※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の息子の発達について心配。成長には良い面もありつつ、気になる点も。保育園での行動や言葉の発達に不安を感じ、相談するべきか迷っている。

3歳3ヶ月の息子について。

3歳の息子の発達についてとても心配です。

できること
⚫︎色、形、数字の理解はある
⚫︎衣類の着脱はできる(ボタンやファスナーも自分でする) ⚫︎今日の出来事を教えてくれる(今日ね、〇〇したのー!)
⚫︎3語文以上の言葉は出ている
⚫︎保育園のお友達とは興味を持って自分から行くことができる
⚫︎矯正箸は使える
⚫︎トイトレは終わっている
⚫︎熱い、寒いなどの気持ちはしっかり言える

気になること
⚫︎保育園で、一つ一つ説明しないと行動できない日がある(休み明け)
⚫︎滑舌が悪い、まだわからない言葉がある
⚫︎明日という概念はなさそう
⚫︎時々つま先で歩いている
⚫︎ありがとう、行ってきます、ただいま、おやすみは言えるが、おはようを言おうとしない。
⚫︎人見知りがある(慣れるのに30分〜1時間かかる)


特に癇癪があったり、こだわりがあったり、切り替えが悪かったりという育てにくさはイヤイヤ期が終わってから感じたことがありませんが保育園の先生に休み明けは一つ一つ説明しないとできないことがあると言われてからもしかしたらと思ってしまいとても不安です。相談に行くべきでしょうか。

コメント

ママリ

4歳ですが、、、、明日って概念はないですw

つま先歩きくらいですかね…🤔💭この中で気になるのは🥺

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!求めすぎたかもしれません😂
    やっぱりつま先歩き気になりますよね、、😅

    • 12月15日
ママリ

保育士してます。

できる事を見た後に気になる事を見ても、んー…特にその月齢だと全然あるあるではないかな?と思いました🥺
専門的に詳しい訳ではないですが、まさに2歳児クラスを持ってもうこの時期だと3歳を迎えた子を沢山見てますが、正直気になる事を全部できてる子は思いつかないなあと思うのと、一つ一つ説明しないといけないのはこの時期ならではなのかなと思います!
私たち保育者も次の見通しが持てるようにわかりやすく説明することが毎日課題です。
一つ言って全員が伝わる訳ではないし、一回できたからずっとできるわけではないし、、、そこをお勉強というか成長を見守る大事な時期なのではないかなと思いますよ☺️

私は特に気にしなくてもいいのではないかなと思いました!なんならできる事ができるのが早いなあと思いました!

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます😊
    読んで凄く説得力があって、安心できました。
    ありがとうございます😭

    • 12月15日
ままり

全然気にならないですね、、
つま先だちだけは確かに特性としてあるようですがお友達の娘さんもつま先だちしてましたが全然他は問題なく小2になってます。

年長のころ息子もひとつひとつ声かけないとできないって幼稚園で言われてました😅ファスナーもいまだに苦手😱

七歳でもまだわからない言葉がありますし、まだ生まれて3年しか経ってないならわからない、できないことはたくさんあって問題ないと思います。

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    体験談聞けて安心しました😊

    • 12月15日
ままり

うちも似たような感じですが全く気にしてませんでした!説明したらできるんならいいんじゃないですかね…?つま先歩きもたまにしてますよ。
滑舌は家で軽く練習してます!最近ようやくツチオー→スシローと言えるようになってきました😂

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    同じ境遇で嬉しいです😣
    つま先歩きするんですね!!
    ツチオーの話可愛すぎます🤣❤️

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

明日の概念ないですよね🤣
5歳の娘がいますが、昨日って言いながら何ヶ月も前だったり
明日って今日?とか言ってきます🤣