※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりぃ
妊娠・出産

つわりがなく、9週目に入ったらだるさがひどくなり、仕事も辞めたいほど。同じ症状の方はどうしていますか?

お世話になっております。酷いつわりもなく無事に9w5dに入りました。以前から軽い胸焼けや眠気、だるさはあったのですが、9週目に入ってからだるさがますます酷くなり布団から動けない、何もしたくないと感じるようになってきました。。準社員だった仕事も今月から週3回のアルバイトに減らしてもらい、時間も短くなりました。それでも行くのが毎日億劫でとうとう今日休んでしまいました…出来ることなら毎日寝ていたいです。これって怠けすぎですよね(T . T)??同じ症状の方はどう対処されていますか?

コメント

deleted user

つわりのひとつだと思うので仕方ないと思います(´×ω×`)

  • あーりぃ

    あーりぃ

    みんみ様

    コメントありがとうございます(T . T)
    やっぱりそうなんですかね😢
    無理せず様子見るようにします!

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    重くなっていくことが多いので無理せずゆっくり休んでくださいね⠒̫⃝

    • 3月10日
  • あーりぃ

    あーりぃ

    みんみ様

    ありがとうございます(;_;)♡

    • 3月10日
にな

つわりはいきなり来ますし、根性で仕事に行け!って言うのも無理がありますよね😢
私もつわりのピークが来るまでは気合で行く!って思ってましたが、ピークがきてから仕事はおろか家事もしてません…
やる気がない、億劫なのもつわりの症状だと私は思ってます…
仕事場の方に理解があればいいのですが…
しんどいときはお腹の赤ちゃんのために休んであげましょう😊
お腹の中で育ててるので十分お仕事なさってるとおもいます!
私もつわりがひどいので一緒に頑張りましょう!

  • あーりぃ

    あーりぃ

    にな様

    コメントありがとうございます。
    本当にいつ来るか分からないですもんね💦
    私も最近までそんな感じでした…笑
    自分が怠けてるだけだ!と言い聞かせてました(T . T)
    母と同じ職場なので母に変わって貰ったりしてて申し訳なくて(;_;)
    ありがとうございます(T . T)!無理して何かあっても嫌なのでゆっくりします😢お互い頑張りましょうね!

    • 3月10日
うさぎのみみ

私も9週頃からだるさが増しました。
それまでは軽いつわり症状で、仕事も普通にしてました。
ないもしたくない、だるいは、赤ちゃんからママ休んでね!のメッセージだと思っています。
私は主治医に相談して、2週間お仕事はお休みさせてもらっています。
あーりぃさんも思いきって少しお休みされるのもいいかもしれませんよ❤️

  • あーりぃ

    あーりぃ

    ゆりか 🐰様

    お返事ありがとうございます。
    打ち間違えてしまったので一度削除させて貰いましたすみません😢
    そうかもしれないですよね!自分だけの体じゃないので無理せずゆっくりするようにします!
    先生に私も一度相談してみますね♪

    • 3月10日