※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休中に引越しが必要で、連続育休を考えています。3年育休取得可能で、休む期間が長くなることや無給期間が不安です。ご意見や経験を聞きたいです。

連続育休が不安です。

初マタ公務員です。まだ早いのですが、職場で何年育休予定か聞かれたので、今考えています。

悩みの発端として、私の育休中に夫が転職し、引越しが必要になります。(社宅のため)
私が産休育休で仕事を休む期間は夫の新しい会社の社宅に住もうと思っています。

夫の社宅から私の職場まで2時間以上かかるため、私の復職後は私の職場の近くに引越してくれる予定です。
社宅には出たり入ったりは出来ないと思うし、引越しを何度もするもの大変なので、2人目も連続育休で休もうかなと思っていますが、これが不安です。

・公務員のため3年育休とれます
・3学年差希望のため、上の子3年下の子1年だとしても、最低4年休むことになります
・転職して公務員になっており、産休までで3年半くらいの勤務です

働いた期間より休む期間が長くなること、育休の半分が無給であることが不安です。
ちなみに、今のところ仕事を辞めるつもりはありません。夫の年収は700万くらいです。

みなさんならどう考えますか?
また、実際に3年育休で、連続育休取られた方いらっしゃればお話聞きたいです。

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

育休1年にしといて不承諾を出して延長は出来ないですか??

あくまでも保育園落ちたから育休延長しますって体で。


現状、どのくらいの収支になるんでしょう??1年分の生活防衛費があって単純に旦那様のお金のみで生活できてるなら全然問題は無いかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    公務員で3年休めるのに保育園落ちて育休延長はなかなかやりづらいところがあります、、でも民間だったらきっとそうしてました!笑

    収支としては、生活防衛費は200万確保していて、奨学金や車のローンも無いので、夫の収入だけでも生活は出来ると思います。
    頭では理解していても、いわゆる「稼ぎ時」に稼がないことに焦りを感じてしまいます🙇

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

公務員で連続育休、1人3年ではないですが計3年ちょっととりました。
1人目出産して3年申請していましたが育休途中(上の子が9ヶ月くらい)で妊娠、上の子の育休から下の子の産休に切り替え、新たに育休2年取りました。年子です。
私だったら…の話になってしまいますが、最初から3学年差を希望しているなら、上の子でゆっくり2年くらい育休とって一度復帰するかなと思います。

連続育休経験者目線でアドバイスさせてもらうと、上の子で3年+下の子でまた最低1年育休と考えると、最低4年間、上のお子さんを保育園に預けることが難しいと思います💦
3歳になるまで家庭保育をしてそこから幼稚園に入れてもいいと思いますが、下の子の育休を明けた時に果たして共働き家庭が幼稚園に通わせることができるのかという問題があるんじゃないでしょうか。
上の子幼稚園、下の子保育園で2つの園に通わせないといけない可能性もあります。

就労期間より育休期間が長くなることはそこまで気にしなくていいと思いますが、仮に下の子が1歳で保育園に入れなかった場合、5年、6年休む可能性もあることを考えると、ちょっと肩身が狭くなることも想像していた方がいいかなとは思います💦(もちろん悪いことをしているわけではないですが、陰で色々いってくる人がいるかも)
また、3学年差を希望していても運良く希望時期に妊娠できるとも限らず、そうなったら色々スケジュールに狂いが出てくるのかなと思いました。

ご主人の収入だけで生活できる、もしくは一時的に貯金を切り崩しても耐えられるのであれば、無給であっても子どもたちとの時間を優先してもいいのかなと思います♡

手当延長狙いでわざと保育園落ちるのは、最初から複数年育休取れる公務員がやるのはちょっとナシだなと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    親身に回答いただき嬉しいです。

    そうですよね〜、子育て向いているかもまだ分からないので、自宅保育が出来る人間かさえ不安です😂
    望んですぐに2人目を授かるかもわからないですし、いま考えても仕方ないのかもしれないですよね🙇

    上の子は3歳から幼稚園で、私の復職と共に引越し→2人とも保育園というイメージでした。
    幼稚園の制服の憧れもあります💓笑
    収支については前の方で書かせていただいたのですが、やっていけそうです。

    やはり理屈で言えば可能だけれど、感情論でどう決めるか、ですよね、ありがとうございます🙇
    公務員の育休延長については私も同じ考えです🫡✨

    • 12月1日
さっつん

育休復帰時の保育園探しが中々大変そうなので、旦那さんの新しい社宅に入るかはよく考えた方がいいと感じました。

私も公務員で、3年半勤務→育休2年半の間に夫の転勤先近くに引越しました。
私の職場には1時間半かかりますが、復帰時は引越しせず、コロナ禍もあってテレワークで乗り切りました。
復帰後2年勤務して、いま2人目の育休中です。
今度の復帰は職場近くに引越さないと流石に無理なんで、物件と保育園探してますがまあ苦労してます…

もし自治体跨ぐなら保育園の申し込みが色々制約があって、(賃貸契約してから申込みして復帰まで家賃二重払いとか)子ども2人を同時に入れようとするとさらに大変ですよ。

あと連続育休ですが、2人目の妊活が順調だったとして、上の子自宅保育しながらの妊娠〜育児、めちゃくちゃキツイと思います。
私は子1人でも2年半でメンタルが限界でした。
途中で幼稚園に入れることになると思いますが、復帰時の転園も子どもの意思が出てきてこれも結構悩ましいです。
育休途中でなにか立ち行かなくなってもいつでも復帰できるよう、引越しせずに済む場所に住む方がおすすめです。

例えばご自身の職場の宿舎は入れないですかね?
育休中はうちは入れなかったのですが、産休前なら大丈夫と思います。

長く休むことで周りがどう思うだろうって不安はよく分かるのですが、実際休んでみて、保育園やらの悩みに比べたら些細なもんでした。
復帰したらもう保育園のお迎えに間に合わせることしか考えられなくなりますので…😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇
    育休中に、引越しをされているということで、状況が似ていて参考になります。

    そして様々な可能性を示していただきありがとうございます🙏

    復職時の保育園問題も、待機児童が多い地域なので心配です。今市内で3ヶ所以上保育園建設が進んでいるので、数年後にはマシになっているかなあ、、と淡い期待もしつつ、、

    あまり大きくなったら子どもの意思も出てきますよね🤔

    復職はテレワークで乗り切ったとのことで、無事乗り切れて凄いです👏私は今、窓口なので難しそうです、、

    そしてやはり自宅保育は大変そうですね💦
    両実家とも新幹線、飛行機距離なのでどうなるかなと不安です。

    私の宿舎はもう廃止に進んでいて、僻地勤務以外は入っている人を知りません。
    長く休むことについては、考えてもしょうがないですよね!仕事<家庭で考えたいと思います。
    ありがとうございます🙇

    • 12月2日