※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ
ココロ・悩み

ママの笑顔について、表情に乏しい母親でも子どもは満たされるかについて相談しています。新生児の子育てで表情が厳しいと感じており、愛情を示す方法を考えています。

ママの笑顔について

理想の母親的な記事を読むとどこもかしこも、ママが笑っていることが一番 と書いてあることが多いです。ワンオペ育児ということもあり、ずっと笑顔を維持しながら一人で子育ては正直できません😞
もともと表情筋が仕事していないので、可愛いと思っていても表に出ません。子どもに対してイライラすることはありませんが、夕方以降の黄昏泣きは一日の疲れもあり感情は無になって更に能面になっていると思います😓

表情に乏しい母親でも子どもは満たされますか?
今は新生児なのでもう少し大きくなったら抱き締めたりして愛情を示していきたいと考えていますが、表情ばかりは本当厳しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰 

満たされますよ😁
5歳ですが、ママだーいすきと毎日言ってくれますし書いてくれます。
一日中ムスッとするのをおおきくなるまで365日していたらそりゃダメだと思いますがメリハリかなと思います😁

  • ピピ

    ピピ


    メリハリを心掛けながら過ごして、ママ大好きと言ってもらえる子育てをしていきたいと思います。ありがとうございます!

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

0ヶ月の時にそんな余裕ないですよ😭
今は自分も環境がガラッと変わって大変な時なのに、ずっと笑顔でいるなんて無理だと思います😫
そんな気にしなくていいと思いますよ!

  • ピピ

    ピピ


    もう一ヶ月近くになるので色んな方から、最近慣れてきたでしょ?と声を掛けてもらいますが、毎日子どもに翻弄されてて余裕なんてないです😭

    1日も早く我が子がいることが当たり前になるよう過ごしたいと思います。ありがとうございます!

    • 11月4日
👀

同じく私も、もともとにこやかな方ではなく、自分ではムスッとした表情の方が多いと思いますが、なんとか子どもが1歳を迎えようとするくらいまでやってこれました。
能面もめちゃくちゃわかります笑

0ヶ月なんて、ママなりたてで私なんて正直、私の子!!っていうよりは客観的に見ちゃって、赤ちゃんがいる…とにかく死なせないようお世話しないと、くらいにしか思えず、とてもじゃないけどにこやかな毎日なんて過ごせてなかったですよ😂

でもだんだん赤ちゃんの表情がでてきたり、はじめての〜がこれからたくさんあると思うので、そのたびに嬉しさが募って自分もママになってこれて?自然な笑顔も増えた気がします。
表情は意識しなくても自然と出るものだと思うので大丈夫だと思いますよ😊

  • ピピ

    ピピ


    我が子が大きくなったとき自然と笑顔が出てくることを信じます😀
    ありがとうございます!

    • 11月4日