※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいらぎくん
子育て・グッズ

息子の発達について心配があります。発語が少なく、癇癪や呼びかけ無視が多いです。自閉症を疑って早期療育を考えています。

息子の発達の心配ついて

自宅保管の1歳10ヶ月の👨なのですが、、、

出来ること↓

☆積み木、型はめ
☆要求の指差しのみ
クレーンのときも有ります、、
☆スプーン、フォーク、コップ飲み
☆簡単な指示が通る
・歯みがきするからごローンして
・お風呂いくよーで洗面所へ
・マンマ食べるよーで椅子へ座る
・立ってテレビ見てて近いから椅子に座ってねーで一瞬座るw
・靴履くよーで座る
・ズボンが脱げる、たまに上の服も脱いで遠山の金さんスタイルw
☆手は繋げる
☆ベビーカー、スーパーのカートは乗れる
☆睡眠障害はなし

けど不安なことが多々あります↓
①発語が増えない
今のところマンマ、ヨイショ、コレorアレとって、あーん、くらいがちゃんと聞き取れる言葉です。
その他はずーっと宇宙語話してます。

②癇癪が凄い
気に入らないこと、思いが伝わらなかったこと、すぐさまキーキーギャーギャー喚きます。
TVをつけたり、外に出れば泣き止みはします。
例えばパジャマの上からズボンが履きたかったでギャーギャー

③呼びかけ無視が多い
前までは名前呼んで振り返ってましたが本当に最近無視が多いです😵‍💫

④目が合いにくい
名前呼んでもこっちを見ないし、カメラ目線も中々しません。
息子から何か要求したり甘えてくるときは合います。

⑤親が指差した方を見ない
絵本のワンワンどれ?とかやっても見ないしできません

⑥公園に行っても遊具で遊ばず石や葉っぱ、木を拾ってます。砂場は好きで遊びます。

⑦階段上り下りが未だに慎重にハイハイの体制で下りるときは足からです。
家以外の階段なら手を繋げば立って昇降できます。

⑧転がるものタイヤが好き
とりあえず転がれば何でもよくガムテープやペットボトルは転がしてますし、スタッキングカップも積まずに転がしてます。
長い間やってるわけではないです。

⑨アンパンマンなどの推しがいない

⑩よくこける
体力ないのか散歩しても数回座り込んで休憩してますし結果抱っこです。

⑪家と実家だけ激しく後追いする
外の遊び場では親なんて、無視です



とても長くなりましたがこんな感じです、
1歳半検診では発語については2歳まで様子見といわれました。後は何も言われては無いですが呼んでも無視なのが親として辛く、、、
やはり自閉症を疑って早期療育につなげたほうが良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すごい普通だと思いました!
というかうちの息子の幼少期にめちゃくちゃ似てます!
発語はまだそれくらいで大丈夫だと思うし、宇宙語話してるなら親は聞き取れなくてもなんか言ってるんだろうし(多分3歳前には言葉爆発しそう)、
癇癪はものすごく定型だし、呼びかけ無視はうちもそんな時期ありましたし、公園もうちも遊具誘っても興味なし、永遠に砂場、棒、石(笑)
階段やちょっとした段差もめちゃくちゃ慎重、何でも転がす。
アンパンマンは興味なく、バイキンマン(のロボ)なら2歳間近で推しだしました。
そんな息子は今小学生ですが、1度も引っかかったことない定型発達です。

  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    コメントありがとうございます✨
    似てますか!
    他にもマイワールドで宇宙語で目を開きまくって興奮すると手をヒラヒラしてるのでもう覚悟はしてた所はあったんです😵

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

次男が自閉症です!

気になる所はあまり無いように思えました😊
1歳10ヶ月の子らしいなという印象です!
娘もまだ『ママ、茶、パンマン』しか言えず、指さしも0なので1歳半検診引っかかりましたが、意思疎通はできるし、私が伝えたい事も理解はできるしただ、ゆっくりペースの子なんだろうなと思っています!
(明らかに次男とは違いすぎるので今の所は心配してないです)

癇癪もイヤイヤ期から来ている気がします!

でもお母さんが心配なら早めに療育に相談するのも手だと思います😊
発達障害でなくても言葉がゆっくりな子が沢山いるので😊

ただ、発語は爆発期があるので2歳頃まで様子見でもいいのかなあと思います!

  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    コメントありがとうございます✨
    少し安心はしたのですが次男くんの自閉症のこの頃の特性は何かありましたか?

    他にも物を並べたりするようになりましたし(順序が違っても平気)
    マイワールド炸裂だしで🥵
    調べるとどうしても気になってしょうがないです💦

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半頃からトミカ20台程を綺麗に並べてそれが1ミリでもズレると癇癪でした😩
    なんでもピシッとしてないとダメで、床に髪の毛一本落ちているのも許してもらえません😂
    あとは感覚過敏と視覚過敏もあるので、水遊び、粘土、砂遊び、絵の具など手が汚れる遊びは一切しませんでした(今もです)
    ご飯粒も一粒落ちるだけで泣いて怒って、汁も机に一滴落ちる度に自分で拭いていました!(つかみ食べは一切できません)

    日光の強い光もダメで外に出るのは曇りの時のみで、晴れ間に外に出すと癇癪で、夜豆電球もダメなようで枕を顔に被せて寝ていました!

