※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が警察官で、地域課で3交代勤務。手当込みで21万円。普通なのか気になる。

旦那が警察官です。今年30歳勤務歴10年になりましたが地域課で3交代で手当込みで21万くらいなのですが普通なのでしょうか?どうも少ない気がして🥲

コメント

おすぴ

三交代ならもう少し手当が付いていそうな気がしますが、給与明細は貰っていますか?
給与の振り込み口座は分けられるので、お小遣い用の口座を作っている人もいるらしいです。

June🌷

うちは旦那様よりもう少し年上、勤務歴は10年以下、内勤ですが毎月もっともらってます、、
子ども産まれる前もそれより高かったです、、
給与明細見せてもらいましょ!

はじめてのママリ🔰

私、警察官です。
階級にもよります。
私は9年目の三交替で時間外勤務がそんなにない月は手取りで22万、時間外勤務があったり、祝日手当が出た月は27万くらいです。

警察官は財形貯蓄(老後のためのもの)やゆとりなどをしている人が多いので、給料からその分結構引かれている人もいます!
私も財形貯蓄だけで毎月28,000円を引かれています!ボーナス月は80,000円に設定しています。
ですので、ご主人ももしかしたら財形貯蓄やゆとりをされていて手取り21万くらいなのかもしれません!
30歳の警察官、手取り21万は意外といると思います😣
給与明細を印刷して持って帰ってもらうのが1番ですね😊

はじめてのママリ🔰

おっとが警察官です。
今年27で3月から刑事課で
昨年までは交番勤務で地域にいてパトカー乗ってました。
手取りで27万でしたよ。
昨年ですが勤続年数は5年くらい?の時です。
10年働いてると低い気がします。
もしくは財形とか積立?結構引かれてませんか?総支給かなり多かったりしませんか?

今は刑事課にいて
勤続6年で35万です。

ママ

多分財形貯蓄で引かれてるかもしれません。
うちの主人も私に言ってなかったのでこんなにお給料低いのか…と思っていましたがある日財形してるからねーと言われてそんなのあるのか!と知りました(^^)
旦那様に聞くか年末調整で見せてもらうのが一番ですね!
ふるさと納税したくてーとかで写真でも良いから撮って送ってーと言ったら良いかもです(^^)