※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

朝子供たちを起こすのが難しく、仕事に遅刻してしまうジレンマ。タイムマネージメントに悩み、毎朝涙が出る。朝早く起こすしかない状況。

寝る子は育つと言うし、成長には、睡眠時間が不可欠ということで、朝子供たちを起こすことができません。

眠りたいだけ眠らせたいのですが、仕事に間に合わないというジレンマです。

結局、毎朝毎朝私は仕事を遅刻することになり、子供たちは起きてから私の怒りをもろに浴びまくっています。
そっちの方が子供たちに悪そうですよね。

在宅勤務でフレックスなので、開始時間をずらすことが何とかなってしまっていて。。

思い通りにことが進まないもどかしさと自分のタイムマネージメント力のなさと子供たちに怒ってしまったことで、毎朝涙が出ます。
シンプルな話なのですが、朝早く起こすしかないですよね。
夜早く寝かせる事は無理です。6時に仕事が終わってどうしても21時22時になります。

コメント

kkib☺︎

夜は21時に眠れるように頑張って、朝は同じ時間に目覚まし時計をセットして、習慣づけるしかないかと☀️

10時間ぐらい眠れていれば充分だと思います^ ^

はじめてのママリ🔰

同じくです😭
在宅勤務だと緩みますよね。うちもフレックスも取れるので最悪は…という考えで、いつもぎりぎり💦

うちも21-22時寝なので、朝眠そうですが、最近は段々習慣をつけて7:30には起こすようにしています。とりあえずソファーまで子供達を運んでテレビをつけて目を覚ましてもらってますが、特に上の子は寝起きも悪く苦労してます😅

うちはフレックス取れるとは言え、取るなら毎日チームに連絡しなきゃなので続くと気まずいという気持ちもあり頑張れてます。連絡も不要な環境であれば更に緩んでいると思います💦

はじめてのママリ🔰

一度がんばって朝方に変えて、フレックスなら夜を早めに切り上げて寝る時間をずらしていったらどうでしょう?
眠りたいだけ眠らせたいのは分かりますが、ただ時間を稼ぐだけではなくて、ゴールデンタイムがありますので、そこできちんと入眠しているのが大事です。
そのためには21時、22時だと遅すぎるかなと思います。

課金ちゃん

別にある程度眠れていれば、「寝てる子を起こすこと」自体が成長に影響あるとは思いません🙄

決まった時間に寝る、決まった時間に起きる、を教えるのも大切かなと🤔

うちも21~22時に寝て、遅くても7時には起こしますよ💡

保育園でお昼寝もいっぱいしてるし、朝イライラするより全然良いと思ってます☺️