※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日から1人で過ごすのが不安です。どう過ごせばいいでしょうか?

年始に流産って言われて10日に入院して11日に手術しました。
上の子ごと入院もあってずっと実家にいましたが明日から保育園もあるし普通の日常に戻ります。
わたしは今仕事してなくて平日は家にいたのですが明日から家に1人でいると病みそうで怖いです。
どのように過ごしていけばいいと思いますか?

コメント

新米かあちゃん

辛いですね😢
買い物とか気分転換になりそうですがまだ身体も大事にした方が良いと思いますし、漫画とか読み始めると意外と気分転換になりました。参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も買い物行こうと思いましたが痛みがあり無理やりにでもけど行こうかなとか考えてたとこでした、、、
    漫画も良いですね!なんとか気分転換見つけてみます!ありがとうございます😭

    • 1月14日
  • 新米かあちゃん

    新米かあちゃん

    今までテレビや漫画そんな見るタイプじゃなかったんですが、子どもがいると思うように出掛けられないストレスからか初めて漫画のアプリに課金して読み漁る時があります😂
    くれぐれも体調無理なさらないで下さいね☺

    • 1月14日
しほ

お辛かったですね😭
私は家に一人でいると、そのことばかり考えて検索しまくってしまってしんどかったです。
体調最悪でしたが、パート(扶養内)無理やり行きました…
気が紛れることがないと辛いですよね。
体調が悪ければひたすら寝る(何も考えなくて済む)
動けるようなら凝った料理を作ったり、本を読んだり映画見たり、ですかね。
お大事にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうなりそうで旅に出るとか1人で消えるとか意味わからないこと言って旦那を困らせてしまいました、、、
    ちょうどお仕事辞めてすぐわかった妊娠だったので何しよう、、っていう感じです😢お仕事無理やり行かれたんですね😭✨

    凝った料理いいですね✨
    つわり酷くてずっと料理作れなかったので調べてみます!!

    • 1月14日
  • しほ

    しほ

    悲しかったら思い切り落ち込んで泣くのもありです。
    無理に忘れようとしたり前向きに行こうとすると、後からズーンときます。
    少しずつ受け入れられると思うので、傷が癒えるのを待ちましょう😌

    • 1月14日