※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮の厚さが2㎜で子宮破裂のリスクが心配。同じ経験の方いらっしゃいますか?28週から管理入院予定で、不安がつのる状況です。

【3人目の帝王切開予定で子宮の厚さが2㎜しかなく、子宮破裂のリスクが高いことが心配です。同じような経験の方いらっしゃいますか?】

3人目妊娠中で、今回3回目の帝王切開予定です。
昨日の検診で子宮の厚さが2㎜しかないと言われて、今自宅安静中です。28週からは管理入院予定となっています。
先生に子宮破裂のリスクが高いこと言われ、家に帰ってからもずっと子宮破裂のことを調べて、怖くて仕方ないです。
2人目を産んだ時も特になにも言われなかったし、今回も不妊治療ですがそこの先生にも特にそんなに薄くなってないと言われてました。なのに今回2㎜しかないと言われて不安で仕方ないです…。3人目ができた時はすごく嬉しかったのに、今はそれよりもし何かあったらと思うと怖くて怖くて仕方ないです。
同じような方いますか?話聞かせてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんは!
私も28週で薄いと言われました
個人病院なので38週前に陣痛が来ると総合病院に転院になることを告げられました。怖いですよね?
私も色々調べましたが、子宮破裂とか怖いことしかでてこなくて不安です。安静にということで予定帝王切開で日にちは決まりました。それまで安静にしてたいのですがチビチャンがいるのでそうも行かずなるべく横になるようにはしています。
心配するお気持ちはわかりますが、調べれば調べるほど不安になるので、赤ちゃんを信じて考えないようにしてます!元気な赤ちゃん産みましょうね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですよね💦怖いことしか書いてないから調べれば調べるほど不安になるのに辞められなくて…
    そうなんです、中々安静にできないですよね。長男はまだ話したら少しはわかってくれたのですが、次男はやっぱりわからず手もかかるしイヤイヤ期も重なってて中々寝てもいられなくて。
    でも、そうですよね😭調べても不安になるだけだから赤ちゃんを信じて考えないようにしてみます。
    同じような方と話ができて少し心が軽くなりました。ありがとうございます。

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

私も3人目妊娠中で今回3回目の帝王切開予定です!
26週のときに子宮の厚さが3mmしかないのですぐに仕事も休みに入って絶対安静してくださいと言われました。
その後、MRIやレントゲンの検査をしたのですが入院はしなくても大丈夫となり引き続き絶対安静と言われました。
膀胱が子宮を支えてる状態と言われ写真で見せられたときは焦りました💦少しでも前回の傷痕が痛むことがあったらすぐに連絡してくださいと言われています。
子宮が大きくなりすぎると本当に危険なので私の場合は34週で出産することになりもう手術の予約も済みです。
出産まで不安ばかりですが無理をしすぎず赤ちゃんの為に乗り越えましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じような感じでお話し聞けて嬉しいです。
    入院しなくても良いこともあるんですね!!絶対安静ってどれくらいできていますか?
    上2人がいると中々寝てたくても最低限動かなきゃならなくて…でも破裂のリスクを考えるともう1歩も歩きたくないって気持ちもあって…
    私も先生に今は膀胱が支えてくれているから大丈夫と言われましたが、写真で見せられたら焦りますね💦
    出産も早まるんですね💦私も早まることを想定します。
    ほんとに不安ばかりで心配多いですがお互いに母子共に元気に過ごせるように乗り越えましょう。同じようなお母さんがいると思うとほんとに心強いです。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    うちは上2人とも小学生なので昼間は学校に行っている為、家でゴロゴロして安静にしていられました!けど休日はそうはいかず子どもたちと遊んであげたいので結構動き回っていました。
    それと赤ちゃんの用品を揃えたいのであちこち買い出しにも行ってたりもしました🥲
    けどお腹が張ったり痛むときは休憩しておさまったら動くようにしていました。上のお子さんがいるとなかなか絶対安静するのも大変ですよね💦
    動き回っていた私が言うのもなんですがあまり無理のないようにお過ごしください🥺

