※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供が新版K式発達検査を受けた結果、認知適応に差があり、言葉の発達に興味関心があります。将来の可能性や診断について不安があります。

2歳5ヶ月で新版K式発達検査を受けて来ました。

姿勢運動130 3歳1ヶ月
認知適応87 2歳児1ヶ月
言語社会61 1歳5ヶ月
全領域80 1歳11ヶ月

認知適応については、1歳前半で出来るものができなかったり、2歳後半で出来るものが出来たりとかなり振り幅があったようです。本人の興味があるかどうかで意欲的に取り組んだり、拒否したりしていたそうです。

言葉はここ数ヶ月でかなり増えて、2歳3ヶ月で二語文、2歳4ヶ月で三語文が出てます。
言葉だけの指示だと通りにくい場面もあり、指示された事ではなく、自分の経験した方法を優先して課題をしようとしたそうです。
視覚優位で見える情報と言葉の結びつきは出来てる方と言われました。
(例 椅子の見えるところで座ってねというと座れる)

相手が求めていることより、自分のしたい事好き嫌いが勝ってしまい、本来の力が発揮できていないなと感じたそうです。

ここからがどれくらい差が縮まる可能性があるのでしょうか。
もちろん差が開いていく可能性も理解しています。
まだ2歳だからと未診断で疑いという扱いですが、やはり診断はつくのですかね。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

今イヤイヤ期がきていて、発達年齢的にもちょうどその時期だねと言われました😓

チックタック

姿勢運動が桁外れなので
差がすごいように見えますが
姿勢運動は階段を上るとかジャンプするとかそういうのを見てた気がするので
その年齢の子より遥かに運動神経が良い
と思います
体を使うのがとても上手だと思います
この部分は1個出来ないだけでかなり数値がさがったり
1個できるだけで数値が上がったりするみたいなので
素人としては「運動神経いいかも」くらいに見ておいていいのかなと思います

ほか、認知適応は平均内

かなり伸びそうな気がします
その年齢で2.3語文が出てるので
知的障害はなさそうで
言語社会の方が年齢とともに上がっていって
追いついていくかなと思います
ただ自閉症だった場合
年齢とともに単語や文がたくさん言えるようになっても
支離滅裂だったり、会話になりにくい
相手の言ってることが理解しにくい
といった社会性の部分が低くなり
今後3年間で言語社会の数値が80くらいまで上がってもそれ以上、上がらない可能性はあると思います
そこで姿勢運動や認知適応と少しですが差ができてしまうかもしれません

噂程度ですが
認知適応が高い子は
とっても伸びるそうで
うちの息子も認知適応が高く
かなり伸びました

4歳7ヶ月のK式結果ですが
姿勢運動 3-1 (67)
認知適応 3-11(85)
言語社会 2-5 (53)
全領域3-1 (67)
この時会話はできず単語はでてるけど、ほぼ宇宙語でした
これだった息子は5歳7ヶ月(1年後)の別の検査で全領域86まで上がりました
2歳6ヶ月の時の検査は細かいのがわかりませんが全領域55程
そこから86まであがってるので
精神科医もびっくりの伸びだと思います😂

もし今後診断が着いたとしても
知的なし自閉症なのかなと思います
ただまだ2歳なので、とっても伸び代あると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦
    詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭

    言葉は出てきたのですが、検査のときは言語指示だけでは理解できない場面もあったようです。日常生活では初めてのことも言語指示だけで理解してくれることが多いんですけどね、、、😭
    空気を読むのが苦手になるかもとも言われました、、、

    すごい伸び代ですね😳
    何か療育などされて伸びたのでしょうか??
    失礼でなければ、何か診断名が出たのか教えていただきたいです💦

    • 12月16日
  • チックタック

    チックタック


    療育はパンパンすぎて今年8月からようやくという形です

    一昨日検査をおこなったのですが
    IQ76でした😂

    ADHD、自閉症、境界知能(4歳までは軽度知的)
    です!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢
    療育なしでDQがあれだけ上がったのはすごいですね!!
    幼稚園や保育園での生活で成長したということですか??

    IQの検査だとDQよりも低くくなることがあるのですね😭

    どういった特性で何歳の時診断にいたったのでしょうか?🙇

    • 12月16日
  • チックタック

    チックタック


    生後間もなくから睡眠障害で
    合計1日8-10時間しか寝なく
    1.2時間泣き叫んだり
    6時間起きていたりしてました
    1歳すぎてからは週2でオールしてました
    単語は3歳から
    3歳でオムツの中のうんちを食べ
    出かければ常に迷子
    4歳まで子どもも大人も誰でもママと呼んで私のことは○○くんと自分の名前で呼んできてました
    名前の概念が理解出来てませんでした
    4歳半でオムツ外れ
    会話は常に支離滅裂
    5歳から会話が少しずつできるようになり
    5歳半で家を一人で出て警察と児相騒ぎ×3
    6歳でほとんど会話が成り立ち
    スーパーでも手を繋げずすぐにどこか行きますが声をかければ止まってくれ、戻ってきてくれます

    他にも人見知りは全くなく
    誰にでもついて行き
    誰にでも触れてしまいます
    会話が成り立ついま、独特な言い回しが多いです(例えば男の事を男性とか)

    とりあえず簡単に大まかに書くとこんな感じです!

    3歳半に自閉症と診断受けてます!

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

かなり個人差あると思いますがうちの場合は
(3歳→6歳で)
姿勢運動95→上限
認知適応64→88
言語社会82→96
全領域74→92
となり結構成長したと思います😄

3歳から療育に週3回通っていました。

診断については発達検査だけで判断される訳ではなく、また医師しか診断できないのでなんともいえませんが💦

うちは私がはっきりさせたかったので医師に診てもらい、自閉症スペクトラムと言われました。
知的障害はなく、小学校も普通級に通ってます。

まだ2歳ですし、これから伸びる可能性は十分あると思いますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦
    教えてくださりありがとうございます😭
    かなり成長されてんですね!!

    失礼でなければ、どういった特性で自閉症スペクトラムと診断されたのか教えていただきたいです💦

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師に診てもらったのは3歳の時だったのですが、その頃は
    ・聴覚過敏、触覚過敏
    ・場所見知り、人見知りがひどい、母子分離が出来なかった
    ・目は合うが一方的
    ・文章で話せるが会話が成り立たない。
    特に質問に答えられず、おうむ返ししたり質問に関係のない絵本やアニメ等のセリフで返ってくる
    ・絵本やアニメ等のワンシーンを暗記し、ずっと一人で話している
    ・道順や毎日のルーティンなどへの強いこだわり
    ・再現遊びをする
    などがありました。

    今は会話も成り立ちますし、強いこだわりも見られなくなりました!
    音への過敏はまだ少しありますが、耳を塞いだりその場に近寄らないなど本人が対処できるレベルで、それほど困ることは無いです。

    視覚優位で言葉だけの指示が少し苦手だったり、一斉指示も周囲がガヤガヤした状況だとうまく聞き取れないことがあるみたいですが、周りの友達を真似たり先生に聞いたりして自分でなんとかしているようです。
    これは療育でたくさん練習して出来るようになりました。

    特性が無くなる訳ではないけれど、苦手面も本人が対処出来るようになり、日常の困り事はかなり減ったと思います😄

    • 12月17日