※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りず
妊娠・出産

妊娠後期 腹痛について明日から妊娠9ヶ月に入ります。昨日10/25の午前…

妊娠後期 腹痛について

明日から妊娠9ヶ月に入ります。
昨日10/25の午前中にお腹が冷えたような痛み・生理痛のような痛みが始まり、数時間しても治らなかったので、その日の夕方に急遽受診をしてきました。
子宮頸管の長さも問題なかったし、出血もないので何事もなく終わりました。胎動も今現在感じれてます。
一応便秘かも?ということで酸化マグネシウムを処方してもらいましたが…。
本日お通じはありましたが、今日も1日中鈍痛を感じており気になって仕方がありません。
10/31に妊婦健診を控えてるのでそこまで待つか、
明日もう一度病院に電話するか迷っています。

何にも先生から言われなかったけど、腹痛が続いた方はいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

1週間ほどお腹がチクチクした痛みが続いており産婦人科受診しましたが異常はないと言われました。お風呂にゆっくり浸かっていると少し楽かな?と思います。

  • りず

    りず

    ご返信ありがとうございます!!
    チクチクも心配ですね🥺今のところお互い何もなくて良かったです。体を温めることは良いことですもんね✨早速今日から湯船に浸かりたいとおもいます!

    • 10月27日
ひな子

私も9ヶ月目にはいってからお腹と腰がずっと生理痛の様な痛みが続いてます💦病院ではなにも無かったので、赤ちゃんがおおきくなってるしこのくらい普通なのかーとか、寒くなって冷えてるからかなーとか思ってます🥺💦心配になりますよね💦

  • りず

    りず

    ありがとうございます!!
    痛みが続くと心配になりますよね😭現在は痛みは引いてきて胎動も問題なく確認できてるので少し安心ですが、心配事があったらすぐに先生に相談すべきだなと思いました🥹
    予定日違いと思いますので、お互い母子共に健康でいられますように❤️

    • 11月9日