※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

下妻市の保育園に入所したいです。おすすめの園や入所条件を教えてください。求職中でも入れるでしょうか。

茨城県下妻市の保育園に4月から入所させたいと思っています。現在息子が2ヶ月で来年の4月になると、8ヶ月?になります!
下妻の保育園に通っている方、どこがおすすめか
希望通り入れたか
現在、お仕事をしていないので求職活動となりますが、求職活動の方でも希望の園に入れたか
教えてください( ; ; )

コメント

萩ママ

生後6ヶ月ぐらいから、育休明けを考え、保活始めましたが、どこもいっぱいで入園出来ませんでした💦
仕事との距離も考え、西原、大宝、宝泉寺を考えましたが、結局復帰までに入園出来ず、市外に通ってました😓

市のHPに園に空きがあるか書いてありますよ💡
市役所の子育て支援課に電話すると、保育園について教えてくれます😃

2歳まで市外の保育園を利用し、3歳からは子ども園に通っています☺️

  • しー

    しー

    コメントありがとうございます😭
    育休明けでもやはり、西原、
    宝泉寺、大宝は、入りづらいのですかね😥私もそこに入れたいと考えているのですが、求職活動中なら問答無用で入れられなさそうな気がしてきてしまいました😥
    市外の保育園も検討しといたほうが良いのかな…その場合は、第三次選考まで待ってから、市外の保育園に入園手続きした感じですか?😥それとも、第三次選考待たずに、市外の保育園に手続きとかしましたか?😥

    今度、電話して聞いてみたいと思います😭ありがとうございます!

    • 11月15日
  • 萩ママ

    萩ママ

    下妻は保育士さんが少ないらしいです😓
    何歳児に対して保育士何人と決まってるので、保育士さんの確保も大変だと聞きました💦
    下妻は以外と待機児童多いそうです😭

    3次選考前に市外の保育園情報も収集したり、見学したり必要書類の確認等を並行してやりました。
    辞退する人もいると聞いてたので、市外に入れると決めたのは、3次選考終わってからでした💦
    ただ、気をつけなければならないのは、3次選考終わった後に市外で受け入れ先があるかと言う点ですね。
    1次〜3次で市内で希望4つ書いて全部不承諾ってなった時は、絶望しかなかったですね😭

    私の記憶だと1次選考はもう保育園の書類受け付け始まってませんか?

    • 11月15日
  • しー

    しー

    下妻保育士が少ないのですね!?😥

    詳しくありがとうございます😭もし、市内では入れなかったら、市外もいろいろ確認しなくてはいけないですね😥確かに、辞退する人も中にはいますよね…でも辞退しない人もいると思うし…保活がこんなにも大変なんて思ってもなかったです😥

    一次選考10月から始まってますね!私の場合、求職活動中なので、一次選考に出しても、三次選考になってしまいます…確かに、働いてる人が優先なので、私も仕事探しをしています。

    • 11月16日
  • 萩ママ

    萩ママ

    市役所でそう言われました😓

    市外で近いのは、八千代町にあるさわき子ども園ですかね🤔
    良く下妻市内でバス見かけます☺️
    4候補書けるので、距離的に難しいとなり、辞退する人居ると市役所から説明を受けた記憶があります。
    大変な気持ちは私も経験したので、良く分かります😭
    しかも田舎なので、待機児童とは無縁だと思っていたため、娘が待機児童になるかもという危機感を持つとは思いませんでした😓
    市役所に直接交渉にも行きましたよ😅

    休職活動だと、三次選考まで待たなきゃいけないんですね😭
    三次選考だと最終決定みたいな感じなので、落ち着かないですよね😓
    職場の人で、保育園が決まらず、育休延長してる人居ましたよ💦
    結局、2歳児枠で入園が出来たと言ってました🥲

    私は育休だったので、保活だけでしたが、休職活動しながら、保活と考えると、頭パンクするかもしれないです😭
    就職先と保育園無事に決まるといいですね🥺
    就職先探す時に託児所がある所も候補にするという手もありますね💡

    • 11月17日
  • しー

    しー

    返信とても遅くなりました😥

    市役所でそんなこと言われるとびっくりですよね😭

    さわきこども園ですね!私も調べなくては😥1番は、近い園には入れればいいのですが…そうとはかぎないですもんね😭

    求職活動の人は、確かに育休の人に比べると、仕事決まってないから、保育できるだろって見られてしまうとは、思いますが、働かなくてはいけないので、どこか保育園に入れましように😭
    託児所というところもありますもんね!そういうところも、うまく活用させていただきたいと思います!

    • 11月28日