたが特段現時点で大きな問題があるようには見えないですとどの方も仰いました。
1歳を超えて急成長する子も少なくないとも聞きますし、また4月から保育園にも通い出すのでそこで刺激を受けてゆっくりでも着実に成長していってくれるかなと私も長い目で見守っていこうと今は思っています🥲
同じようなことで悩むお母さんたちがここを見たときに少しでも前向きな気持ちになれますように☺️🍀