※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中期でつわりが落ち着いたので、歯科検診に行こうと思っています。旦那と一緒に受けられるか確認したら、少し困った受け答えをされました。皆さん、旦那と一緒に行きましたか?

妊娠中期に入りつわりも落ち着いてきたので
歯科検診を受けに行こうと思っています。
旦那も一緒に受けられるようで母子手帳交付の際に
良かったら2人で受けてねと言われました。
歯医者に予約する際、旦那も一緒にできるか
確認した時少し困ったような受け答えをされました。
あまり受ける人いないのかなと思ってしまいました。
皆さん、旦那さんと一緒に検診行きましたか?

コメント

ぴ

わたしの自治体ではママだけの案内でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月13日
🌼

旦那とは行ってないです!
ママのお口の状態が悪いと、早産とか低体重になるからとききました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメント下さりありがとうございます!
    歯科検診の受診券は旦那様の分もありましたか?

    • 11月13日
  • 🌼

    🌼

    旦那の分はないです!

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それぞれの市町村で変わってくるんですね!
    教えていただきありがとうございます✨️

    • 11月13日
りん

旦那さんも受けられるんですか!素敵👏
うちの自治体も母親だけが対象で、父親もっていうのはあまり聞いたことがないです🙄✨
妊婦さんは妊娠によるホルモンバランスの影響で歯科検診が必要みたいですが、
父親はそれがないので、何で?って感じだったんですかね🤔?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんにも直接的に関わってくることなのでぜひ行っておきたいですよね!
    母子手帳交付の際に言われたのは子供の虫歯は親から貰うことが多いのでそのリスクを減らすために旦那さんも1度チェックをみたいな感じでした!
    なかなか、2人揃ってというのが
    珍しかったんですかね😅

    • 11月14日