※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
妊娠・出産

妊娠7週目で心拍確認済み。母子手帳はまだなく、妊婦健診で聞かせてもらえるでしょうか?

前回産婦人科に行った時、心拍の音を聞かせてくれませんでした。
お願いしたわけでは無いですが、聞かせてくれないものですか?初めてなのでわからず教えてください🙇‍♀️

妊娠7w0dで受診しました。超音波の映像では心拍確認できました。
まだ母子手帳はないです。
妊婦健診になったら聞かせてもらえるのでしょうか?

コメント

ママリ

病院によって聞かせてくれないところもあります💦私は心音2人目しか聴いたことないです😭

ままり

聞かせてもらった事ないです!
見たらわかるので、動いてるね〜と見せてくれるだけでした!

  • もみじ

    もみじ

    そうなんですね!安心しました

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

病院によりますよ〜。
最近は聴かないところの方が多いです。
私の通ってるところも聴かせて貰えないですし前に通ってた所は一回聴かせて貰いましたが『普通はやらないから特別ね』って言われました!

  • もみじ

    もみじ

    そうなんですね!
    よくTikTokで心音の動画が流れてくるのでそれが当たり前なのかと思ってました

    • 10月31日
みかん

3人とも聞かせてもらったことないです💦
1.2人目は同じ病院、3人目は違う病院です。
必ず聞かせてくれるものじゃなくて病院によると思います!

  • もみじ

    もみじ

    なるほど🤔ありがとうございます

    • 10月31日
りー

健診で聴かせてもらったこと一度もないです💦

家庭ではエンジェルサウンズレンタルして定期的に聴いてます☺️

deleted user

あれやる先生いますけど、実は赤ちゃん殴ってるようなダメージあるのでやらない方がいいみたいですーーー
心拍が目視できるだけで十分です!

  • もみじ

    もみじ

    えー、そうなんですね、😰😰
    TikTokでよく心音の動画が流れてくるので当たり前なのかと思ってました

    • 10月31日