※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ
妊娠・出産

おしるしから陣痛〜出産までの経過や経験談について教えてください。

おしるしから陣痛〜出産までどれくらいかかりましたか?
今日の夕方頃から、トイレに行くたびに、ナプキンに粘りのある(ゼリー状)茶色のおりものがつきます。
これがいわゆるおしるしか?!と思ってソワソワしています😅
昨日内診グリグリがあり、子宮口は指2本分くらいようやく開いたかんじだそうです。
1人目の時は結構陣痛に耐える段階でおしるしがあった記憶ですがそんなのも気にしないくらい必死で参考にならないので笑、みなさんの経験談聞きたいです!!

コメント

deleted user

おしるしっぽいですよね👀!!!
私は誘発だったのですが、先に陣痛が来て、おしるし出てからは2時間弱で産まれました👶笑
トータル3時間50分くらいだったはずです🙌

  • みーママ

    みーママ

    やはりそうでしょうか💪
    トータルあっという間ですねー!!
    コメントありがとうございます❤️

    • 10月27日
ママリ

私も一人目そんな感じのおしるしでした!
水曜おしるし→土曜夜破水→日曜朝出産でした👶
二人目はおしるしなかったです。陣痛中のおしるしも有り得ると聞き、気づかなかっただけかもと思いました。笑
もうすぐですね✨頑張ってください❣️

  • みーママ

    みーママ

    1人目の月齢めちゃくちゃ近いですね❤️そしてお二人目おめでとうございます😍
    同じ感じのおしるしだったとのこと、参考になります!!おしるしがあったからといってすぐ生まれるわけではないのですよね🧐
    陣痛中は必死過ぎてとても気付けないですよね🤣
    頑張ります💪ありがとうございます🌸

    • 10月27日
みい

早朝おしるし→その後破水→即入院して次の日のお昼に生まれました!

  • みーママ

    みーママ

    わーっ!トントン拍子というか、段階を踏んで進んでますね!!
    コメントありがとうございます❤️

    • 10月27日
ちゃむ

1人目は夜におしるし→2日目の夜中(3時過ぎ)に陣痛開始→同日の10時過ぎに出産
2人目は夜中(2時半頃)おしるしと同時にお腹張ってる気がする、、(結局陣痛)→同日6時に出産でした!

  • みーママ

    みーママ

    比較分かりやすくて参考になります〜👏🏻
    やっぱりおしるしってその名の通り、お産が近いしるしなんだなと思いました!!
    コメントありがとうございます🌸

    • 10月27日