※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

保育園に行くのに練習は必要ですか?皆さんは義母からのこういうアドバイ…

保育園に行くのに練習は必要ですか?
皆さんは義母からのこういうアドバイス、どう思いますか?
ありがたいですか?不要ですか??

義母が現役保育士です。
今年の4月に年少になり保育園に入る息子に対して色々言ってきます。
・お箸の練習してる?保育園に入ったらみんなお箸だからお箸使う練習をしなきゃいけない。エジソンの練習箸は絶対にだめ
・まだご飯プレートで出してるの?本当はプレートで出してはいけない。それぞれお椀やお皿にして持って食べる練習をしなくてはならない
・保育園に合わせたスケジュールにしないといけない。13時ごろお昼寝では遅すぎる。保育園に行ってから困る。
・今はトイレの失敗なし?当たり前だよね。もう年少なんだから。
という感じです。
トイトレのことも1歳半頃から口うるさく言われてきました。
息子が3歳すぎてからやる気を出してくれてトイトレ完了したからいいものの、まだだったらかなり言われてたと思います。
完了したときだって「すごい!」というよりは「もうお兄さんだから当たり前だよ」という感じでした。
いつも私は「そうなんですか〜は〜い」と言って流して、別に参考にしてなかったのですが、最近は我慢の限界です。
本当にこのアドバイスという名の小言がストレスで仕方ありません。
本人は多分9割くらいは善意だと思います。
でも全っ然ありがたくありません。
1mmも必要ありません。
保育園行くのに練習なんか本当にいりますか?
教育しっかり系の幼稚園とかじゃなくって、至って普通の保育園です。
関係こじれないように言い返すこともせず、旦那に義母の愚痴を漏らすこともありませんでしたが最近は腹立って「口出すな!」って文句言ってやりたい気持ちでいっぱいです…。

コメント

はじめてのママリ

保育園行く練習なんていらないですよ!
行き始めたら勝手に生活リズム整います😂
子供は親が思ってるより順応性ありますよ!
いやーきっと他の保護者にもそんな感じなんじゃないですか。
きっと煙たがられてますよ!
一言ガツンと言っていいと思います!

2kids👶👦

そのアドバイス私なら不要です
アドバイスとゆうかお節介に感じます。
上の子が年少ですがまともにまだ箸も使えません。
けど保育園でこれが出来ないから苦労してるってゆうのは今んとこないです。
保育園に行く練習なんてしたことないです。
トイレだってその子のペースがあるし当たり前なんてないと思います。
まったく善意に感じません😡
スルーでいいと思います笑

メル

お箸のこと、持って食べる習慣をつけることは、確かに保育園関係なくやれるタイミングでやってあげたらいいかなーとは思います(*>ω<*)
たしかに、保育絵行ってる子たちは2歳児クラスでやってるだろうから、周りの子はできる子多いでしょうしね(もちろん他人は他人、我が子は我が子なので比べる必要はないですし、行ってから練習初めても良いですけどね👍)

リズムは、練習しなくても、勝手に子どもが順応すると思います(保育園行ったら疲れて寝るでしょうし♪)
うちは、平日のお昼寝は早いけど休日はやっぱり今でもお昼寝遅いです😅

どちらにせよ、そういうのって他人から「○○した方がいいよ」って口挟まれるのは鬱陶しいですよね💦こちらから相談してるならまだしも、気にしてもないこと言ってこられたら、それが正しいことであってもうるさいなぁって思っちゃうと思います😅

はなぱっか(´ω`)

うっざ🤣
余計なお世話すぎて笑えますね😂

皆、通いだしてから慣れていくわけですから練習とかいらないですよ!
トイレだって、年少は出来ない子もまだまだいますし、お箸なんて出来ないのが普通くらいです。
そんなに求められてないですよ😊