    こんな感じでが1歳半〜2歳半頃まで続いていました!
    言葉も待っても全く出なかったので
    2歳頃大学病院からの紹介で療育に入り、2歳半にリハビリクリニックにも通うようになりそのまますぐに診断がおりました!

    3歳の今は上記の特性はそのまま維持で+集団生活が出来ない、白米と生野菜しか食べない、他人を引き寄せない、拘りがすごいって感じです😊

    • 11月21日
  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    ご丁寧に詳しくありがとうございます🙇‍♀
    確かに如実に特性感じますね、、
    息子はこだわりは特になく、好奇心旺盛なだけと思いたい次第です🥹
    水遊びは大好きで夏の間水遊びは指がふやけるまでやってはいましたが、、
    これに関しては私が楽なのでやらしてたところもありますw

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

同じく1歳10ヶ月の息子の発達面で心配しているものです!

息子よりもできる事多くて羨ましい限りです!!
ズボン脱げるのすごいです👏息子は脱ぐ気はあってもなかなか1人では脱げません😅
服の金さんスタイルもすごいです!腕を抜けさせる事が息子はまだできないので、金さんスタイルですら羨ましいです😂✨
手は息子も繋げますがスーパーや初めての魅力たっぷりな場所だとしゃがんで手を離そうとして大変です😮‍💨
それに、聞き取れる発語がそれだけあるのも全然大丈夫だと素人ですが思います!
息子は誰にでもママ😇ワンワンもアンアンだったり、ウォンウォンだったり不明瞭で、バナナですらナナ…抱っこもアオだし、ガオー🦖もワオーでどれもこれも聞き取れるレベルじゃありません😇
あと癇癪ですが、今の時期イヤイヤ期に入る子も多いのでそれもあるのかな?と思います。
呼びかけもテレビ見てたりしてたら無視ばっかですよ😂てか、むしろ分かってるのに無視も最近めちゃくちゃされます。男なんてそんなもん。と思ったり笑
カメラ目線はほんと難しいですよね。けど上の子(定型ですが)この時期の写真カメラ目線じゃないの多いです🤔けどポーズはとってくれたり。
目が合いにくくても息子さんから甘えてきてくれたり♡その時は合うのなら問題ない気がします!(何度もすみません💦素人ですが💦)
応答の指差ししないのも、まだこれからだと思います。息子も一歳半検診で全然しなくて、最近できるようになりました。
公園に行っても、息子はすぐに遊具に飽きてフラフラします。石や葉っぱにも興味なしですぐに公園出たがるので、石や葉っぱに興味あるのも羨ましいです!と言うか、うちの長女が公園に行ってもずっとドングリばっか拾ってたり石拾ってはずっと握りしめたままだったり、枝を拾って家に持って帰る!ばかりでした。それを私はいつも楽しんでました☺️
家の階段では段差が高くて幅が狭いからか、息子もかなり慎重です。けど出先だと1人で登れたり降りたりできますよね!同じです。謎!
転がるのが好きなのは定型の子でも多いですよね🤔
息子はコロコロ転がるおもちゃ?小さなボールを転がして最後は綺麗な音がなるようなやつ、使用年齢が6ヶ月からのやつ笑 が今だに大好きです。
特に長い時間やってるわけではないのなら大丈夫な気もします!
息子も推しいません!なんなら上の子たちも推しはいませんでした!
喜ぶかと思ってアンパンマンミュージアムに連れてってもポカン。でした😯
息子もよく転けます。抱っこを常にせがんできます。なんならつま先歩きが多いので発達面を心配してますが、これから体力ついてきたらいいな。って思ってます。
息子も後追いします。けど外では無視。親なんてお構いなしでフラフラします。けど後追いはいい事だと療育先の先生に言われたのでそれを信じてます!
外で親なんてお構いなしなのは視覚優位の時期なので仕方なし!特に男の子なんてそんなもん!と信じましょう!!

私の方が長くなっちゃいましたが、心配な気持ちすごくすごくわかります。
できる事もあるのにできない事ばかり見ては調べちゃって、自閉症ってワードに引っかかるとアレもコレも特性なんじゃないか。と思ってしまいますよね。
わたしもそうです😭わたしはその沼にハマって自ら志願して療育と作業療法と言語療法に通ってます。

  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    コメントありがとうございます🙇‍♀

    同じ月齢一人でも大変なのにこ兄弟もいるとなるともっと大変ですよね!凄すぎです👏👏
    そして似てる所多くて安心しました😌
    支援センターや児童館行って思う存分遊ぶまで親なんてノー眼中ww
    あらゆるおもちゃを荒して走り回ってます🤦‍♀
    コロコロタワー?ですっけ?あれうちもまっさきにやってますがワンターンしたら飽きます😵
    絵本やらリトミックやらの時間は僕は興味ないんで〜とおもちゃで遊び出す始末です🤦‍♀
    その場で保育士さんやらに相談もしましたがこんなもんだよ〜で終了、、
    いやいや他の子はちゃんと遊べてるし変だろと、、調べては落ち込む、、、

