※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠23週でお腹が張り、胃痛や便秘気味で悩んでいます。お腹が硬く張る感覚があるが痛みはなく、赤ちゃんの動きと関連があるのか、便秘が原因なのか不安です。左側のお腹が痛い時もあります。

今日で妊娠23週になりました。ここ2日間お腹が張る気がします…。

最近お腹も出てきたこともあってか食べた後胃痛がしたり、便が食べた量と比べると出ていない感じがするなぁ…とは思っていました。

そんなことを思っていたところ、昨日からご飯を作ったりして立っているとお腹がパツッと張る感覚があります。
ただ、指で押さえても、中は硬いですがお腹は少し凹みます。
なにより痛みは全くなくお腹がパンと張るような気がする、みたいな感じです💦
なんとなく硬いなと思う時は左右どちらかが多く、たまに下腹真ん中から横長に硬いかなー?といった感じで。

同じ頃からめちゃくちゃ胎動が激しいので
これは赤ちゃんが動いているからなのか?それともお腹が張ってしまっているのか…
はたまた今辛い便秘気味に問題があるのか😭

やはり便がスッキリ出ないとお腹は張った感覚になりやすいでしょうか?
ちなみに…お腹が痛い!と思う時は大概左側だけで臍上から臍横がほとんどです💦
今も赤ちゃんがぐるんぐる動いている様で、座っていると張る感覚も一切ありません😭

コメント

ラベンダー🪻

何か症状があると不安になりますよね。
便秘気味だとその分、子宮が圧迫するそうなのでお腹は張りやすいみたいです。そして体の構造上から便が溜まっていると左側が張ると思います。

あんまり心配しすぎも良くないですが、張ってる時は無理せず横になったり座って安静にしてるのが1番だと思いますし、座っていてしばらくしたら張りが治れば大丈夫な気がします。
もし不安であれば、検診の時に先生に相談するのがいいかと‥。

私も25週あたりから子供と公園に行ったりすると張っていて、気にせず割と動いてしまっていたのですが本当はそれは良くない事だと後で分かりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    便が固かったりあまりスッキリ出るわけではないと伝えたら整腸剤をくれましたがなかなか効かず…食べる量がめちゃくちゃ多いのでやはりお腹パンパンかもですよね🥲
    座るとすぐに違和感がなくなります☺️✨安心しました!
    明日ちょうど健診なので一応聞いてみようと思います🥹✨
    上に子どもさんがいるとなかなかゆっくりも難しいですよね💦
    尊敬します…😭✨

    • 11月13日
  • ラベンダー🪻

    ラベンダー🪻

    整腸剤の種類も色々あると思うので、ご自身にあった薬が見つかるといいですよね☺️
    私はマグミットという薬を飲んでますが、1日1回飲むだけでスッキリ出てくれますよ🙆‍♀️
    余談ですが、1日朝昼晩と3回飲んだら逆に下痢しました‥。

    妊婦さんってただでさえ色々気
    になったりしてストレス感じやすいので、私はですが便がスッキリ出ると気持ちもスッキリする気がします笑😋

    マタニティライフって今しかないので、ぜひリラックスして楽しんで過ごしてください☺️
    応援しています♪

    • 11月13日
みおんまま

お腹張っているのかな?と思いますが大丈夫ではないでしょうか?

私も20週を超えてからはお腹の張りが特に夕方から気になるようになりました。
助産師さんに伺ったところ、自分のおでこと同じくらいの硬さだったら病院に来てもいいよと言われました。
さすがにそんなに硬くはならず、ゆっくりしたら大丈夫でしたよ✨

また、やはり便秘だとお腹が張っている気がしました💦
産院で酸化マグネシウムを出していただき、それを飲んでいたら改善されました!

8ヶ月頃になると、お腹が張らないと逆に困るよ!と助産師さんに言われたので、気にすることないなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おでこって相当硬いですね😭💦
    しかも痛みも大体あるから!と言われていたものの、違和感程度で痛みゼロなのでどうなんだろうと不安でした💦

    便秘はやはり大敵ですね…便秘のせいで無駄に心配事が増えました😂笑
    あした検診なのでマグネシウム出してもらおうと思います🥲💦
    8ヶ月だとそんな感じなんですね!😳
    張り=ダメなことだと思ってました😣!!!

    • 11月13日
  • みおんまま

    みおんまま

    相当硬いですよね!
    なので、危険な張りだと分かるんじゃないかな?と思いました。

    酸化マグネシウム飲んでみてください。
    私は妊娠前から飲んでいますが、消化器科の先生によれば、カフェインレスであろうと、お茶よりお白湯で飲むのが大事だそうです。

    赤ちゃんが生まれるのに、下に降りてこないと大変なので、段々と張るようになると言われました!
    張っても動くのが大切で、私は毎日2時間は歩いていました。(お買い物含め)
    その他、YouTube見ながらマタニティヨガを10分くらいやってました!

    おかげでか分かりませんが、初産なのに短時間で産めましたよ✨

    • 11月13日