※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
F
子育て・グッズ

2歳の三男について、、17日の午後に腹痛嘔吐が治らず脱水になってしまい…

2歳の三男について、、
17日の午後に腹痛嘔吐が治らず脱水になってしまい➕腹痛の原因が腸重積かもしれないということで、経過観察入院を二泊三日し火曜日の午前中に退院しました。

付き添い不可だったので入院中は会えず
次男がアデノウイルス発症中だったので
面会は控えてました。

三男もアデノウイルスによる胃腸炎だったのかなって感じで退院して二日間発熱し昨日今日は平熱に戻ったのですが

とんでもなく機嫌が悪い。隣にいないと隣に座れと指差して泣く。ワガママ炸裂。寝るときも怖いのかグズグズ。

分かってるんです!2歳で急に一人ぼっちにさせられ怖かったし寂しかったし甘えてるのは!!

でも、、12月に入ってから長男2回目のインフル、終わったと同時に次男アデノ。三男が夜中に腹痛嘔吐で夜間救急、帰されたけど治らず昼にもう一度受診、そのまま入院。その日はほぼ一睡も出来ずヘロヘロ。三男退院前日に末っ子長女発熱。検査はしてないけどきっとアデノ😅

退院してからずっっっと泣いてるか怒ってるかの三男に末っ子長女も発熱でグズグズ抱っこマン🫠🫠

もーーー!母ちゃんいい加減疲れましたーーー!

三男はよっぽどストレスだったのか急に目をグルっと回すような仕草?をし始めて、何だか怖いです😭
さっきもみんな寝静まったのに寝れなくてずっとグズグズしてて、、夜ご飯ちゃんと食べなかったからお腹空いたのかと思って暗闇でバナナあげてたらなんか、、一点集中して目だけで横見たり遠くの方見たり、、何かに取り憑かれたのかなってくらい三男の様子が無でおかしくて怖くなりました。

何なんだろう🫠そしていつまで続くのだろう、、
何か楽しめる事はないかなと模索してます😭

結局何も出来ずに冬休みに入って、末っ子長女だけまだ熱が下がらないし鼻詰まりで夜寝苦しそうで、まだ外には出れないし、、何したらいいんだって感じ、、

なんか文章ぐちゃぐちゃですいません、、
吐きたくなりました🫠🫠

コメント