※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中(9ヶ月)に会社の大規模送別会に出ると旦那から言われました。私…

妊娠中(9ヶ月)に会社の大規模送別会に出ると旦那から言われました。

私は娘がまだ小さいうえ、私自身喘息があるので今流行しているコロナやインフルエンザをもらわないよう感染対策に努めています。

それを知っているのにリスク大の場所にいくという旦那が許せません。しかも感染した時のリスクを考えて送別会後は一週間実家で自己隔離するとかいっています。

私からしたら、は?です。常日頃からワンオペでプレイヤイヤ期の娘を必死に育児して、家事しているのを知っているのに一週間も家庭を平気で放置できることが理解できません。
その期間に出血したりしたら私らはどうなるの?

今まで飲み会にも行かず我慢していたのは知っています。でもそれは私も同じ。まだ私が安定期なら我慢できたかもしれませんが、臨月ぎりぎりの9ヶ月に行くとか理解できません。

送別される人は夫もお世話になった人なので行かせてあげたい気持ちはありますが、個人的な付き合いもあるので改めて自宅にお伺いするか、個人的にご飯いけば?って思います。

そもそもその人は再雇用なので、本来の送別会は盛大にしてもらい夫も送り出しています。今情緒不安定なのもあって腹たって仕方がありません。。

コメント

ママリ

分かります〜〜〜!
ちょうど正期産の頃に、その少し前クラスター出した旦那の職場が懲りもせず飲み会やるから行くって言ってブチギレました!
結局行きましたが…
自宅隔離ってしんどくもない状態で上げ膳据え膳、自分はゴロゴロスマホ、楽なの自分だけじゃんって思いますよね
ただでさえお腹重い状態で家事育児めちゃくちゃ大変なのに…しかもプレイヤイヤ期とか最悪すぎます😵
私なら送別会何回もいらねーよバカじゃねえの!?って言ってしまいそうです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    本気で腹たちますよね!私も馬鹿じゃねぇのって言ってやりたいです!!お互い今日も育児お疲れ様です。

    • 12月16日