    共感してくださり大変嬉しいです。もうすぐ2歳、4月から保育園なので成長してくれるのか、、
    集団生活してみたらまた変わるはず!とか思ってはみたり、、

    男子はこんなもんと思って見守ります🥹

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも児童センターに通いまくってましたが、他の子と比べて落ち込むので最近は行ってません😂
    絵本の時間は体をこれでもか!ってほどぎゅーーーっとがんじがらめで抱きついて笑笑 逃げれなくしてます。笑
    やっぱりその際に保育士さんに言っても「えー?こんなもんだよ〜」で終わるんですよね…
    いや、こんなもんってどんなもんよ。あの子もこの子もすごいお利口さんじゃない!!って突っ込みたくなります…😇

    4月から保育園なのですね!!わたしは自宅保育の予定なのですが、一時保育も検討中です!
    え!すごい羨ましいです!保育園に通い出してからすごい成長するって聞きますもんね!!
    保育園に通い出してからの息子さんの様子をぜひ教えてください🥺✨

    わたしも何かできる事増えたらここで自慢させてください🥹🙏✨

    • 11月21日
  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん


    絵本その技が通用するの凄すぎです👏
    うちはギャーギャー仰け反り帰って脱走するので絵本、リトミックの会はもう出禁にしました😓どっと疲れます💥
    ただ何でもない日は利用者が少なくただ遊んで終わり〜なので最近は公園や散歩が多いですね~

    働くのが嫌で育休延長したのですが1歳で入れればよかったと少し後悔してます😖

    是非自慢大会しましょうね✨✨もちろん愚痴も🫣

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子もギャーギャー仰け反って大変ですよ😇もうこちらが鬼になるか無になるかのどちらかでした。
    以来児童センターには行ってません笑

    もう一緒に遊ばせたいくらいです!笑

    愚痴や不安だったら毎日になっちゃうかも🫢笑💦
    今日はテレビの拭き掃除していたら、テレビの拭き掃除でいつも使ってるウタマロ持ってきてくれて、ティッシュを取って同じように拭いてくれました笑
    今日のプチ自慢でした😂

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子と似てます!

違う点は、転がすのは興味ないです🤔フォークはまだできません。

うちの子の場合、応答の指さしがいまいち理解できてないことが多いので今、発達相談センターに通ってて、発達心理士さんに見てもらってます。

2歳から+療育に通う予定です(今は、保育園に通ってます)

  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    コメントありがとうございます🙇‍♀

    転がるもの興味ないんですね🫣

    うちは応答の指差しなんて全くできません💦
    やっぱり療育考えたほうが良さそうですね、、😵💦

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳までは積み重ねカップを弾いたり、階段から落としてよく遊んでました☺

    ただ、うちの子の場合、保育園に通っててなので…💦

    おそらく、ひいらぎさんのお子さん、保育園や幼稚園など集団生活に入ったら、かなり伸びると思います(発語もかなり増えると思います)

    • 11月21日
  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    階段下に落とすの今でもたまにやります😵💦

    保育園4月からなのでその間一時預かりとか利用してみようと思います💪

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

自閉症の子と定型児を育ててます!
読ませていただきましたが、特性があるんじゃないかな?と思いました!
③④⑤⑥がとくに気になりました。

呼んでも振り返らなかったり、「ほら、あれみてごらん」に無関心だったりすると辛い気持ちになりますよね。

うちの自閉症の子が一歳半くらいのときと出来ること、気になることが似ています。
まわりに相談をしても「そんなもんだよ!」と言われて同じく様子見で過ごしていましたが、3歳で診断うけました
様子見しないでもっと早くから療育につながればよかったなぁと後悔してます💦

何もなければ安心しますし、何かあれば早期療育できますし、一度相談にいかれてはどうでしょうか?😊

  • ひいらぎくん

    ひいらぎくん

    コメントありがとうございます🙇‍♀

    3歳で診断受けた際の特性はどの様なかんじなのでしょうか?差し支え無ければ教えて頂きたいです🙋

    内心他の方のコメントで少しホッとしてたのですがモヤモヤ再発です。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤさせてしまい申し訳ありません🙇‍♀️あくまで文面を読んで感じたことを回答しただけなので、あまり気にしないでいただければと思います💦すみません💦

    うちの3歳のときは、
    1歳半から言葉は出ていたのでもう簡単な会話はできていましたが、かなり一方的でした。自分の主張ばかり話してきて、こちからの質問には無視したり斜め上の回答をしてきたりでした!
    強いこだわりや癇癪等はありませんでしたが、ルーティンが崩れると怒ったりしてました!(自分で電気を消したい等)
    一斉指示が通りずらかったり、同年代の子どもに興味がなくひとり遊びばかりだったり、公園では遊具にいかずウロウロしたり、なんか他の子と違う、、って感じでしたね。

    • 11月22日