※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育てに関して夫にどこまで求めていいのでしょうか。現在6ヶ月になる娘…

子育てに関して夫にどこまで求めていいのでしょうか。

現在6ヶ月になる娘(第一子)を持つ者です。
自分は育休中で、旦那の仕事は忙しく朝早く行き夜遅く帰ってきます。
また完母で育てており、桶谷式の母乳相談室に通ってることもあり、夜中は2回ほど起きて授乳しています。

6ヶ月になったころから、夜泣きはしないのですが夜中に起きる回数が増えました。
起きるのに気づくのは私なので私が寝かしつけていますが、長いと1時間半くらい寝ないこともあります。
毎日続いたことで寝不足にもなり、横でグースカ寝ている夫に腹が立ち、イライラしてあたってしまうことがありました。
その時は、「寝かしつけやるから」と言ってくれて、次の日は言葉の通り対応してくれました。が、見事に2日くらいで終わりました。
私が1時間半近く寝かしつけをしていて、その間に子どもが大きな声を出したりして起きている事に気付いてるのか気付いてないのか、、どうにも寝なさそうで部屋から出ようとした時(この時寝かしつけから2時間近く経過)にようやく起きて「代わるよ」と言ってくれましたが、今更かよとムカついて意地を張って断りました。(笑)


夫には長時間仕事をしてもらっている手前、わざわざこっちから起こしてお願いするのも申し訳ないとも思いますし、かと言って私だけで夜の対応をし続けるのにも体力的精神的にも限度があります。(夜間の母乳も対応しているので。。)そして精神衛生上イライラして態度に出してしまうのもどうにかしたく。。

皆さんはどこまで夫に求めていますか?
夜間はどのように対応していらっしゃるのでしょうか。
ぜひお伺いしたいです。

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

子育てに関して、早い段階でほぼ全て求めて良いと思います(*⁰▿⁰*)昼夜関係ないです❗️2人の子供ですし⭐️

旦那は仕事帰宅後、残っている家事・育児が俺の仕事❗️と全てやってくれます。私も完母なので、私が起きる前に赤ちゃんあやしてオムツ変えて、唇ちゅうちゅうしていたら私を起こすスタイルです。
朝は6時前に子供達が起きたら、旦那がリビングに連れて行き録画を見せて、その間に朝ごはんを用意します。7時半頃に私と赤ちゃんを起こして、家事育児バトンタッチしています。

経験から言うと、遠慮しても良い事ないです(*´꒳`*)💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「残っている家事育児が俺の仕事」、、名言すぎてなんて素敵な旦那さま😭
    遠慮しないことも大事ですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
ままり

翌日が仕事なら私、翌日が休みなら旦那が対応してくれてました。

夜覚醒しちゃうのはなぜですかね?そこをまず考えます🤔あとは寝る前だけミルクにしてみるとかちょっと色々やってみると思います!

寝不足な時にぐーす寝られると腹立ちますよね!翌日休みなら全然代わってもらってましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝などの影響もあるのだとは思います。。哺乳瓶も受け付けなくなって完全母乳になってしまい😂
    腹が立つのはみんな同じでさよね、、それが聞けただけでもなんか安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

うちは夫は仕事してて(車の運転時々あり)、私の睡眠は朝寝、昼寝を子どもと一緒にすることで取り戻せるので夜は基本私対応でした。
5ー22時くらいの間で私が眠くて子供が起きてる場合は夫に子どもの対応してもらってました。
ただ、家事に関しては洗い物や洗濯等協力してくれていますし、食事に関してはたまに手抜きでも文句言わないです。むしろ疲れたと言ったら惣菜買ってきてくれる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時-22時の間で夫のいる時間なので実際は5-7時、20-22時の間でって感じですね。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の対応、お疲れさまです😢
    家事への協力もしてくださる素敵な旦那さまですね!
    日々の中で抜くとは抜いて、無理なくやってみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

