※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子ども4人います。子連れで出かけると、必ず喧嘩したりグズグズになりま…

子ども4人います。
子連れで出かけると、必ず喧嘩したりグズグズになります。
そうゆう時、普通の元気なお母さんなら、なにか楽しめそうな事言ったり、気をそらしたり、時には怒ったり、、するんだと思います。
私の場合、なんか毎回スーっと冷めていっちゃうんです…
もちろん、人に迷惑かけそうな時や怪我するかもって時などは止めたりしますが、ワーワーぎゃーぎゃーの声を聞いていると、冷めます。。
ほんとは喋るのでさえ嫌になります。
旦那から、疲れてるの?て心配されたりして申し訳ないんですが、確かに疲れるのもありますが、冷めて話す気が本当に失せてしまい何か言わなきゃと思いますが全く言葉が出てきません。
長女に話しかけられてても全然耳に入ってきません、、

いっぱいいっぱいだからですかね?
子育て向いてないって毎回思います。子どもは可愛いのに、一緒にいればいるほど可愛いって思えなくなってしまいます。。

息抜きは、仕事をフルタイムでしているので子どもと離れている時間も結構あるはずなんです…

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります🤣🤣3人います
最初は相手してますが、続くと、あーまーた始まったわ。もーどーでもいいからって感じになります笑

多分防衛本能なんだろうなって思ってます笑
シャットダウンさせて無駄なストレス与えないようにしてる感じです😂

4人連れての買い物…今ですら地獄なのに尊敬します…毎日お疲れ様です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!😭
    4人連れて買い物は基本行かなくて、買い物は子どもいない時にまとめ買いなんですが、お出かけが、、😭
    お出かけ自体が億劫になってしまってます💧

    • 12月4日