※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅきてぃ
妊娠・出産

1人目が切迫早産で出産しました。2人目もなりましたか?

1人目が切迫早産になった方
2人目もなりましたか?

私は1人目は29wから絶対安静
31wから36wまで入院になり
36w4dで出産でしたので、、

コメント

三姉妹まま

ひとり目切迫早産、ふたり目切迫流産、3人目7w0dから早くも切迫流産の診断です。

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    切迫流産ですか!
    早いうちからなると大変ですよね😭

    やっぱり体質の可能性も
    あるんですかね、、

    • 3月11日
  • 三姉妹まま

    三姉妹まま

    私の場合体質だと言われました。
    ひとり目は推定体重もそれなりだったので入院せずウテロン内服と安静で乗り切りました。
    ふたり目は切迫流産で仕事を辞め、ズファジラン内服と安静→引き続き切迫早産に移行しウテロン内服と安静。32wくらいから頸管長2ギリギリで入院を何度か提案されましたが、上の子を見てくれる人が皆無だったので早産覚悟で入院拒否しました。
    3人目は切迫流産ですが、今のところズファジラン内服のみで上の子達を見ながら普通に生活しています。

    • 3月11日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    体質だと言われたのですか、、

    体質だと大変ですね、、

    普通の生活が出来てるのですね!
    まだ、先が長いですが
    頑張ってください😭

    • 3月11日
deleted user

一人目も、二人目も切迫早産になりました(´・ω・`)
一人目は5ヶ月の頃から薬を飲みつつ安静生活してて、30週で入院。37週で退院して、40週に出産。
二人目は20週から薬を飲みつつ安静にしてて、28週頃から薬を4時間毎に飲んで安静にしてます(^^;
ギリギリ自宅で過ごさせてもらってて、入院一歩手前です( ;∀;)

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    やっぱり2人目もなるんですかね😭

    入院一歩手前なんですか😭
    上の子が居ると出来れば入院したくない
    ですよね😭

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体質なんでしょうかね(´・ω・`)
    今の子は小さめなので、まだ私の体も耐えてるみたいです(^^;
    もう入院の事を考えるだけで涙が出ます😭
    息子も寂しい思いすると思いますけど、それよりも私が我慢できそうになくて、今動画とか撮りまくってます😅

    • 3月11日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    入院の事考えると
    涙出てきますよね、、

    子供と離れるのは寂しいですよね😭

    私も我慢出来なくなりそうです😭

    • 3月11日
ナッツ🐯

1人目切迫早産で入退院繰り返してましたが、2人目、そして3人目の今のところは特に問題なしです😁

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    2人目も特に問題なかったのですか!
    3人目もこのまま何もないと
    いいですね☺️

    私も何もないといいんですけどね😭

    • 3月11日
ふみころん

一人目、切迫早産で張り止め飲みながら自宅安静でした。

二人目、同じく切迫早産で張り止めもらっていましたが、張りが多くて10日間入院…その後退院して自宅安静でした。

三人目、妊娠初期から子宮頸管が短くなってしまい、シロッカー手術を受けて三週間の入院。退院後はひたすら横になって自宅安静です。

妊娠ごとに、症状が悪化しています…😥

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    妊娠毎に症状が悪化してるのですか😱
    それは怖いですね😭

    私は今の所大丈夫そうです😭

    あと少し頑張ってください!

    • 3月11日
deleted user

2人目が切迫早産で32週〜入院していて3人目を妊娠中ですが切迫早産です。

上の子たちと今回は産院が違うので今回の産院では入院、安静指示は出ておらず赤ちゃんのタイミングで出産しましょうとの事です。

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    病院によって違うんですね!
    私は1人目と同じ病院に通ってるので
    切迫早産になった場合
    1人目と同じ感じなんだろうなと思います😢

    やっぱり一回なってると
    切迫早産になりやすいんですかね、、

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    2人目の時は妊娠9ヶ月から膣エコーもやるようになり頚管長を測るようになり短ったため36週6日まで入院しました♪

    3人目の今回の産院では34週におりもの検査をするのに膣エコーもした際に子宮口が2センチ開いていると言われました。

    きっと週数も週数なのと子宮口が開いてしまっているので今更…と感じたのではないでしょうか(+_+)
    そして経産婦であること上の子たちも小さい事を考慮した上だと思います。

    みゅきてぃさんも上の子が小さいので入院は避けたいですよね…
    切迫予防でトコちゃんベルト、上の子を抱っこする際は座ってのみ、と私は言われたので試して見てください☆

    • 3月11日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ


    ありがとうございます!
    トコちゃんベルトで切迫予防に
    なるのですね!
    とても参考になります!
    試してみようと思います!

    ちなみに、トコちゃんベルトは
    どこに売ってますか?😭

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ネットだったり(楽天、Amazonなど…中古だとメルカリなど…)、産院、赤ちゃん本舗やイオンなどでも購入出来ますよ☆

    • 3月11日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ


    なるほど!
    いろいろ見てみようと思います!

    ありがとうございます!

    • 3月11日
m

1人目切迫流産とは言われなかったけど初期に出血ありで32週に切迫早産で入院、36週で出産しましたが
2人目も初期に出血はしましたが、39週に産みました(*´꒳`*)
ただ、2人目妊娠時もお腹は張りやすかったのでウテメリン飲みながらあまり動かないようにしてました!1人目の時はお腹の張りが分からなかったので急に入院になっちゃいました💦

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    わたしも1人目は張りがわからなくて、、

    今回もわかるか不安です😭
    1人目は入院したけど2人目は
    入院はしなかったのですね!

    39週はいいですね☺️
    私も今回は38週くらいまで
    もってほしいです😭

    • 3月11日
miya

私は一人目は20週くらいから
切迫早産と診断され、
薬を飲みながら自宅安静していましたが、
32週で入院になりました(T_T)
そのまま36週で出産になり、NICUに入ってました💦💦
二人目は7週ほどで流産になってしまいました。
只今三人目ですが、切迫早産と貧血でお薬を飲みながら
自宅安静をしています(;_;)(;_;)

ですがあまり深刻になりすぎず、
上の子と毎日楽しくしてます💗
お薬だけは絶対忘れないように飲んでいます!
一緒に頑張りましょう💗

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    今も自宅安静なのですね😭
    やっぱりなりやすいんですかね😭

    頑張りましょうね☺️

    • 3月12日