産院でも旦那さんは頼りにしないほうがいいよとレクチャーありました😂
ほんとにレクチャー通り、
子供がどんなに泣いてても起きたことないので求めないです。

ママはお腹で育ててる時から子育てスタートしてるので母性本能がちゃんとつきますが、
男性は待っでるだけなので父性が目覚めるのは子供とコミュニケーション取れるようになってからなんですって😂諦めましょ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変わってくれることを期待してしまっていた自分がいましたが、本能であれば難しいですね😂(笑)
    諦めるスキルを持つようにしたいと思います!!
    ありがとうございました😊

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、どうしても諦められない、というか頼りたい時って出てくると思うのでその場合は休みの日の日中、ご主人が起きてる時にするなり
    ご主人の事は後回しにして生活しても問題ないとおもいます!
    夕飯は自分で温めて食べてねとか、お惣菜かってきてあるからどうにかしてねとか…😢
    ご主人とコミュニケーションとりたいのは山々ですが、やっぱり1人でやってると限界きちゃいます😂
    わたしもたまに主人に対してストレス爆発するときあります😂
    泣きながら怒鳴ることも…😢笑
    やっぱり人ですからむりしないのが一番です✨

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那自身のことは勝手にやってくれ!って思ってるのでいつも後回しなんですけど(笑)、子どものことを一緒にやろうとする姿勢が見えにくいというか。。つい怒りをぶつけてしまいますよね😂
    無理なくほどよくやれるように、コミュニケーションとりながらやってみます!

    • 12月14日
ママリ

夜泣きしなくて、授乳の時間でもないならほっといて良くないですかね😊?

うちはミルクでしたがそのくらいのときに授乳でもないのに夜中起きること結構ありました。

私が起きてしまうと構ってもらえると思って喜んで寝ないので、起きたのに気付いてもひたすら寝たふりしてましたよ😂

そうすると私を蹴ったり髪引っ張ったりしながら、しばらく1人で楽しそうにおしゃべりした後諦めて寝てました。

泣いてないなら放っておいても大丈夫ですよ!

ちなみにうちは私が専業、旦那が朝から晩まで仕事忙しいですが、夜中の授乳は一回は必ず起こして代わってもらってましたよ!

旦那さんもただ寝てるだけなのにイライラして当たられるくらいなら、起こされて任せる!って言われた方が楽なのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。あまり相手にしないのも一つの手ですね!
    皆さんのおっしゃる通り、任せることも大事なんだと気付かされました。
    ありがとうございます😊

    • 12月14日
かめ

こんにちは。
うちは、新生児期には、主人も夜中起きてミルクあげてくれていましたが、
今は外出時以外ワンオペです。

私は、栄養ドリンクを毎日飲んで乗りきってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペでの育児、そして栄養ドリンクで乗り切っていらっしゃるとは、、毎日ご苦労様です💦
    諦めることも肝心ですね😅

    • 12月14日
  • かめ

    かめ

    出産前まで働いてたので、
    妊娠中の通勤に比べれば、
    育児は楽しいものです。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、、!私も体力仕事だったので妊娠の時の辛さを思い出しました。
    育児楽しみながら頑張ります。
    ありがとうございました😊

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

2人の子なので、私は仕事している夫と2人で交互に起きてミルクあげていました🙌
どうしても起きれない時は、起きれた方で2人とも起きたらどっちか寝てもらって次に起きてもらうという感じで乗り越えました🥺
お陰様でお世話なんでも出来るので、娘もよく懐きそんな娘が可愛くて堪らないみたいです!
あの時記憶ないくらいキツかったけど、頑張ってよかったとよく口にしています☺️

何回でもぶつかって言い合いや沢山喧嘩もしながらやって来ました笑
今ではそれも必要な事だったとお互い思っています😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いにコミュニケーションをとりながらやられていらっしゃってて羨ましいです!一緒に子育てしてる感じが伝わってきます。
    態度で示しても何も変わりませんね。。(笑)
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 12月14日