※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
子育て・グッズ

夫と上の子にイライラ。上の子が心配症状で夜中も心配。幼稚園でも心配。専門機関受診を検討中。

子供と夫へのイライラ。

元々夫へはイライラが日々あったのですが、ここ数週間上の子の問題で上の子にもイライラしてしまっています。

夫は稼ぎは良いですが、その分ワンオペで週末もなかなか起きてこなかったり、正論ばかり言って子供や私に寄り添ってくれないタイプ。もう割り切っているのでいいですが、、、

問題は上の子。
5歳で最近「心配」という言葉をやたらと言います。
なんだか純粋で全てを信じてしまっているのもあってか、絵本やテレビを全て鵜呑みにして、盗まれてしまう、無くなってしまうと口走ります。
何かとあれば「夜に心配になっても良いのね!」と脅してくるように😢
そして実際に夜になると隙あれば心配、心配となかなか寝ません、、、実際にその物を確認しに行ったり、確認しなくては気が済まないのか、「もう寝ない!ずっと起きてる!」とまたまた条件をあげてきます💦
寝たと思っても夜中に咳き込んで起きたかと思えば「心配、、、」と覚醒してしまいます😭
ここ数日は5時台なので私ももう起きようかと再度寝るのは諦めて起きてていますが、起きるのは同じ寝室の上の子の下の子と私。
マンションで騒音問題もあるのでなるべく静かにさせるためにも起きちゃった方が上の子が「心配なんだもん!ギャー」を防ぐことが出来ます💦💦

まだ寝かしつけも前倒しで20時頃には入眠出来て5時起床ななで睡眠時間のトータル的にも昼間は保ってるのかなとは思いますが、、、

なんだか疲れてきて一人時間を確保しに夕飯を作ったあと家を出てきました😥(もちろん夫には伝えて)

上の子の件は先週市町村の子育て相談へ話に行ったのですが実際に話をするのも私ですし、上の子の問題の根本がどこにあるのかも私も良く分かっていません。
・家に鍵をかけているから泥棒も入ってこないよ、監視カメラとかもあるよ
・お化けも透明だから何もさわれないよ、いないよ、いてもお墓だよ、ご先祖様だよ
・心配な物はリュックに入れてベッドに置いておこう(寝る前に全部確認😱)
・入らない物は宝箱に入れて鍵をかけておこう(寝る前に全然確認😱)、鍵はたすき掛け
・大丈夫だよ、パパとママが守ってあげるよ
・寝る前は楽しい事を考えよう、今日何が楽しかった

などの対策?対応をしていますが、結局起き掛けの心配騒ぎは変わりません😫起き掛けには「心配になっちゃうから幼稚園も行かない!ずっと行かない!」と叫んでいます。

幼稚園へも軽く相談してして聞いてみたのですが、幼稚園の本が盗られちゃうかも→ちゃんと先生が鍵をかけてあるから大丈夫なんだよのやり取りで終わったそうです。
でも本人曰く幼稚園に行っても家のものが心配らしいです。

何か精神的な問題なんでしょうか?
専門的な機関に受診した方がいいのか、それとも時期的なものなのか悩みます💦

コメント

ママリ

小児精神科かなと思います。
私が一時期そうでした💦
何かきっかけなどはありませんでしたか?
お母さんがキツいのはもちろんですが
お子さんもしんどいと思います😭
言葉覚えて乱用してるだけなら
うるさい!で済むけど
そうではなさそうです😢

  • ままん

    ままん

    きっかけはトイストーリーを見せた事だったと思います💦おもちゃは動くと思ってしまってからスイッチが入ってしまって、、、

    • 12月2日