    • 11月5日
ちー

1人目、2人目不妊治療で授かり帝王切開で出産してます。
今3人目を妊娠中で25週です。
3人目も不妊治療で授かったのですが妊娠前の検査で2回の帝王切開での子宮壁部分が5~6mmしかなく妊娠してはいけないとは言わないけど大きい病院で産んでねと言われました。
不妊治療の病院を卒業し、市民病院に受診して子宮壁の厚さのことを聞くと、8週の時点で3.2mmと言われました💦
でも先生は2人帝王切開で産んでるとみんなこんなもんだよ、という感じで😓
心配なので検診の度に自分から子宮壁のことを聞いていますが、8週の時と違う先生に診てもらった時も、まぁこんなもん、心配なら安静にするしかない、としか言われず😓
前回の検診で子宮壁の厚さは前と変わってないと言われましたが少し先生に対して不信感もあり本当か?!と思っています😅
今日検診なのでまた聞いてくるつもりですが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなりすみません💦
    3人とも不妊治療で授かったこと同じなので、とても状況が似てますね💦でも8週の時点で3.2㎜しかないと言われたらとても不安やったと思います…
    私も検診で2㎜しかないと言われた時に2人帝王切開してる人は珍しくないことですって言われたけど、それでも薄すぎるから28週からの管理入院は必須といわれました💦
    25日の検診ではどうでしたか?8週で3.2㎜はほんとに心配だとおもいます😭
    先生の言い方も突き放されたような言葉にも受け取れるし、不信感もどんどん大きくなる言い方やし不安ですよね…それでなくても子宮破裂って命にかかわるしもっと親身に話を聞いてほしい😭

    • 10月28日
3児ママリ

はじめまして!コメント失礼致します。
私も上二人を帝王切開で出産していて、去年3人目ができ初期の段階で流産してしまいましたが、手術しその三ヶ月後くらいに子宮の状態を診てもらおうと(妊娠希望で)病院に行った時に、帝王切開の傷の部分が既に2、3ミリしかなく妊娠する場合ハイリスクになってしまうと言われました。絶対にダメという訳でもないし、大丈夫だと言うわけでもなく人それぞれだから何とも言えないって感じで、、、3人目欲しいけど上二人の事を考えるともし子宮破裂してしまい私が死んでしまったら、管理入院になったら長い期間離れるのは無理がある(旦那の仕事などで)と思い、3人目つくるのに結局踏み込めず、、、

その後、経過はどうでしょうか?似たような状況だったので(今私は妊娠していませんが)、もし宜しければお話伺っても良いでしょうか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません。。
    あれから1ヶ月程度たちますが、子宮の厚さは2㎜程度のままなんとか維持してます!今日28週で本来なら今日から管理入院予定でしたが、厚さがなんとか維持できているためとりあえず自宅安静継続になりました😊上の子がいるため中々安静にはできず、最低限の買い物などはしていますがなるべくゴロゴロして過ごしています。
    先生は心配だったらいつでも入院しましょうって言ってくれてるので、このまま大丈夫でも子宮破裂が怖いので年末くらいには入院させてもらおうかなと思っていますが、経過が良ければ入院せずにいくこともできるみたいです🥺

    上のお子さんもいて、旦那さんの仕事が関係すると中々厳しいですよね💦うちも両親が遠方ですぐに頼れる状況ではないですが、旦那も母親も職場に話してなんとか管理入院中は仕事調整してもらった感じです😭
    それとやっぱり子宮が2㎜しかないと言われると結構毎日破裂の心配ばかりで病みそうな時もあります😭

    • 12月5日
  • 3児ママリ

    3児ママリ

    お返事ありがとうございます!
    維持できているのですね!
    よかったです!!
    その後、私も妊娠していることがわかり、今8週目です。
    前回の流産のことや帝王切開瘢痕症候群なので継続できるか毎日不安ではありますが、、
    継続後の子宮壁の薄さでの子宮破裂の事も心配ではあります💦

    まだまだ出産まで期間がありその間は常に不安かと思いますが、無理せずお過ごしください😌

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!!
    妊娠おめでとうございます🎊
    上の子のお世話もある中で、不安なことが多いかと思いますが、2児のママリさんも無理せず過ごしてくださいね🥺

    • 12月8日