多様性やインクルーシブなど最近は言われていますが、まさについていけてない年寄りって感じですね😅
若い先生の中で浮いちゃいますよ😅

私ならシカトしたり、旦那にもガンガンにチクリます🤣
もうキレても良いです😇

保育士初心者ママ

保育士です!!練習なんていりませんよ!!確かに現役保育士だと自分のお孫さんの成長や出来ることに関して気にするのは分かりますが、その子に合ったペースで進めていかないと最初は順調でも後から崩れます。お箸の練習なんてお箸に興味が出てからでいいんです。プレートで出してもしっかりお皿が持ててスプーンやフォークが持てればいいです。ご飯面は少しづつでいいと思いますよ😊保育園に合わせたスケジュールなんて保育園に行きだしたら自然とリズムが身につくのでそれをお家でやったらいいだけ。トイトレもその子自身のやる気が無ければすぐ始める必要もありません。子どもの興味とやる気次第です。

お兄さんだから当たり前…当たり前って何なのでしょうね💦褒めるから次もやってみよう!頑張ってみよう!と思えて意欲に繋がるのに…全然聞き流して大丈夫です!!

アクアマリン

保育園行く練習なんていりませんよ✨アドバイスめっちゃウザいですね😅
長女が今年少で、家ではお箸使ってますが給食はスプーンで出てくるようです。お箸の練習はするに越したことはないですが、しなきゃいけないものではないと思います。お昼寝は勝手に寝ます。家では一切寝ませんが😂トイレも長女は💩が未だにおむつじゃないと出来ないですが、特に何も言われずむしろ長女の気持ちを尊重してくれます。
ただ、保育園によりけりな部分もあるかもです。今の保育園は本当に個々の子供に寄り添ってくれるので、生活面であれしろこれしろはほとんど言われず、トイトレも長女のペースに合わせてくれます。
義母は事務職定年後、一昨年から保育補助の仕事をし始めたのですが、そこの園は1歳くらいからトイトレを積極的にやってたり、話を聞いてるとけっこう厳しめな園だなと思いました(うちの園が緩すぎるからそう思うだけかもです)。はじめてのママリ🔰さんの義母さんの園も厳しめなのかもですね。無視でいいと思います!

ミコ🐱

義母さん 絶対担任になってほしくないタイプです😭
13時昼寝 遅すぎる?
はぁ?こっちだって早く寝かせたくても本人が寝る気ないんだからどうにもできんわ!って思いました😇
うちはいつも15時~17時のお昼寝になってたまま
未満児で3歳1ヶ月で保育園入園したので不安しかなかったですが 周りのお友達が12時にはお昼寝するのを見て 初日から1人で12時に爆睡したと聞いて びっくりしました。もちろん子供の体質、性格などあるのでみんなそれぞれで、差はあると思いますが💦
3歳半の息子 オムツまでとれませんが、何か?💢担任の先生に相談しても 年少さんでもオムツのこがいるし、子供によってやる気のタイミングもバラバラだから まだまだ大丈夫ですよ~で、良き担任に恵まれてよかった!!義母みたいななんでも決めつけて 当たり前にできるようになっとけ!みたいな考えの保育士さんなんて 大事な息子、絶対預けたくないです😑

じゅん

保育園行く練習は要らないですね😅
園にオムツ取ってきてくださいとか、言われたことはしますが💦

お箸や、お皿を持つ習慣もやっていい時期なので言いたい気持ちわかりますが、
義母様も「知ってるかもだけど、そろそろお箸使い始めても時期だよ〜」とかそんな感じならいいのにって思いました😱

ちゃーん

お孫さんだからこそ言いたいことってきっとあるのだと思いますけど、そこは関係性とか言い方とかいろいろ考えなくてはいけないですよね。
私は保育士ですが、同じように義母からなにかと言われますよ😇
やっぱり孫のことは気になるし子育ての先輩としていろいろ言いたいんだと思います。時代も違うし、自分が日々関わる中で良いと思う方法を選んで育児していることを口出しされると腹の立つこともありますが、スルーして夫に愚痴ったりしています笑
そういう考えもあるんだな。くらいに聞いて参考にしたいことは取り入れるでいいんじゃないですかね😊

こむぎ

言われたくないし義母と会うの避けます💦

お節介だし口うるさいですよね😂

言われたら無視します💦

その場から立ち去ります。