※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休中で毎週会社から連絡があり、ストレスが溜まっています。出産が迫っており、ゆっくり過ごしたいのに電話が絶えません。どうしたらいいでしょうか。

38w3人目で産休中なのですが、

毎週会社から電話がきたり会社に手続きとかサインしにきてとかこのお客さんどうしたらいい?とか
連絡がきます💦

たまにならいいんです、、でも引き継ぎもして確認もしてなのに毎週だと本当に苦痛で😭
しかも、来週月曜日に出産なので今は上の子2人とゆっくりしたいのに今日も朝からずっと電話鳴りっぱなしで‥

コメント

deleted user

人事とか上司とか上の人に相談とかできないですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社が大きくて人事となると本社に連絡しなきゃで‥大事になるので今はとりあえずそっとして欲しくて😭

    上司は何十人と産休育休いるのに聞いてもわからない。とかでみんな自分で動かんとなんもしてくれんよと言うくらい役に立ちません‥
    なので平気で連絡してきて会社こいとか言えるんだと思います🥲

    • 1月18日
ありんこ

素直にあとはもう出産前でお腹キツくてゆっくりしたいので連絡はしないでください、産後は毎日寝不足でキツいので対応できません、で良いと思います🥲

電話かけてくるのが引き継ぎした人で上司通してないなら上司に相談してやめてもらうとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えてみようと思います😭
    先週行ったときに、一応22日に出産なのですが体調も万全ではないのでメールか退院後に対応させてくださいと言ったのですが
    朝電話出ないと今日だけで4回かかってきてて
    これが普通なのかと驚きです、、


    それが上司を含めて色んな人からなので上司は役に立ちません😭

    • 1月18日
はじめてのママリ

イライラしますね。
はっきり言って良いと思います。お休みを頂いている期間なのであとはもう出産直前、産後は身体もきついので極力連絡は避けていただきたいです。
と伝えちゃいましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週会社に片道1時間かけて行ってその度に伝えてたのですが、、
    それでもやめてくれないので
    少しいつも以上にはっきりと伝えてみます!

    • 1月18日
ママリ

産休中に仕事の電話って普通じゃないと思います💦控えていただくようにお伝えした方がいいと思いました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね、、
    産後の産休手当の申請も
    会社に来て手続きしてねとかで郵送って言葉を知らないのか
    まず、産休前に書類くれたら行かなくていいじゃないかと思う次第です笑

    片道1時間がどれほどしんどいか本当に理解してほしいです😭

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    産休入る前に必要書類渡してくれないって総務の方仕事できなさすぎですよ💦会社行く必要ないです!郵送しましょう📮

    • 1月18日