※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠10週目で腰椎椎間板ヘルニア持ちです。無痛分娩と自然分娩で後遺症やヘルニアに影響があるか悩んでいます。産院を早めに決めたいです。

妊娠10週目です。
腰椎椎間板ヘルニア持ちです。
同じ方、お産の時は無痛分娩にしましたか?
また、自然分娩でお産された方、後遺症?ヘルニアに響く、等ありましたか?
どちらにすべきか迷っております。

産院はなるべく早めに決めないと予約枠が埋まってしまうため情報収集したく質問させていただきました。

コメント

deleted user

自然分娩予定でしたが陣痛きたら腰が痛すぎて耐えられず、無痛分娩の麻酔してもらいました!それでもお腹の痛みは全くなかったのに腰は叫ぶほど痛かったです😭
次もし出産することがあったら計画帝王切開してもらいたいと思ってます、、

産後は腰痛酷くなりましたよ💦
今でも定期的に動けないくらい痛くなります…
3ヶ月くらいまでは悲鳴あげるほど痛くて痛くて泣きそうになりながら抱っこしてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみませんでした。
    悪阻と格闘しておりした、、。

    途中で麻酔ができるのはいいですね✨
    でも壮絶でしたね、、💦

    やはりどんな分娩でも腰へのダメージは恐ろしいですね。
    腰が抜けそうになりながらの子育て、今から恐怖です、、。

    産後のことを考えながら病院と相談してみます!
    ありがとうございました!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

普通分娩の予定でしたが
逆子で予定帝王切開になりました💦
退院後は育児中に何度かぎっくり腰レベルの
激痛に悩まされました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなりすみません。
    悪阻と格闘でした、、。

    逆子!!
    それは大変でしたね💦
    やはりスムーズにいかないのがお産ですね😭

    ぎっくり腰のあの痛み、本当に怖いですよね💦
    産んでからも腰痛は課題ですね、、。

    ありがとうございました✨

    • 1月11日