※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
妊娠・出産

妊娠がわかり、病院で冷たい対応に不信感。他の病院での検査は大丈夫でしょうか?母子手帳はまだもらえないのか心配。

妊娠がわかって病院を受診したのですが、そこの先生の対応などあまりに冷たく、妊娠してます。と言われただけで、赤ちゃんの事を何も言われずら心拍もこっちから聞くまで何も言ってもらえず、不信感ばかりです。
他の病院を受診しようと思っているのですが、
病院でクラミジア検査などしたのですが、次にそのまま行かなくても大丈夫でしょうか⁈

ちなみにいつもは8wで心拍確認できても母子手帳もらってきてと言われるのですが、今回は何も言われなく母子手帳ってもらえるのってまだ先なんですかね⁈

コメント

はじめてのママリ🔰

電話で問い合わせて病院を変えたいので紹介状書いてもらいたいですと伝えて紹介状もらって違う病院行ったほうがいいです!!
そのまま違うところ行っちゃうとまたクラミジアの検査やらなんやら一からやらないといけないので💦

  • moka

    moka

    クラミジアの検査をまた別の病院でする事を理解していれば、そのまま行かなくても大丈夫ですかね⁈
    なんか次に行くのも嫌になってしまってます😓

    • 11月20日
はじめてのママり

今から通うのに、不信感があると嫌ですね💦
そのまま他の病院受診しても大丈夫だと思いますよ☺️

基本は予定日が決定しないと母子手帳交付できないと思うので、まだ赤ちゃんが小さめだったとかですかね🤔
私も心拍は確認できても、赤ちゃんが小さめで予定日決めれなかったので、また2週間後に来てくださいってなって、予定日決まってから母子手帳交付でした!

  • moka

    moka

    8wくらいの大きさかなぁーくらいしか言われず、こっちは心拍確認できたのかな⁈とか不安なのに、何にも言ってくれず、本当大丈夫なのか不安です。

    こんな理由だから、2週間後に来たら母子手帳申請してきてね!
    とか言ってくれたらまだ救われるのに、本当嫌になります😓

    • 11月20日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    不親切な先生たまにいますよね💦忙しいのは分かるけど...って思います😅

    今後通うのが無理そうなら、私ならさっさと他の病院受診しちゃいます🥹笑

    • 11月20日