※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちきち
子育て・グッズ

食事に悩んでいます。子供は好き嫌いが激しく、食べるものが限られています。保育園ではおやつは食べるけど、家では食事が難しい状況です。困っています。

家で好き嫌いばっかりです😇

1歳3ヶ月で食べないものばっかりです💦

食べるもの
・炒飯(生協の)
・ふりかけご飯
・素うどん
・蒸しパン
・ポテト
・さつまいも
・ヨーグルト


ほんとこれぐらいです💦そもそも嫌だと思ったら一回口に入れてベーと出すためあまり作りたくないです。色々と試しているんですが数口食べてそれ以来受け付けてくれないことが多くてバナナなどの果物、野菜ジュレも口から出して食べないです(T ^ T)

おやつは食べます😅

保育園では給食おやつも完食、たまにおかわりもするぐらいです。栄養とか無縁な食事出してることに不安やら情けないやら、でも食べなくてイライラするぐらいならこれでいっかという気持ちも……

離乳食のときはなんでも食べてて、その時食べてた茶碗蒸しやらコーンスープとかもいまやNGです😇
ほんと困ってます何か助言ください💦!

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよねー!そういう時期😊
うちも未だに全然食べないです😇
うちは白米だいすきまんで
ふりかけいらないおかずいらないなんて日もあります😊笑
保育園のは食べてるみたいなんですけどね😂 
いつか食べるようになるか〜と今はあまり気にしてないです😊

  • ちきち

    ちきち

    その時って白米どれぐらい食べさせてます?💦おかずないと足りないですよね……その分白米増量でいいのか迷っちゃいます😰

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白米食べるだけ食べさせてます😊
    今日も白米とトマトと鶏肉ちょびっとでご飯終了しました😇

    • 11月14日
  • ちきち

    ちきち

    肉も高確率でダメです🙅口あけないならまだしも出されるので精神衛生上良くないです(笑)
    ふりかけ(精一杯の野菜)で終了でございます😉

    • 11月15日
syu

保育園ではおかわりしてくるぐらいですが、家ではサッパリです🫠
今は米が嫌な時期で、バナナとかぼちゃで生きてます😑
お腹は空いてるみたいで、食べてくれるもので満たしています😇栄養よりお腹いっぱいにできるかが勝負です😇

  • ちきち

    ちきち

    バナナ食べてくれたらちょっとは安心するんですが相変わらずふりかけご飯食べてました😿あと蒸しパンw
    食べてくれるものでいいですよねほんと……

    • 11月15日
  • syu

    syu

    バナナも一口で終わりなこともありますよ🍌
    ふりかけに栄養ありますし大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️
    食べてくれなくて不安になったりイライラするなら食べてくれるものでいいと思います🥺

    • 11月15日